プロフィール
バスくん
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:49265
QRコード
▼ ワールドシャウラリミテッド2952R-3
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ワールドシャウラ)
ワールドシャウラ






リミテッド
2953R-3
来ました。
2024年
1番楽しみにしていたロッドです。
誰が何を言おうともワールドシャウラは好き。
なぜか?
綺麗だからです。
ロッドって黒などの暗い色ばかりの中で青くしたり赤くしたり
レインボーコートしてみたり。
もちろん性能も素晴らしいですが
コスメにも
いや、コスメの方がこだわっているとも言える竿。
リミテッドはよりギラギラなレインボーコートが掛かっててそそられる。
性能なんて二の次です。
なーんてね。
シャウラですから性能が低いなんて事はないですが。
さて、新旧1953の比較です。

全体像はこんな感じ。
あっ、両ロッドともにグリップエンドにシリコンカバーをつけています。
これをつけておくと竿を地面に付けても傷付かなくなるのでおすすめです。
グリップエンドのEVAの部分が長くなりました。
村田さん曰く
「サーフだとロッドを砂に刺すことがあるので、EVAを長くした。」
そうですが、こんな高級ロッドをサーフで砂に刺す人いるのかな(笑)

続いてグリップ。
旧は木でしたが
新は紺色のような色合いになりました。
また差し色が金になり、より派手に。

ブランクス。

ブランクス。
はい、新は見るからにギラギラなレインボーコートです。
次に重量比較。


竿先。
正確に測ることはできませんのでご理解を。
まさかの竿先は旧モデルの方が軽い(笑)


中間部は新しい方が軽いですね。




グリップは最上級グレードのコルクは密度が高いからなのかな。
旧タイプの方が軽いです。
と、重量は誤差の範囲?
いちようシマノ的な維持で軽くしたような。
シャウラシリーズ自体に軽さを求めているモノではないので、全く気にしませんが、気になる方もいるかなぁと計測してみました。
さて、実釣です!
青空にレインボーコートの竿をかざすだけだ満足しちゃうな。
- 2024年11月30日
- コメント(0)
コメントを見る
バスくんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 11 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 12 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 24 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント