プロフィール

びぐざむ

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:56
  • 昨日のアクセス:97
  • 総アクセス数:431557

QRコード

2024南方最終戦

12月忙しいので11月後半が南方最終戦となりました。
最終戦に付き合ってくれたのはこのしと
釣れない釣りに付き合ってもらいます笑
島をまわり回ってランガンしてサラシ際でダイペンぶっ飛ばされたり、夕マヅメにイソンボチェイス&バイトがあったり片山さんが作ったクジラポッパーでもドカンと出て一瞬重みが乗ったけどすっ…

続きを読む

黄色いルアー

急遽休みになってしまいバタバタ準備して南の島へ
バタバタでも頑張って準備したのにはちゃんと理由があって台風明けで水温がグッと下がりしかも海流ぶち当たり中で期待値が高まってソワソワしていたのです笑
潮も寄ってて1日中川のように走り、時化の当たり方も良く小さいながらベイトもいて近年きた中で一番良い海況だけ…

続きを読む

偶然

今年5回目の遠征は、偶然同じエリアに向い、偶然フェリーに乗る寸前にエリア移動を強いられ、偶然ツイッタの知り合いだったD氏と一緒にはじめての島へ
事前の打合せがあったわけでもなく急遽当日プラン変更ではじめまして同士ではじめましての島へ向いますが共通の知り合いも多くはじめまして感は皆無笑
行きの道中もなん…

続きを読む

GWの釣り

今年のgwはなんだかいろんな人と会ったような気がする。
これはゴリラとカッパ
鳥刺し食ってビール飲んで
締めは風呂入って牛乳
親方お疲れ様です。
いちおう磯も行きました。
ロックショアルンペン!
目測体感20kg以上はあるGT掛けて良い感じにファイトできてたんだけどあとちょっとのとこで横向いて凧になったとこで根ズレしてフ…

続きを読む

神のご加護はあるか

神の加護が無いとたどり着けない島があるらしい。
いつか行ってみたいと思っていたしそんな島に向かう船に乗ってみたいとも思っていた。
乗れました笑
いつも乗ってるフェリーよりかなり小さい定員30人の船だがめちゃくちゃカッコいい。
時化の影響なのかキャンセルが出たらしく出港前日の夕方に船会社から連絡がきて乗れ…

続きを読む

サメ釣り研究所

新年一発目はサメ釣り研究所所長のゾノくんとトラセンの中村と3人でオフショアでサメを狙ってきました。
午前中は人鮫兼用エサ?のスマガツオをナブラ打ちしたり瀬周りをキャスティングしたりしつつ…。
午後からエサとでっかいルアーでサメ狙い。
モンキスのジャイアントシンドロームとかトラセンのKTXとかショアRとか未発…

続きを読む

荒南風の季節

最近投稿サボってました。
…。
生存報告のためにたまには書きますよ。
というわけで?トラセンのボス片山さん+もう一人の3人で南の島へ行ってきました。
ホントは単独遠征の予定が3週連続欠航からのたまたま?偶然?鹿児島に来る予定になってた?片山さんと弾丸南方ツアーです。
クルーを連れてヒラスズキの撮影をするとい…

続きを読む

春の南方2回

休みができたので春の南方へ行ってきました。
まぁとくに情報があったわけでもなく行きたかった島も時化予報で行けず潮もいまいちで期待感は薄め笑
というかホントに潮が当たってなくて時化を使って波の流れができるとこを探して島中ランガンしまくりましたがどこ行ってもジャンボダツの猛攻。
 んでダツの猛攻の中にルア…

続きを読む

あけましておめでとうございます(いまさら)

いまさらですがあけましておめでとうございます。
昨年末に肩を負傷して以来、釣行内容が薄くなってしまっていますがそれでもぼちぼち行ってはいます。
今も右投げはできませんが笑
年明け一発目の釣行はやっぱりヒラスズキ。
元日あさイチの一箇所目でサクッと釣れてくれたんでとっとと帰ってのんびりモードかと思いきや…

続きを読む

南へ2

夕マズメに突入して隣で旭日ミノーを投げてたtakaちゃん目の前でヒット!
反転する姿で15kg以上はありそうなイソンボ!
ファーストラン開始でジャカジャカドラグ出したけどそのまますっぽ抜けorz
でも魚はいる。
膨らむ期待。
そしてあたすの投げたボアーに左からGTがドーン!
右からもGTがドーン!!
そしてヒット?

続きを読む