プロフィール
kiyo
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:374371
QRコード
▼ Chase ~ 答え合わせ ~
- ジャンル:釣行記
- (Shore)
さてさて、気持ちは釣りモードに入ってきてはいるが・・・・・
中々次へ展開できないでいる管理人ですが・・・・ 何か?(-.-)
前回2日間に渡っての檀家参り。
フィールドの状況を見た限りでは、2月初旬って感じの、個人的に苦手なタイミングだと言う事は思い知らされた。
大体あれですね。
最近、ボートで釣りをするのがメインだったので、ボートで出るのが躊躇われる様なバッドコンディションの日に陸っぱりしてるので・・・・
はいはい。 言い訳です。(-_-;)
と言うことで、今回は前回見て回った感じで、ここだと思うポイントでの
一点買い。
満込みから下げ始めの流れに期待して、ジッと攻め続ける所存です。
我慢の釣りです。
基本、私のスタイルは、タイドのタイミングを見ながら移動しての釣りなので、一晩中ジッとしてるって事はありません。
1時間も居たら、爆って無い限り移動しちゃいます。
え~え~ 気が短いんです。(^_^;)
落ち着きが無いんです。
なので、一点で一晩投げ続ける人は、尊敬します。
風景に飽きますから・・・・
ダメな子なんです。 はい。
でも、今夜はこのエリアで投げ続けます。
投げ続けてみます。
投げ続けるでしょう。
投げ続けるかな?
ま、ちょっとは覚悟はしておけ。。。。♪ って誰にやねん。
さて、ここは明暗とシャローにブレイクが短距離で絡んでいるエリア。
水温は、大分市内の河川の中ではこの時期 1位 2位を争うくらい高いエリア。
さて、釣れるのでしょうか?
『ん~ん どうでしょう~ ルアーをですね。 あそこに こう ギュッと鋭く振り込んでバシッとルアーを入れ込むと、サラサラッとあそこに流れ込んだときガツッと来るわけなんですよね~ハイ』
と、訳のわからない長嶋風な解説ですが・・・・・・
まずは、潮位が高いので不用意にウェーディングをしない。
明暗と手前のブレークを意識し流れに対してクロスに打つ。
数投していると、小さなベイトが流れてきたが暗部に入りたがらない動きを見せる。
「奴は居る。」
ルアーをサイズダウンすべくアーダをチョイス。
同じコースでレンジを意識しブレークのショルダーにアーダを当てるよう引いてくる。
“ドン!”
鈍く何か根掛かりしたような感触が伝わり、すかさずロッドを煽るも重いだけ・・・・
『根掛かり?』
何か藻でも引っかけたような感触。
もう一度、ゆっくりと確実に合わせる。
“ゴンゴンゴンゴン!”
驚いたように暴れ出す。
優しくいなしながら寄せる。
ネットに入れて、2012年 初シーバスゲット。
なんか半端ねぇ~魚体 80いったか?
凄腕エントリー用にスケールを用意。
シーバスを乗せる。
78.0cm くぅ~~~~っ(^^;) 残念。
すっんげぇ~腹が出てるのに・・・・・・
何食ったんだおまえはって感じ。
でも、うれしい。
この後も、サイズアップを狙い攻めるもノーヒット・ノーバイト
結局、粘りきれず4カ所もポイントを変えて移動したが、満足したので終了とした。
先週回った感じで、答え合わせができたかな。
考えて狙ったとおりに出るとやはり面白い。
ボートでもやりたいんだが・・・・・・
ハーネスの調子が悪いので修理中。
でも、寒いのではかどりません。
まぁしばらく、陸っぱりでお茶を濁そう。(^_^;)
- 2012年2月11日
- コメント(16)
コメントを見る
kiyoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 32 分前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 10 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント