プロフィール
kiyo
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:374357
QRコード
▼ でぇ~たぁ~~~~っ!
- ジャンル:釣行記
- (Shore)
S.W.A.P. in 九州 2011 ”聖地”ながさき 7月2日19時から開催!
明日は仕事。 普通だったら釣りに行かないんんだけどね。
明後日の夜は、家の用事で出撃不可能なので・・・・・
平日でないけど、休みも出ないとフラストレーションが溜まるのよね。
と言う事で、出撃。
直前まで、ショアかオフショアかを迷ってたのです。
ボートを出すとなると、時間的にも短時間でという事にはいかないので、ショアでシーバスを狙う事とする。
さて、何処に行こうかな。
最近河川は、中々いい話を聞かない。
そりゃそうだろう、ここ20年近くの降雨データを見ても2011年に入ってからの雨量の少なさと来たら、全く見あたらない位のデータである。
夏の電力部不足を心配するより、水不足の方が心配なのである。
そんなこんなで、メジャーポイントは封印。
水温的には、海水温の方が良いのでは無いかと考える。
で、どうしようかと・・・・・
まずは、北へ向かう。
小さな河川の河口だが、川の水というかそう言うのに余り影響を受けない規模の河口に的を絞る。
かなり上流まで上れるような深さと幅があるわけではなく・・・
かといって全く流れが無い訳でもなく・・・
それで居て、ベイトはちゃんと溜まる河川の河口。
とは言うもののご無沙汰過ぎる陸っぱりポイントでは、地形も最近のデータも無い。
何だかんだ言って、ホームでありながらアウェーの洗礼状態。
この日は、南風が強くて瀬戸内側はやる気をそがれる向かい風。
で、少しウロウロして状況を見るもベイトっ気無し。
川は、かなり速い流れで満込み上げ潮。
良い場所は、満員御礼で地元のアングラーがガッツリ陣取っていて狙えない。
それでも対岸に入ったり、上流に入ったりしながらルアーをキャストする。
古いで~た~(DATA)で、色々攻めるも反応は無く。。。。。
ゴミが大量に流れてきて、これまた美味しそうなポイントは、まるで駄目ですわ。
ため息ついてると、1人アングラーが・・・・
1年ぶりの再会です。 jigenさん
聞くところによると、80UPや70UPは釣れだしている模様。
だよねぇ~ そんな時期だもんねぇ。(>_<)
でも、明日が仕事のシンデレラ。
後ろ髪引かれながら、家路につく。
そろそろ釣らないとなぁ。
陸っぱり、凄腕エントリー5本。 リミットメイク出来るのか!?
しかし、もうすぐ家も完成で釣りどころではないスケジュールに悩まされている・・・・・・
あ~釣りてぇ (×_×)
- 2011年5月26日
- コメント(15)
コメントを見る
kiyoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 5 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント