プロフィール
BlueBlue
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- お知らせ
- ブローウィン/Blooowin!
- シャルダス/shalldus
- トレイシー/Tracy
- ナレージ/Narage
- スネコン/SNECON
- ガボッツ/Gaboz
- ラザミン/RAZAMIN
- ニンジャリ/NINJARI
- ジョルティ/JOLTY
- ブラックナックル/BlackKnuckle
- グロビナ/GLOVINA
- ガチスラ/GACHISLA
- ガチペン/Gachipen
- バシュート/Bashooot!!!
- シーライド/SeaRide
- シーライドミニ/SeaRide mini
- フォルテン/Fallten
- シーライドロング/SeaRideLong
- コニファー/Conifer
- スピンビット/SpinBit
- エスナル/Essnal
- オフショア
- WEAR
- テスターレポート
- テスター契約情報
- How to
- Lab
- BB工場通信
- BB開発通信
- メタルシャルダス/METALShalldus
- ボラコン/BORACON
- ノンスタックジグ/NON STACK JIG
- クミホン/KUMIHON
- レプティス/Leptis
- シマネ通信
- 小原暁彦
- バルバル/BALBAL
- BlueBlueオンラインショプ
- Forcr Guile/フォースガイル
- バリキ/BARIKI
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1308
- 昨日のアクセス:1008
- 総アクセス数:6241035
▼ 外房春政シーズンスタートの兆し!
- ジャンル:日記/一般
- (オフショア, バシュート/Bashooot!!!, エスナル/Essnal)
こんにちは、こんばんは?
BlueBlueの吉澤です。
ただいま春のイベントシーズンまっただ中ということで、全国を飛び回るような生活をしています。(今は高知におります。)
さて、慌ただしい日々の中でも時間を見つけてはフィールドへ出掛けています。(先ほどは高知の河川でシーバス狙ってホゲってきましたが。。。笑)

先週は外房大原港山正丸さんでマニアックス様主催の実釣セミナーを開催しました。
僭越ながら私も講師として乗船です。
まずは午後からのセミナー前に午前中のプラクティス?といことで乗船。
狙いは外房沖の水深40〜70mラインの外房青物ゲームとしては少し深めのポイントです。
この日は鳥が出ていましたが、お魚さんのご機嫌はナナメ?
それでも午前中にヒラマサを1キャッチ!

ESSNAL(エスナル)230g ブルピンゼブラ
ベイトが小さいと言われてる時はゼブラカラーが効くような気がしています。
また、乗合船で結果を出すには同船者よりも先に仕掛けにいくことも手堅く一本を手にするコツかと思うのでアピール系の色と大きいジグを選択するのも手です。
そして、先に仕掛けにいくためには着底がわかりやすい、スライド幅が大きい、浮き上がりを抑えて何回も底をとりやすいアイテムで攻めてみるといいことがあるかもしれません。
まぁあれです。一言でまとめるとラッキーだったという事です(笑)
だってそのあともアタリはあるものの乗せる事ができたのはこの1本だけでしたから。。。苦笑

午後からが本番です。

ちなみにこちらが主催のマニアックスの店長 ベナン様
花粉症で鼻水が止まらなかった模様です。
午後からの状況といえば。。。

壮大な鳥山が発生!!!
これはアツイ!!
爆釣かと思いきや実はちょっとセレクティブな日でした。

タイミング、パターンを合わせられた人がイナダ〜ワラササイズをキャッチ!

ベイトは水面直下に散らばるカタクチイワシのようです。
カタクチイワシ!!
っと、いえばこの子の出番です。
Bashooot!!!(バシュート)105
バシュート開発記:
http://www.fimosw.com/u/blueblue/tmm3jxrfymbdgj

ごちそうさまでした。

食わせにくい鳥山ナブラもバシュート入れて5キャッチ♪
入れ食いモードです!
外房=ジギング、ダイビングペンシルと思われがちですがこのようなパターンも度々あります。
是非、キャスティングタックルにバシュートを結んでおいてください。 オススメはPE3号以下のタックルで使用するのがオススメです。

もちろん小型のジグでタイミングを合わせればこのようにキャッチも可能でしたが、当日乗り合わせた方ならばお判りいただけたかと思いますがルアーの相性で簡単に釣れる、釣れないが別れるナブラであったかと思います。
これから春になるにつれてイワシについた魚がどんどんと寄ってくるかと思われます。
ヒラマサ、ワラサを中心に春の青物シーズンが開幕の兆しです。
日に日に暖かくもなってきていますので、是非外房青物ゲームにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

最後に参加いただいたアングラーの皆様、このような機会をいただきましたマニアックス様、山正丸様、Supplies椙尾様ありがとうございました。
BlueBlueの吉澤です。
ただいま春のイベントシーズンまっただ中ということで、全国を飛び回るような生活をしています。(今は高知におります。)
さて、慌ただしい日々の中でも時間を見つけてはフィールドへ出掛けています。(先ほどは高知の河川でシーバス狙ってホゲってきましたが。。。笑)

先週は外房大原港山正丸さんでマニアックス様主催の実釣セミナーを開催しました。
僭越ながら私も講師として乗船です。
まずは午後からのセミナー前に午前中のプラクティス?といことで乗船。
狙いは外房沖の水深40〜70mラインの外房青物ゲームとしては少し深めのポイントです。
この日は鳥が出ていましたが、お魚さんのご機嫌はナナメ?
それでも午前中にヒラマサを1キャッチ!

ESSNAL(エスナル)230g ブルピンゼブラ
ベイトが小さいと言われてる時はゼブラカラーが効くような気がしています。
また、乗合船で結果を出すには同船者よりも先に仕掛けにいくことも手堅く一本を手にするコツかと思うのでアピール系の色と大きいジグを選択するのも手です。
そして、先に仕掛けにいくためには着底がわかりやすい、スライド幅が大きい、浮き上がりを抑えて何回も底をとりやすいアイテムで攻めてみるといいことがあるかもしれません。
まぁあれです。一言でまとめるとラッキーだったという事です(笑)
だってそのあともアタリはあるものの乗せる事ができたのはこの1本だけでしたから。。。苦笑

午後からが本番です。

ちなみにこちらが主催のマニアックスの店長 ベナン様
花粉症で鼻水が止まらなかった模様です。
午後からの状況といえば。。。

壮大な鳥山が発生!!!
これはアツイ!!
爆釣かと思いきや実はちょっとセレクティブな日でした。

タイミング、パターンを合わせられた人がイナダ〜ワラササイズをキャッチ!

ベイトは水面直下に散らばるカタクチイワシのようです。
カタクチイワシ!!
っと、いえばこの子の出番です。

バシュート開発記:
http://www.fimosw.com/u/blueblue/tmm3jxrfymbdgj

ごちそうさまでした。

食わせにくい鳥山ナブラもバシュート入れて5キャッチ♪
入れ食いモードです!
外房=ジギング、ダイビングペンシルと思われがちですがこのようなパターンも度々あります。
是非、キャスティングタックルにバシュートを結んでおいてください。 オススメはPE3号以下のタックルで使用するのがオススメです。

もちろん小型のジグでタイミングを合わせればこのようにキャッチも可能でしたが、当日乗り合わせた方ならばお判りいただけたかと思いますがルアーの相性で簡単に釣れる、釣れないが別れるナブラであったかと思います。
これから春になるにつれてイワシについた魚がどんどんと寄ってくるかと思われます。
ヒラマサ、ワラサを中心に春の青物シーズンが開幕の兆しです。
日に日に暖かくもなってきていますので、是非外房青物ゲームにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

最後に参加いただいたアングラーの皆様、このような機会をいただきましたマニアックス様、山正丸様、Supplies椙尾様ありがとうございました。
BlueBlue吉澤
★★★★BlueBlue Official account★★★★
■Website
http://bluebluefishing.com/
■WebShop
http://bluebluefishing.shop-pro.jp/
■Facebook
https://www.facebook.com/BlueBlueFishing/
■Youtube
http://www.youtube.com/user/BlueBlueFishing
■Website
http://bluebluefishing.com/
■WebShop
http://bluebluefishing.shop-pro.jp/
https://www.facebook.com/BlueBlueFishing/
■Youtube
http://www.youtube.com/user/BlueBlueFishing
- 2018年3月12日
- コメント(1)
コメントを見る
BlueBlueさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 22 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 23 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 4 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
3月17日午後 外房 ダブルチャートシルバー 150g (船上計測)8.5キロ 水深80メートル レンジ底5~10メートル
外房にもブリいるんすね~
ブリリアン