プロフィール
R
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- BRIST VENDAVAL 89M
- ワールドシャウラ
- カルカッタコンクエスト
- ベイトタックル
- シーバス
- クロダイ
- 淡水
- シマノ
- ショアジギング
- オフショア
- エクスセンスDC
- メバル
- ライトゲーム
- メンテナンス
- サーフ
- ラインシステム
- ディサイダー7
- アブガルシア
- 鯛ラバ
- バイオマスターSW
- クロステージ
- ザブラ ラファエル
- テリア
- スピニングタックル
- 自撮り
- ホタルイカパターン
- タップクラフト
- アジ
- K2R
- タックルハウス
- ナマズ
- でんぐりガエル
- ボトム
- シャルダス
- ライズポップ
- 防犯
- ブルーブルー
- スネコン
- キジハタ
- カサゴ
- ロックフィッシュ
- エコギア
- プラム
- アイボーン98F
- ライギョ
- リリース
- フェイキードッグDS
- トップ
- ネガカリノタテ
- Beams RIPLOUT 78ML
- カマス
- サヨリパターン
- スコーピオン200HG
- チャート系
- ビッグベイト
- BRIST comodo 610XH
- エラン ワイドパワープラス
- 16アルデバランBFS XG
- 青物
- ザブラゾエア リプル
- 63R
- K2F
- KAHARAjapan
- KJラバーリップグリップ
- キタタロウ
- シャイニーシャイニー
- メジャークラフト
- コルザ 65UL
- フィッシングショー
- ima
- フィッシュアロー
- メガバス
- BuleBule
- Beams inte 79UL
- 投げログ
- 34
- Blooowin
- ハンドメイドルアー
- ガボッツ65
- アイスライド185
- ザブラS.P.M75
- ハゼクラ
- カゲロウ124F
- フラットフィッシュ
- ガボッツ90
- 試投会
- Blooooooooooooowin
- リッジ35F
- blancsierra52UL
- リュウキ45S
- ラウズ40SS
- クロストリガー
- クロナークMGL
- ソマリ90
- トラウト
- 渓流
- イッセン45S
- Beams CRAWLA83L+
- カマス
- ハゼ
- タチウオ
- ワインド
- 管理釣り場
- 12アンタレスHG
- エヴォルーツ120F
- リッジ43
- レイチューン
- Beams Xpan 43LTS
- テトラワークス
- BMC120
- RAZAMIN
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:293
- 総アクセス数:316324
QRコード
▼ 偶然、いや必然の遭遇
- ジャンル:釣行記
- (カルカッタコンクエスト, アブガルシア, アイボーン98F, シーバス, シマノ, ブルーブルー, ワールドシャウラ, BRIST VENDAVAL 89M, Fishman, ベイトタックル, ディサイダー7, スネコン)
この前新しく買ったimaのアイボーン98Fを使ってみたかったので久々にホームの河川へ

ワイドな動きで水面直下を引いてこれるのでホーム河川では活躍しそう(^^)v
そして13gというけっして重くないルアーだが飛行姿勢が非常に安定していて飛ばしやすい
さすが辺見哲也さんが開発したルアーだね
何投かして反応無しなのでスネコンで遊んでたら40くらいの子シーバスが釣れる

スネコン90シングルフック、先月海で使った時はフローティングになり、河口や河川下流域だと状況や場所にもよるがサスペンド気味になるようだ。
完全淡水だと当然スローシンキングになります。
で、次に場所を変えてタックルもワールドシャウラ&ディサイダーにチェンジ。
対岸には先行者がいたので橋桁から手前を攻めたり水門の中にスキッピングで入れて攻めたが全く反応なし
水門からは大砲が聞こえるが発射台はずっと奥の奥
ていうか、対岸の人達……
聞き覚えのある声、そして「ベンダバール」というフレーズが聞こえてきたので確信
いや、ぶっちゃけ釣りに行く前から今日もあの場所に居るんじゃないかなと思ってました(^^;)
そうです、対岸に居たのはフィッシュマン西村さん
そして宮城県のフィッシュマンユーザー、いや、フィッシュウーマン?カニガール?tororoさん
宮城から新潟の河川のカニを取りに来られたようで、フィッシュマンユーザーの方は行動力ありますね(^^)
試投会でまたお会いしましょう(^^)v
かれこれ2、3時間くらい喋って「UL砲」プロトも触らせて頂いた。
巷で流行りの「ベイトフィネス」とはまた違う、今までありそうでなかなか無かった革命的ULベイト
来年のライトゲームが楽しみだ
Android携帯からの投稿

ワイドな動きで水面直下を引いてこれるのでホーム河川では活躍しそう(^^)v
そして13gというけっして重くないルアーだが飛行姿勢が非常に安定していて飛ばしやすい
さすが辺見哲也さんが開発したルアーだね
何投かして反応無しなのでスネコンで遊んでたら40くらいの子シーバスが釣れる

スネコン90シングルフック、先月海で使った時はフローティングになり、河口や河川下流域だと状況や場所にもよるがサスペンド気味になるようだ。
完全淡水だと当然スローシンキングになります。
で、次に場所を変えてタックルもワールドシャウラ&ディサイダーにチェンジ。
対岸には先行者がいたので橋桁から手前を攻めたり水門の中にスキッピングで入れて攻めたが全く反応なし
水門からは大砲が聞こえるが発射台はずっと奥の奥
ていうか、対岸の人達……
聞き覚えのある声、そして「ベンダバール」というフレーズが聞こえてきたので確信
いや、ぶっちゃけ釣りに行く前から今日もあの場所に居るんじゃないかなと思ってました(^^;)
そうです、対岸に居たのはフィッシュマン西村さん
そして宮城県のフィッシュマンユーザー、いや、フィッシュウーマン?カニガール?tororoさん
宮城から新潟の河川のカニを取りに来られたようで、フィッシュマンユーザーの方は行動力ありますね(^^)
試投会でまたお会いしましょう(^^)v
かれこれ2、3時間くらい喋って「UL砲」プロトも触らせて頂いた。
巷で流行りの「ベイトフィネス」とはまた違う、今までありそうでなかなか無かった革命的ULベイト
来年のライトゲームが楽しみだ
Android携帯からの投稿
- 2016年6月12日
- コメント(1)
コメントを見る
Rさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 5 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント