プロフィール

びぐざむ

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:82
  • 昨日のアクセス:68
  • 総アクセス数:431486

QRコード

正月遠征

年明け一発目から南方遠征へ
今年も地磯を駆けずり回ります。
遠征のお供は去年に引き続きまたもやD氏
年末から遠征してるところに相乗りさせてもらいました笑
どこまでも歩いたり泳いだりなにやっても大丈夫な良い男です笑
島を駆けずり回って天気図や海流情報とにらめっこして魚を探し…
ちょっと肩の力を抜く釣りも笑
こ…

続きを読む

2024南方最終戦

12月忙しいので11月後半が南方最終戦となりました。
最終戦に付き合ってくれたのはこのしと
釣れない釣りに付き合ってもらいます笑
島をまわり回ってランガンしてサラシ際でダイペンぶっ飛ばされたり、夕マヅメにイソンボチェイス&バイトがあったり片山さんが作ったクジラポッパーでもドカンと出て一瞬重みが乗ったけどすっ…

続きを読む

上半期のヒラスズキ

今年の前半はやらなきゃいけない竿も無くのんびりまったりモードで魚を追い求めることはせず楽しむヒラスズキをやっていきました。
その証拠に年明け一発目の正月からオフショアでサメ釣りとかしてみたりして笑
ということで今年一発目のヒラスズキは正月明け
マイクロパターンで苦戦しつつ
ひたすら漂わせて見せ続けて口…

続きを読む

神のご加護はあるか

神の加護が無いとたどり着けない島があるらしい。
いつか行ってみたいと思っていたしそんな島に向かう船に乗ってみたいとも思っていた。
乗れました笑
いつも乗ってるフェリーよりかなり小さい定員30人の船だがめちゃくちゃカッコいい。
時化の影響なのかキャンセルが出たらしく出港前日の夕方に船会社から連絡がきて乗れ…

続きを読む

もうすぐ今年が終わる

もうすぐ今年が終わる。
敗北、惨敗、惜敗、失敗。
毎年ながら今年は特にやり残した事が多い1年だったかもしれない。
2023一発目は日の出と同時に釣ったヒラスズキと共に開けました。
ちょっと曇ってて夜平っぽい写真になっとるが笑
今年はヒラスズキ以外の釣りにかなりの時間を割いてしまったのだけど、ちょっと脱力気味…

続きを読む

春の南方2回

休みができたので春の南方へ行ってきました。
まぁとくに情報があったわけでもなく行きたかった島も時化予報で行けず潮もいまいちで期待感は薄め笑
というかホントに潮が当たってなくて時化を使って波の流れができるとこを探して島中ランガンしまくりましたがどこ行ってもジャンボダツの猛攻。
 んでダツの猛攻の中にルア…

続きを読む

南へ2

夕マズメに突入して隣で旭日ミノーを投げてたtakaちゃん目の前でヒット!
反転する姿で15kg以上はありそうなイソンボ!
ファーストラン開始でジャカジャカドラグ出したけどそのまますっぽ抜けorz
でも魚はいる。
膨らむ期待。
そしてあたすの投げたボアーに左からGTがドーン!
右からもGTがドーン!!
そしてヒット?

続きを読む

南へ

東京からはるばるGのTを釣りにきた男と一緒に南の島へ行ってきました。
takaちゃんと南方に行くのは5年ぶり?笑
あたすもそろそろ良い魚釣りたいところですが海は雨風時化予報!
予定してたフェリーも欠航して急遽別便に乗り換えて強引に目的の島へ笑
フェリー欠航すんのに釣り出来んのか?という心配をよそにとりあえず…

続きを読む

アルゴ105

アルゴでのトップゲームにハマってます。
ドッグウォークもいいんですがドリフトさせながらのスライド&ステイで使うのが今一番のお気に入り。
流れのあるサラシに浮かべてテンションを張ったり緩めたり
ドッグウォークより乗りやすいかも?
良い感じです笑
ズンドコにも
ぐっちゃぐちゃのサラシに叩き込んでもみくちゃにして…

続きを読む

年末年始の磯

忙しさにかまけて放置しておりました笑
年末年始の当エリアは時化ない日が続きしかも食い渋りモードでそこそこ厳しい状況が続いています。
なんとかかんとかぼちぼち拾っていくような感じで笑
その他の魚が意外と活性高め
もう少ししたらイージーモードに戻ってくるかな?

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ