プロフィール
OKADA
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:200090
QRコード
▼ 中流へ戻る
11月13日 荒川中流域
前日の晩、約1ヶ月振りにホゲッた。
サイズ狙いで秋ホームに行ったけど、
魚数が明らかに減っていた。
辛うじて1ヒットはしたけど、ランディング
直前にポロっと・・・。
後は全くダメでした。
日が変わって今日、再び好調という
中流ホームへkazusan氏と釣行。
待ち合わせをしたわけじゃなかったけど、
やはりと言うか、何と言うか(笑)
少し談笑して下げが効き始めた
タイミングでスタート。
まずは実績があるキックビートから、
キャストすると早速バイトを得られるが
フッキングせず。
続けてヨレヨレに変えて、明暗部に
流し込むとまずまずの型がヒットするも
ランディング直前にフックアウト・・・2連続(汗)
その間にしっかりキャッチするkazusan氏。
その直後にようやく

とりあえずホゲ回避の40有る無し(笑)
ここで流れが加速し出すと同時に
上流部から濁りが入ってくる。
濁りのおかげで、シーバスが上ずり
ボイルが頻発も、今までと同じような
バイブの釣りでバイトを得られない展開。
とりあえずオグル70のSとSLMを
キャストしても反応が無いので、
これではどうか?と85Sを投入すると

グッドコンディションな56センチ。
そしてさらに頻発するボイルを何とか
もう少し上のレンジで喰わせたくて、
アストレイア99F-SSRにチェンジ。
サッパの数が尋常でないので、
何かしら目立たせるためのクイック&スロー。
グリっと巻いてス~っと流してを繰り返し、
ベイトボールの辺りに差し掛かった瞬間に
抜いてやった瞬間ゴンっ!

やはりコンディション良好な50UP。
この釣り方で出ると最高に気持ち良いです♪
この後、完全スレ掛かりの40有る無しを
挟んだ後、ボイルが治まりかけた時に
ヨレヨレの明暗流し込みで

50半ばをゲット。
この魚をリリースすると、今まで頻発してた
ボイルが沈静化し、かっ飛んでいた流れも
弱くなる。
バイトもショートバイトで乗らなくなってきたので、
立ち位置を変え、再度ヨレヨレをフルキャスト。
明暗の境に入るか入らないかの所で
ターンさせて・・・ドスっと今日1確定のバイト!

60はあるかと思ったけど、残念ながら
2センチ足らず・・・っていうか・・・
何ですか?この腹は??
この後はサッパも何処かへ行き、
沈黙の時間が続いたけど、納竿直前に

40UPを追加。
もう少しやって行くというkazusan氏に
後を託して納竿としました。
サイズには相変わらず恵まれないけど、
久しぶりに釣った感満載な釣りで、
とても内容のあったこの日の釣行でした。
使用タックル
Rod:ECLIPSE VX-93MML
Reel:DAIWA 10セルテート3012H
Line:東レ シーバスPE パワーゲーム 1号
Leader:SUNLINE 船ハリス 6号
ヒットルアー
ヨレヨレ GK銀河
エアオグル85S ベナンSP
アストレイア99F SSR RHオレンジベリー
キックビート20g マコイワシ
フルエント ロイヤルコーラルピンク
2012年度ゲット数
シーバス 144
クロダイ 7

前日の晩、約1ヶ月振りにホゲッた。
サイズ狙いで秋ホームに行ったけど、
魚数が明らかに減っていた。
辛うじて1ヒットはしたけど、ランディング
直前にポロっと・・・。
後は全くダメでした。
日が変わって今日、再び好調という
中流ホームへkazusan氏と釣行。
待ち合わせをしたわけじゃなかったけど、
やはりと言うか、何と言うか(笑)
少し談笑して下げが効き始めた
タイミングでスタート。
まずは実績があるキックビートから、
キャストすると早速バイトを得られるが
フッキングせず。
続けてヨレヨレに変えて、明暗部に
流し込むとまずまずの型がヒットするも
ランディング直前にフックアウト・・・2連続(汗)
その間にしっかりキャッチするkazusan氏。
その直後にようやく

とりあえずホゲ回避の40有る無し(笑)
ここで流れが加速し出すと同時に
上流部から濁りが入ってくる。
濁りのおかげで、シーバスが上ずり
ボイルが頻発も、今までと同じような
バイブの釣りでバイトを得られない展開。
とりあえずオグル70のSとSLMを
キャストしても反応が無いので、
これではどうか?と85Sを投入すると

グッドコンディションな56センチ。
そしてさらに頻発するボイルを何とか
もう少し上のレンジで喰わせたくて、
アストレイア99F-SSRにチェンジ。
サッパの数が尋常でないので、
何かしら目立たせるためのクイック&スロー。
グリっと巻いてス~っと流してを繰り返し、
ベイトボールの辺りに差し掛かった瞬間に
抜いてやった瞬間ゴンっ!

やはりコンディション良好な50UP。
この釣り方で出ると最高に気持ち良いです♪
この後、完全スレ掛かりの40有る無しを
挟んだ後、ボイルが治まりかけた時に
ヨレヨレの明暗流し込みで

50半ばをゲット。
この魚をリリースすると、今まで頻発してた
ボイルが沈静化し、かっ飛んでいた流れも
弱くなる。
バイトもショートバイトで乗らなくなってきたので、
立ち位置を変え、再度ヨレヨレをフルキャスト。
明暗の境に入るか入らないかの所で
ターンさせて・・・ドスっと今日1確定のバイト!

60はあるかと思ったけど、残念ながら
2センチ足らず・・・っていうか・・・
何ですか?この腹は??
この後はサッパも何処かへ行き、
沈黙の時間が続いたけど、納竿直前に

40UPを追加。
もう少しやって行くというkazusan氏に
後を託して納竿としました。
サイズには相変わらず恵まれないけど、
久しぶりに釣った感満載な釣りで、
とても内容のあったこの日の釣行でした。
使用タックル
Rod:ECLIPSE VX-93MML
Reel:DAIWA 10セルテート3012H
Line:東レ シーバスPE パワーゲーム 1号
Leader:SUNLINE 船ハリス 6号
ヒットルアー
ヨレヨレ GK銀河
エアオグル85S ベナンSP
アストレイア99F SSR RHオレンジベリー
キックビート20g マコイワシ
フルエント ロイヤルコーラルピンク
2012年度ゲット数
シーバス 144
クロダイ 7

- 2012年11月14日
- コメント(9)
コメントを見る
OKADAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 33 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント