プロフィール
R
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- BRIST VENDAVAL 89M
- ワールドシャウラ
- カルカッタコンクエスト
- ベイトタックル
- シーバス
- クロダイ
- 淡水
- シマノ
- ショアジギング
- オフショア
- エクスセンスDC
- メバル
- ライトゲーム
- メンテナンス
- サーフ
- ラインシステム
- ディサイダー7
- アブガルシア
- 鯛ラバ
- バイオマスターSW
- クロステージ
- ザブラ ラファエル
- テリア
- スピニングタックル
- 自撮り
- ホタルイカパターン
- タップクラフト
- アジ
- K2R
- タックルハウス
- ナマズ
- でんぐりガエル
- ボトム
- シャルダス
- ライズポップ
- 防犯
- ブルーブルー
- スネコン
- キジハタ
- カサゴ
- ロックフィッシュ
- エコギア
- プラム
- アイボーン98F
- ライギョ
- リリース
- フェイキードッグDS
- トップ
- ネガカリノタテ
- Beams RIPLOUT 78ML
- カマス
- サヨリパターン
- スコーピオン200HG
- チャート系
- ビッグベイト
- BRIST comodo 610XH
- エラン ワイドパワープラス
- 16アルデバランBFS XG
- 青物
- ザブラゾエア リプル
- 63R
- K2F
- KAHARAjapan
- KJラバーリップグリップ
- キタタロウ
- シャイニーシャイニー
- メジャークラフト
- コルザ 65UL
- フィッシングショー
- ima
- フィッシュアロー
- メガバス
- BuleBule
- Beams inte 79UL
- 投げログ
- 34
- Blooowin
- ハンドメイドルアー
- ガボッツ65
- アイスライド185
- ザブラS.P.M75
- ハゼクラ
- カゲロウ124F
- フラットフィッシュ
- ガボッツ90
- 試投会
- Blooooooooooooowin
- リッジ35F
- blancsierra52UL
- リュウキ45S
- ラウズ40SS
- クロストリガー
- クロナークMGL
- ソマリ90
- トラウト
- 渓流
- イッセン45S
- Beams CRAWLA83L+
- カマス
- ハゼ
- タチウオ
- ワインド
- 管理釣り場
- 12アンタレスHG
- エヴォルーツ120F
- リッジ43
- レイチューン
- Beams Xpan 43LTS
- テトラワークス
- BMC120
- RAZAMIN
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:316436
QRコード
▼ 苦手なシーズン
今年もいよいよ残すところあと1ヶ月弱
あまりに釣れてないのでちと焦っとります(^^;)
この時期はどうも苦手でなかなかタイミングが合わない
それでもベンダバールでぶっ飛ばすためにサーフへ通う
その前に漁港にちょっと寄り道
藻の中に何かいたのでライトタックルを取り出して狙う
まぁちょっと寄り道しただけなので、34のザ・豆1.3gにオービーが付いていたのでそのままのセットで藻のジャングルへ投入

17cmくらいのアイナメ…ではなく尻尾が丸いのでクジメかな

さらに極豆メバルw
前座はこれくらいにしてサーフへ
金曜の大荒れの濁りもだいぶ取れて波も低い
今日こそ平べったい奴ら釣れるかなぁ~と思ったがまるで生命感がなく根掛かりでファルクラム、アクシオン揃って海の藻屑に…
周りも誰も何も釣れてなく、デイゲーム装備だったので日が暮れて寒くなり退散
この時期はマジで釣れるタイミングが掴めない(>.<)
「朝は良かった」とか「昨日まではイワシやらシラスが…」みたいなのばっかりや(^^;)
帰りにまた漁港へ寄り道

猫の「早く、早く何か釣って頂戴」という視線を感じつつバイトしてくるのはフグと極豆メバルのみ
しばらくすると猫は去っていく
「駄目だ、コイツ下手糞だw」
みたいな感じでw
そして藻の際を狙うとゴンゴンゴンッときた
けっこう良い引き

22cmくらいのソイでした
ロッドがロッドなので20cmもあれば中々楽しめる
メバルもわらわらと浮いてきたのでフローティングのプラグで潜らせてから浮上させているとすごいアタックしてくるw
豆ばっかりの中で少し大きめのメバルがかかったが抜き上げで落っことして終了
冬のシーバスと並行して外洋のメバルの準備も始めようかな
そろそろブルーバック様も現れるんじゃないかな
明後日辺りに「例のモノ」が届くし…
【タックル】
ROD:フルーレ改(アブガルシア)
REEL:16アルデバランBFS XG(シマノ)
LINE:アーマードF+ 0.3号(DUEL)
Leader:何かのナイロン 3lb(?)
「ヒットルアー」
ザ・豆 1.3g+オービー1.6インチ(34)
ニードルリアルフライ2インチ(bait breath)
前前前世からの投稿
あまりに釣れてないのでちと焦っとります(^^;)
この時期はどうも苦手でなかなかタイミングが合わない
それでもベンダバールでぶっ飛ばすためにサーフへ通う
その前に漁港にちょっと寄り道
藻の中に何かいたのでライトタックルを取り出して狙う
まぁちょっと寄り道しただけなので、34のザ・豆1.3gにオービーが付いていたのでそのままのセットで藻のジャングルへ投入

17cmくらいのアイナメ…ではなく尻尾が丸いのでクジメかな

さらに極豆メバルw
前座はこれくらいにしてサーフへ
金曜の大荒れの濁りもだいぶ取れて波も低い
今日こそ平べったい奴ら釣れるかなぁ~と思ったがまるで生命感がなく根掛かりでファルクラム、アクシオン揃って海の藻屑に…
周りも誰も何も釣れてなく、デイゲーム装備だったので日が暮れて寒くなり退散
この時期はマジで釣れるタイミングが掴めない(>.<)
「朝は良かった」とか「昨日まではイワシやらシラスが…」みたいなのばっかりや(^^;)
帰りにまた漁港へ寄り道

猫の「早く、早く何か釣って頂戴」という視線を感じつつバイトしてくるのはフグと極豆メバルのみ
しばらくすると猫は去っていく
「駄目だ、コイツ下手糞だw」
みたいな感じでw
そして藻の際を狙うとゴンゴンゴンッときた
けっこう良い引き

22cmくらいのソイでした
ロッドがロッドなので20cmもあれば中々楽しめる
メバルもわらわらと浮いてきたのでフローティングのプラグで潜らせてから浮上させているとすごいアタックしてくるw
豆ばっかりの中で少し大きめのメバルがかかったが抜き上げで落っことして終了
冬のシーバスと並行して外洋のメバルの準備も始めようかな
そろそろブルーバック様も現れるんじゃないかな
明後日辺りに「例のモノ」が届くし…
【タックル】
ROD:フルーレ改(アブガルシア)
REEL:16アルデバランBFS XG(シマノ)
LINE:アーマードF+ 0.3号(DUEL)
Leader:何かのナイロン 3lb(?)
「ヒットルアー」
ザ・豆 1.3g+オービー1.6インチ(34)
ニードルリアルフライ2インチ(bait breath)
前前前世からの投稿
- 2016年12月4日
- コメント(1)
コメントを見る
Rさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 9 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 22 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント