プロフィール
ばってん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:347855
QRコード
▼ 近所のナイト
- ジャンル:釣行記
- (荒川中流)
8/27(木)
晴海 潮汐
満潮 16:04 191cm
干潮 21:35 106cm
1週間ぶりに近所の橋脚周辺を調査。
現場に行くと、アングラーは誰もいない。うなぎ釣りをしている方が暗闇の中にいる程度。対岸には1名シーバサーがいるようだ。
まず、表層を確認。イナッコもそれなりにいるし、ひょっとしたらこのイナッコについているかなあ(^。^;;
下げの流れなので、橋脚の上流側から調査開始。
20:26

橋脚の上流部には、付いていないようなので、橋脚の際を橋の暗になるところをゆっくりと巻いてくると、グーンっと引っ張るようなあたり。グンとあわせるとヒット!

40cmぐらい。写真がボケボケ(・。・。;;
その後反応なくなり。
ではバイブで橋脚の先からボトム付近を調査するかなと・・・
20:47

カーボンバイブで何とか・・・先ほどのミノーで釣れた付近を着水すぐに巻いてくるとヒット!
先ほどと同じようなサイズ。

その後反応なく。群れじゃない感じだな。
20:56

21:06

21:16

橋脚の上流側で反応がないので、下流側に移動して調査するが・・・まだ流れが速いので、これは下流側はだめかな(^。^;;
21:35

やっぱり反応無いので、再度上流側に移動。でも反応なく。
21:49

その後、反応なく終了。そろそろ上げが始まるころなんだが、いつまで経っても下げの流れ。潮位は下がっていないので、川の流れだとは思うが、まだ1時間は掛かりそうなのでこれで撤収。
使用タックル
ロッド:Apia Foojin'X OCEAN BLAZE 96MLX
リール:DAIWA 13CERTATE 2510PE-H(BB化済み)
メインライン: RAPALA RAPINOVA-X MULTI-GAME 1.0号
リーダー:東レ シーバスリーダー パワーゲームフロロ 20lb
晴海 潮汐
満潮 16:04 191cm
干潮 21:35 106cm
1週間ぶりに近所の橋脚周辺を調査。
現場に行くと、アングラーは誰もいない。うなぎ釣りをしている方が暗闇の中にいる程度。対岸には1名シーバサーがいるようだ。
まず、表層を確認。イナッコもそれなりにいるし、ひょっとしたらこのイナッコについているかなあ(^。^;;
下げの流れなので、橋脚の上流側から調査開始。
20:26

橋脚の上流部には、付いていないようなので、橋脚の際を橋の暗になるところをゆっくりと巻いてくると、グーンっと引っ張るようなあたり。グンとあわせるとヒット!

40cmぐらい。写真がボケボケ(・。・。;;
その後反応なくなり。
ではバイブで橋脚の先からボトム付近を調査するかなと・・・
20:47

カーボンバイブで何とか・・・先ほどのミノーで釣れた付近を着水すぐに巻いてくるとヒット!
先ほどと同じようなサイズ。

その後反応なく。群れじゃない感じだな。
20:56

21:06

21:16

橋脚の上流側で反応がないので、下流側に移動して調査するが・・・まだ流れが速いので、これは下流側はだめかな(^。^;;
21:35

やっぱり反応無いので、再度上流側に移動。でも反応なく。
21:49

その後、反応なく終了。そろそろ上げが始まるころなんだが、いつまで経っても下げの流れ。潮位は下がっていないので、川の流れだとは思うが、まだ1時間は掛かりそうなのでこれで撤収。
使用タックル
ロッド:Apia Foojin'X OCEAN BLAZE 96MLX
リール:DAIWA 13CERTATE 2510PE-H(BB化済み)
メインライン: RAPALA RAPINOVA-X MULTI-GAME 1.0号
リーダー:東レ シーバスリーダー パワーゲームフロロ 20lb
- 2015年8月27日
- コメント(8)
コメントを見る
ばってんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 10 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント