プロフィール
ばってん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:100
- 昨日のアクセス:111
- 総アクセス数:348114
QRコード
▼ 近所の荒川 3/19ナイト ハクボイル
- ジャンル:釣行記
3/19(水)20:30~23:45頃。下げ2分~下げ7分ほど。いつもとは違う、最近通い始めた橋脚。誰か先行者が居るだろうなと行って見ると誰も居ないので、橋脚の上流側ヨレを狙える位置に入って調査開始する。
少し風が強いのと流れの速さがよくわからなかったので、バイブSalvage70Sチャートバックオレンジベリーから、橋脚奥の上流側5m付近に着水から橋脚付近で中層あたりに来るように流してゆっくりとリトリーブしてきたが、何も異常なし。
数投すると、どうですかと知らないアングラーの方から声掛けられて背後だったので、来ているのを知らずびっくりした。「始めたばかりでよくわからないですね。風も少し強いしね。難しそうです。」と返事したが、このログを読んだ方でしたら、ぶっきらぼーな返事でなかったでしょうか。なにぶん、背後から急に声掛けられて、ほんとに驚いたので・・・すみません。
その後、しばらくしてソル友の方と合流し調査する。
水面には、無数のハクが見える。そうこうしていると、そのハクへのボイルと思われるライズが始まって、う~んとまたまた悩み始める。
以下のルアーを知っている限りのアクションとただ流しとか引き波とかいろいろ試すが、魚からの反応は無い感じ。
また、バチはニョロっと1匹だけ確認。
ボートが通過したあとは、ボイルが連発するのでハクについている魚もボートの波で活性が上がるんだなと実感。

これはだめだと、あきらめた時間は23時30分過ぎ、日付が変わる前に帰ろうと撤収。先ほどのアングラーの方と少ししゃべって帰宅する。
まだ、お出ましになっていない?先生、ハク攻略方教えてください。
やっぱり、高速巻き?
少し風が強いのと流れの速さがよくわからなかったので、バイブSalvage70Sチャートバックオレンジベリーから、橋脚奥の上流側5m付近に着水から橋脚付近で中層あたりに来るように流してゆっくりとリトリーブしてきたが、何も異常なし。
数投すると、どうですかと知らないアングラーの方から声掛けられて背後だったので、来ているのを知らずびっくりした。「始めたばかりでよくわからないですね。風も少し強いしね。難しそうです。」と返事したが、このログを読んだ方でしたら、ぶっきらぼーな返事でなかったでしょうか。なにぶん、背後から急に声掛けられて、ほんとに驚いたので・・・すみません。
その後、しばらくしてソル友の方と合流し調査する。
水面には、無数のハクが見える。そうこうしていると、そのハクへのボイルと思われるライズが始まって、う~んとまたまた悩み始める。
以下のルアーを知っている限りのアクションとただ流しとか引き波とかいろいろ試すが、魚からの反応は無い感じ。
また、バチはニョロっと1匹だけ確認。
ボートが通過したあとは、ボイルが連発するのでハクについている魚もボートの波で活性が上がるんだなと実感。

これはだめだと、あきらめた時間は23時30分過ぎ、日付が変わる前に帰ろうと撤収。先ほどのアングラーの方と少ししゃべって帰宅する。
まだ、お出ましになっていない?先生、ハク攻略方教えてください。
やっぱり、高速巻き?
- 2014年3月20日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント