プロフィール

ばってん

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:32
  • 昨日のアクセス:77
  • 総アクセス数:347935

QRコード

近所の荒川調査(ホゲ記録) 1/22夜 1/23夜 連夜

  • ジャンル:釣行記
1/22夜 20:00~22:15頃。上げどまり~下げ8分ほど。寒いので2時間が限界かな。指先がかじかんでくるね。
いつもの橋の下へ。上流方面から少し風が吹いている程度で、水面を見ると雰囲気的にはよさげな感じ。だが、ベイトらしきものは何も確認できない。
先行者も無く好きな場所でできる。少し下げ始めているので、上流側の明暗付近を重点的に、あまり沖を狙わず、手前の橋桁を少し超える付近から手前に明から暗部へルアーが入るような感じでリトリーブするように各ルアーをキャストする。
まず、SilentAssassin99S チャート系を幾度となくキャストするが、反応がない。水面より1mほど下にはいないようだ。
LEVIN チャート系に変えて水面付近を調査するが、水面に魚の反応ないので何も起こらないのは何となく予想がついたが、15分ほどキャストした。
Squashボラグロー系へ変更。ま、これにも反応は無いでしょうと、やはりありません。
次は、バイブでボトムを調査するかなっと、少し沖合から探るために鉄板系ということで、レイン24チャート系をキャストして少し緩やかなスピードでリトリーブしてくるが、何もない。次に、少しアクションをロッドで与えながらゆっくりリトリーブ。これにも反応ない。
バイブをいろいろ変更したが、どれにも反応なし。
・IP-18
・METAL EDGE
・Salvage70ES
・Slice70

今度は、バチ系のミノーということで、Area10のエビグロー系・赤金と色を変えて探るが反応なし。
最後に、METAL EDGEのグロー系でボトムを調査するが、何もない。
そろそろ限界の2時間越えということで撤収。

1/23夜 20:15~22:15頃。上げどまり~下げ8分程度。
風も無く、水面が鏡のようでした。たまに、ハクレンか鯉のモジリが見えるが、ベイトはいなさそう。
昨夜と流れの具合は違うが、同じようなルアーのローテで調査するが昨夜同様に何も反応なし。
よって、終わりごろにはバチ用のルアーのキャスト練習を実施した。
Aldente95S
NyoroNyoro
CLAM110
Carot72-S

まだまだ、近所は反応が薄いですね。2月からかな・・・。



 

コメントを見る

登録ライター