プロフィール

kiyo
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
 - 昨日のアクセス:36
 - 総アクセス数:408889
 
QRコード
▼ 水温 ~ 今時期が底 ~
- ジャンル:style-攻略法
 
    何とも、寒いですね。
窓の外は、雪が舞ってます。
さて、何だか1月より2月の方が渋いよねって思う方。
まぁポイントにもよるんですが、基本 大分は2月中旬が年間で水温が
最低水温になる月です。
因みにこの表は、海水の温度変化、河川内はだいぶ下回る。

なので1月って寒くなって釣れてたじゃんと思ってて、2月・3月と春に
向けて暖かくなるべぇ と思ってても実は実は、寒いんです。
冷たいんです。
魚にとってもしんどいんです。
さて、魚って奴は1℃水温が下がると、人間が真冬の夜に外で着てる
物を一気に脱ぎ捨てたくらい刺激的らしいのです。
だからググッと水温が下がったとたん活性が急降下。
でも、その温度がある程度続いて安定すれば、それはそれである程度
慣れて普通になる様ですが・・・・・
自分の中では、8℃が境かな? これを下回ると激渋になる感じがしてます。
さて、春と言えばチアユのシーズン。
チアユは、海で川に遡上するタイミングを見てるそうで
そのタイミングは、雨。
ある程度の雨が降ると、海にいたチアユが河口を意識して遡上を開始し始めるそうです。
因みに、このクソさぶい時期は、水温が比較的暖かい方面をお探し下さい。
どういうことか?
同じ、別府湾でも場所によって全然水温が違いますから。
あっ!あくまでも私の持論なので、“何言ってんだ!”って方
どう~もすいません!
 
 よっ!2代目!!
    
    窓の外は、雪が舞ってます。
さて、何だか1月より2月の方が渋いよねって思う方。
まぁポイントにもよるんですが、基本 大分は2月中旬が年間で水温が
最低水温になる月です。
因みにこの表は、海水の温度変化、河川内はだいぶ下回る。

なので1月って寒くなって釣れてたじゃんと思ってて、2月・3月と春に
向けて暖かくなるべぇ と思ってても実は実は、寒いんです。
冷たいんです。
魚にとってもしんどいんです。
さて、魚って奴は1℃水温が下がると、人間が真冬の夜に外で着てる
物を一気に脱ぎ捨てたくらい刺激的らしいのです。
だからググッと水温が下がったとたん活性が急降下。
でも、その温度がある程度続いて安定すれば、それはそれである程度
慣れて普通になる様ですが・・・・・
自分の中では、8℃が境かな? これを下回ると激渋になる感じがしてます。
さて、春と言えばチアユのシーズン。
チアユは、海で川に遡上するタイミングを見てるそうで
そのタイミングは、雨。
ある程度の雨が降ると、海にいたチアユが河口を意識して遡上を開始し始めるそうです。
因みに、このクソさぶい時期は、水温が比較的暖かい方面をお探し下さい。
どういうことか?
同じ、別府湾でも場所によって全然水温が違いますから。
あっ!あくまでも私の持論なので、“何言ってんだ!”って方
どう~もすいません!
 
 よっ!2代目!!- 2012年2月8日
 - コメント(8)
 
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 














 
 
 


 
最新のコメント