プロフィール
ファウベー@ぼら吉
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- イワナ
- 尺
- 渓流
- 新潟
- ルアー
- 奥只見
- 銀山湖
- トローリング
- ハワイ
- 石垣島
- パヤオ
- マグロ
- ヤシガニ
- GT
- 屋久島
- 種子島
- Hammer head
- 沖縄
- スペイン
- シーバス
- カンパチ
- 慶良間
- 沖縄
- ジギング
- ギャラハド
- ヒラマサ
- 平戸
- 一栄丸
- 七里
- バラマンディ
- アカメ
- タイ
- 釣り堀
- 日本海
- アシストクラブ
- 白浜渡船
- ナマズ
- ブンサムラン
- タイ
- 怪魚
- 天然
- チャドー
- アマゾン
- ガイアナ
- ピラルク
- ピライーバ
- ピーコック
- カショーロ
- ニューヨーク
- amazon
- Guyana
- Laulau
- Piraiba
- アロワナ
- レッドテールキャットフィッシュ
- フロリダ
- アマゾン
- タックル
- パックロッド
- オフショア
- ミズダコ
- ガンユイ
- ベニアコウ
- 八丈島
- Laulau8.5GT-B
- LateBloomings510+
- Laulau8.3GT-S
- クロマグロ
- クロマグロタックル
- 2017まとめ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:307954
QRコード
世界自然遺産 ロウニンアジ/GTを求めてⅡ
- ジャンル:釣行記
- (Hammer head, 屋久島, 沖縄, GT, 種子島)
屋久島での滞在期間は5日間。
初日のGTフィッシングは不発に終わり、
2日目は縄文杉、二度目の訪問だ。台風直前の屋久島は雨。
トロッコ道を歩く。往復11時間。
雨のトレッキング、雨の縄文杉は杉の原生林が醸し出す
なんとも言えない雰囲気が最高だった。
3日目、4日目は島内観光。
海は大荒れだ。
フルーツ園。
ドラ…
初日のGTフィッシングは不発に終わり、
2日目は縄文杉、二度目の訪問だ。台風直前の屋久島は雨。
トロッコ道を歩く。往復11時間。
雨のトレッキング、雨の縄文杉は杉の原生林が醸し出す
なんとも言えない雰囲気が最高だった。
3日目、4日目は島内観光。
海は大荒れだ。
フルーツ園。
ドラ…
- 2012年10月12日
- コメント(1)
世界自然遺産 ロウニンアジ/GTを求めて
- ジャンル:日記/一般
- (屋久島, GT, Hammer head, 沖縄, 種子島)
釣り人の誰もが一度は夢見る魚たちがいると思う。
アカメ、イトウ、GT、クロマグロ。
これが僕のグランドスラム。
どの魚も非日常の世界に瞬間的に引きずり込む
魅力があるはずだ。
そう、その獲った後の達成感は登山に
似ているのかも知れない。
登山をする前に入念に準備をし、
その後目標に到達した後の到達感と
爽…
アカメ、イトウ、GT、クロマグロ。
これが僕のグランドスラム。
どの魚も非日常の世界に瞬間的に引きずり込む
魅力があるはずだ。
そう、その獲った後の達成感は登山に
似ているのかも知れない。
登山をする前に入念に準備をし、
その後目標に到達した後の到達感と
爽…
- 2012年10月12日
- コメント(0)
最新のコメント