プロフィール

びぐざむ

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:43
  • 昨日のアクセス:59
  • 総アクセス数:432911

QRコード

ホンデックス611cnとロランスhook3

  • ジャンル:釣行記
またしてもカヤックで出ました。

もう秋だし朝も寒いし下1.5ミリタイツ上2ミリ半袖タッパーにレイン上着というスタイルで行きましたが・・・


なんか暑くね?


ということで上着を脱いで釣りしてたら・・・。



子供に早くtシャツ脱げば?wwwってバカにされました(´Д`)








ちょっと奮発して購入した新兵器




ホンデックス611cn




今まではロランスhook3を使ってたわけですがGPSロガーが欲しくなったのとバッテリーを別でとらないといけないからバッテリーと配線が邪魔だったんで。


対抗馬にガーミンのストライカー4もあったわけですがバッテリー別だし(^o^;)


そして決め手になったのは最初から海図入りってところ

ストライカ4みたいに海図を自分で作って行くのも面白いし魅力的なんですがカヤックでやるには海は広大過ぎるかなとw



そして今回も実釣



今までは見ないことにしてきた沖の釣り

ショアの地形を頼りに感で打ってた沖の釣り


それが

自分がどこにいて

どのスピードで

どっちに流されてるか

感ではなく可視化できる。

しかも海図で地形変化を狙って打てる

ストラクチャーにマーキングする事で同じ釣りを何度も再現できる


釣りの幅が明らかに広がりました。

魚探画面よりGPS画面みてることのほうが多いです笑



魚探性能はというとロランスがちょっとだけ上かなと(^o^;)


正直、611cnでは魚と瀬をうまく分離出来ません(´Д`)

いちいち設定に戻らないと拡大倍率も周波数も変えれないしマニュアル操作難しいし魚探としてはちょっと残念感があります笑
水温センサーも別売りだし笑

hook3と611cnじゃまったく別の釣りをする事になりますね(^.^)





肝心の釣りは


こんな感じ笑


アオハタうちじゃ不評なのにムダにデカいw


ハタ系は素手でランディングしちゃダメですな(´Д`)

コメントを見る