プロフィール
びぐざむ
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ハンドメイド
- 青物
- ヒラスズキ
- ロックショア
- オフショア
- その他の魚
- タックル
- その他
- 画像倉庫
- 凄腕
- 遠征
- メリケン
- カヤック
- 来訪者
- メガバス
- トランスセンデンス
- ソル友
- ジャクソン
- ナイトゲーム
- ヒラマサ
- マックベイト
- GTアイスクリーム
- エンピナード108
- カレンテス
- ボティア
- shoreR
- レイブル
- イギータ
- タフマニアンデブル
- huミノー111s
- UZU
- ハイドアップ
- アスリートVG
- アスリート12ss
- スナッビー
- アスリートssp
- ハイドシャロー
- スカジットデザインズ
- 飛び過ぎダニエル
- アピア
- アルゴ105
- ドーバー99F
- 南極探検隊
- マッスルフィッシングクラブ
- チームくろちゃん
- アーダ86
- ワールドジャーク
- バトゥータ
- DUEL
- ブルーブルー
- マーレフリップ
- レガリア
- ジャイアントドッグX
- ワンテンjr
- チンパン
- 梅雨ヴギィ
- UZU
- shoreR94s
- アンリミテッド
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:432822
QRコード
▼ トランスセンデンスとメガバスと素人
cill trip代表でトランスセンデンスのマサくんとメガバスの中村と素人のびぐざむの三人でヒラスズキを探す冒険の旅へ
秋のヒラスズキは不安定で、ベイトも寄らないし凪が続いてスポットで時化るんで魚も溜まらないしハズレを引きやすい印象です。

手前すらたどり着けなかったところ案内させようとするんかいwww
まぁ適当なポイントでハズすくらいなら冒険しようということで笑
年に2、3回とめったに行かないというか時化方とタイミング合わないと行けないポイントで、この時期に行ったことないけどいままでここで魚が出なかったことがないスペシャルポイント(^.^)
まぁまぁ険しい山道を「もうジムニー買った方がいいですよ」と言われながらぶっ込んで行き
山を歩き
磯を歩き

崖を上り
海を泳いで

トンネル抜ければサラシパラダイス♪

これ絶対釣れる♪とハイテンションでいつも魚が着いてて一投目ヒットしちゃうスペシャルポイントをマサくんに打ち込んでもらうと・・・
あれ?
なんか反応ない?
良いところにルアーは入ってるのに?
ん~?
自分も他のポイントをたたいてみるけどサラシが広がって着き場もあるいかにもってところで魚からの反応が帰って来ない。
なぜ?
先端部の表の打てない側に魚が着いてるのか?
それとも魚がいないのか?
しかし中村は足元ワンバイトあったらしい。
とりあえず大場所のいかにもなサラシは遠征者に打たせるために取っといて、自分は裏の奥のしょっぼいポイントの足元を通してみる・・・

x80マグナム
いた笑
この絶景ポイントのこんなとこ?笑
さっき浸かって渡ってきたスリットの入り口ですけど?笑
さらに小さいスリットを通して

もう一匹いた笑
なんで?
めっちゃ良いサラシが途切れないでずっと広がり続けてるのに?
昨日が時化過ぎたから大場所に着けて無いのかもしれません(;´∀`)
裏に着いてるよ~ってことでみんなあっちこっち打ってみるけど無反応・・・
状況だけ見るともっと魚いておかしく無いのに・・・
いまいち魚も出ないし薪を集めて焚き火で暖まったりウェアを乾かしたり腹ごしらえしたり笑
潮位も変わってきたし出なかったポイントを角度かえて打ってみると・・・
出ちゃった笑
俺、コーディネーター失格
と思ってたら中村も違う角度から同じところに打ち込んできてドン

ちょっとサイズ良いんでない?と思って見てたら瀬の向こう行かれてフリーにして山の上にダッシュしてるし笑

山の向こうまでまわって御用

x80マグナム
珍しく同じタイミングで釣れたんでWブツモチ

ちょ、俺の魚が小さく見えるからもっと後ろに下がりなさいよw

うん、これであとはマサくんのみ。
マサくんにも魚が出たラインのスリットを通してもらう
俺: ちょっと瀬が近いけどいいとこ行った!
中村: 良いところはいった!スローに巻けば出るんじゃない?
あれ?
根掛かり?
瀬が近すぎてライン引っ掛かった?
と思ってたら生命反応w
魚だし笑
しかもデカいし笑笑
ヒラならかなりいいサイズだけどエラ洗いしないし
根魚系?
そしていきなり根ズレからのしばらくズリズリファイトして硬直状態に
これはなんとしても捕って欲しかったんでスタックした魚を外すためにラインのあるところまで泳ごうと思ったけどなかなか波が落ち着いてくれない笑
そして自分がうろうろしてるうちにリーダーからブレイク(;´∀`)
いやー見てるこっちが悔しい(´Д`)
もっと人に釣らせられるように精進します(;´д`)
帰りも仲良く泳いで磯上がり

お湯沸かしてコーヒー飲んで

cill tripの海外の釣りの話で盛り上がりました。
アマゾンなんて買い物するところだと思ってるぼくには刺激が強すぎます笑
これは食パンを炙ってトースト作ってるとこ笑

楽しく釣りもできて楽しい話もできていろいろ参考になり本当にありがとうございました(^.^)
あ~、休みさえあれば海外行きたい!
台湾とかインドネシアとかいろいろやりたい!
休みさえあれば!!!w
http://blog.livedoor.jp/shoya08170817/archives/78017925.html
別視点から
秋のヒラスズキは不安定で、ベイトも寄らないし凪が続いてスポットで時化るんで魚も溜まらないしハズレを引きやすい印象です。

手前すらたどり着けなかったところ案内させようとするんかいwww
まぁ適当なポイントでハズすくらいなら冒険しようということで笑
年に2、3回とめったに行かないというか時化方とタイミング合わないと行けないポイントで、この時期に行ったことないけどいままでここで魚が出なかったことがないスペシャルポイント(^.^)
まぁまぁ険しい山道を「もうジムニー買った方がいいですよ」と言われながらぶっ込んで行き
山を歩き
磯を歩き

崖を上り
海を泳いで

トンネル抜ければサラシパラダイス♪

これ絶対釣れる♪とハイテンションでいつも魚が着いてて一投目ヒットしちゃうスペシャルポイントをマサくんに打ち込んでもらうと・・・
あれ?
なんか反応ない?
良いところにルアーは入ってるのに?
ん~?
自分も他のポイントをたたいてみるけどサラシが広がって着き場もあるいかにもってところで魚からの反応が帰って来ない。
なぜ?
先端部の表の打てない側に魚が着いてるのか?
それとも魚がいないのか?
しかし中村は足元ワンバイトあったらしい。
とりあえず大場所のいかにもなサラシは遠征者に打たせるために取っといて、自分は裏の奥のしょっぼいポイントの足元を通してみる・・・

x80マグナム
いた笑
この絶景ポイントのこんなとこ?笑
さっき浸かって渡ってきたスリットの入り口ですけど?笑
さらに小さいスリットを通して

もう一匹いた笑
なんで?
めっちゃ良いサラシが途切れないでずっと広がり続けてるのに?
昨日が時化過ぎたから大場所に着けて無いのかもしれません(;´∀`)
裏に着いてるよ~ってことでみんなあっちこっち打ってみるけど無反応・・・
状況だけ見るともっと魚いておかしく無いのに・・・
いまいち魚も出ないし薪を集めて焚き火で暖まったりウェアを乾かしたり腹ごしらえしたり笑
潮位も変わってきたし出なかったポイントを角度かえて打ってみると・・・
出ちゃった笑
俺、コーディネーター失格
と思ってたら中村も違う角度から同じところに打ち込んできてドン

ちょっとサイズ良いんでない?と思って見てたら瀬の向こう行かれてフリーにして山の上にダッシュしてるし笑

山の向こうまでまわって御用

x80マグナム
珍しく同じタイミングで釣れたんでWブツモチ

ちょ、俺の魚が小さく見えるからもっと後ろに下がりなさいよw

うん、これであとはマサくんのみ。
マサくんにも魚が出たラインのスリットを通してもらう
俺: ちょっと瀬が近いけどいいとこ行った!
中村: 良いところはいった!スローに巻けば出るんじゃない?
あれ?
根掛かり?
瀬が近すぎてライン引っ掛かった?
と思ってたら生命反応w
魚だし笑
しかもデカいし笑笑
ヒラならかなりいいサイズだけどエラ洗いしないし
根魚系?
そしていきなり根ズレからのしばらくズリズリファイトして硬直状態に
これはなんとしても捕って欲しかったんでスタックした魚を外すためにラインのあるところまで泳ごうと思ったけどなかなか波が落ち着いてくれない笑
そして自分がうろうろしてるうちにリーダーからブレイク(;´∀`)
いやー見てるこっちが悔しい(´Д`)
もっと人に釣らせられるように精進します(;´д`)
帰りも仲良く泳いで磯上がり

お湯沸かしてコーヒー飲んで

cill tripの海外の釣りの話で盛り上がりました。
アマゾンなんて買い物するところだと思ってるぼくには刺激が強すぎます笑
これは食パンを炙ってトースト作ってるとこ笑

楽しく釣りもできて楽しい話もできていろいろ参考になり本当にありがとうございました(^.^)
あ~、休みさえあれば海外行きたい!
台湾とかインドネシアとかいろいろやりたい!
休みさえあれば!!!w
http://blog.livedoor.jp/shoya08170817/archives/78017925.html
別視点から
- 2018年10月29日
- コメント(4)
コメントを見る
びぐざむさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント