プロフィール

びぐざむ

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:49
  • 昨日のアクセス:80
  • 総アクセス数:396735

QRコード

ちょっと短い竿が好きなことに気付いた

前回と間が開いてしまいましたが、ちゃんと生きてます笑

砂ヒラをちょいちょい釣ってみたり



みんな行かない時期のトカラに行って調査してみたり笑



海ヘビ怖いからホントやめて欲しいw



またトカラ行きたくてUZUuzuしてたり笑




161本目





最近、使ってる竿が少し長いかなと感じることがしばしばあるのです。


ライトゲームで使ってる月下美人を7fくらいにしたいなとか

夜ヒラで使ってるトランスセンデンスのレイブルは一番短いバージョンでグリップエンド外して使ってたり

磯ヒラに関しても11fは長すぎるなと・・・
10f程度の竿のほうが掛けれる魚の数は増えるしゲーム性は高まるなぁとか

磯から大型魚を狙う釣りに関しても、もしかしたらあと少し短くすれば蓄積される操作の疲労感を減らせるんじゃないか?とか・・・


まぁ考えればキリがないわけですが一環してることは、魚を掛けるためのショートレングスということ。


飛距離を捨てる釣りです。


私が飛距離が必要な釣りをしてないだけかもしれませんが笑

遠くにあるルアーがどんなレンジでどんな動きしてるかってイメージしにくいんですよね(^^;

イメージできない釣りって何やってもなかなか釣れないし、釣れてもパターンとして残せないし・・・。

私のイメージしにくい釣りの代表例としては遠距離でのシンペンのドリフトとか動かないミノーでのドリフトとか一時期よくfimoで見た"置いて流す"とか笑

感が鈍い私には未だ理解しきれず(-_-;)

この辺のイメージの不透明な釣りを竿を少し短くすることで少しでもクリアにできないかなと思ったりしてます。






shoreR98s

レイブル

レイブル

ドウマンガニ

夕マズメの砂ヒラ

コメントを見る