プロフィール
iku
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- 港湾
- 河川
- 河口
- 干潟
- 離島
- 沖堤
- Apia AD BeastBrawl95MH
- Apia AD FlowHunt89ML
- Apia AD NeonKnight85LX
- Daiko AltesanoRA-77Enpunt
- 60up
- 70up
- 80up
- DRAGGER.D.C
- メンテ
- 過去ログ
- 巨鯉
- 真鯒
- グルメ
- ツール
- ハンドメイド
- Rever's Craft
- 移行ログ
- Apia Z FlowHunt88ML
- 雑記
- デイゲーム
- チヌ
- PARMS SarfstarArrowsSAGS86ML
- ナマズ
- チューン
- タケノコメバル
- メバル
- Tulala El Horizonte 78
- サーフ
- ビッグベイト
- 清流
- 落ち鮎パターン
- Fishman BRIST510MXH
- ベイトタックル
- Apia GRANDAGE100M
- Tulala El Horizonte 78S
- Tulala Grissand90
- Tulala Portamento73C
- JetSlow×Tulala JetSetter71S
- Apia BANKER111MX
- ABU Classics CSNC-722MH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:149776
▼ B.D Fish! ~都市型河川~ 2010/02/15 23:44
- ジャンル:釣行記
- (Apia Z FlowHunt88ML, 移行ログ, 河川)
今日でまたひとつオッサンになりました・・・(爆)。
やっと厄明けましたわ。バレバレっすね。
いやいやいいんです。
同年代の方、頑張りましょう(笑)。
息子がバスケの練習で帰りが22時過ぎ。
家族みんな揃うまで、多少時間ができた…。
ちょっとだけ…出させてもらおう(笑)。
まだ水位が高いが強制的に突破(爆)。
ポイントには以前お会いした先行者さん。
一声かけて入らせていただく。
このポイント、はじめてのアプローチに戸惑うがこれも経験。
何度かのチェイス&アタックに、いやがおうにも熱くなる。
なぜ乗らぬ~と、角度変えながら試行錯誤。
ちょっと気を抜いたところにバイト。
今度はヒット。
まあこんなもんだわね(苦笑)。
取り込みにまごついていると、なんと先行者さんにヘルプいただけた。
さらにラインが体中に絡まり解いている間、蘇生まで・・・。
なんて親切な方!

このあと先行者のOさんとすっかりダベリング。
聞けばかなりの小技の持ち主。ここのマスターです。
港湾で使った細工に似ているんだけどなるほど、河川に応用できそう。
やはり釣り場で学ぶことは多いです。
まだまだ試したいことは尽きない。
あ、今日のサカナ、記念すべきB.D Fishでした。
Oさん、ありがとう。助かりました~。
今日のルアーはコレ!
ずぅっと封印していたローリングベイト。

やはり強いです。
次回はもっと厳しい状況で登場していただきます。
【Tackle】
Rod:ApiaSpartasFoozin'Z FlowHunt88ML
Reel:Daiwa CELTATE3000+RCS55/HD Custum
Spool:StudioOceanMark CT3000A
Line:SUNLINE CASTAWAY PE #1.5+剛戦X ShockLeader24lb
【HitLure(Time/Size)】
TackleHouse RollingBait77/15g(20:37/53cm)
【当日の状況】
潮汐/大潮,潮色/濁,天候/雨のち曇り,気温/7.2℃
満潮/18:40,潮位/220cm,干潮/01:05,潮位/14cm,
気圧/1011.7hPa,湿度73%,風向/北北西,風速/3.4m/s
やっと厄明けましたわ。バレバレっすね。
いやいやいいんです。
同年代の方、頑張りましょう(笑)。
息子がバスケの練習で帰りが22時過ぎ。
家族みんな揃うまで、多少時間ができた…。
ちょっとだけ…出させてもらおう(笑)。
まだ水位が高いが強制的に突破(爆)。
ポイントには以前お会いした先行者さん。
一声かけて入らせていただく。
このポイント、はじめてのアプローチに戸惑うがこれも経験。
何度かのチェイス&アタックに、いやがおうにも熱くなる。
なぜ乗らぬ~と、角度変えながら試行錯誤。
ちょっと気を抜いたところにバイト。
今度はヒット。
まあこんなもんだわね(苦笑)。
取り込みにまごついていると、なんと先行者さんにヘルプいただけた。
さらにラインが体中に絡まり解いている間、蘇生まで・・・。
なんて親切な方!

このあと先行者のOさんとすっかりダベリング。
聞けばかなりの小技の持ち主。ここのマスターです。
港湾で使った細工に似ているんだけどなるほど、河川に応用できそう。
やはり釣り場で学ぶことは多いです。
まだまだ試したいことは尽きない。
あ、今日のサカナ、記念すべきB.D Fishでした。
Oさん、ありがとう。助かりました~。
今日のルアーはコレ!
ずぅっと封印していたローリングベイト。

やはり強いです。
次回はもっと厳しい状況で登場していただきます。
【Tackle】
Rod:ApiaSpartasFoozin'Z FlowHunt88ML
Reel:Daiwa CELTATE3000+RCS55/HD Custum
Spool:StudioOceanMark CT3000A
Line:SUNLINE CASTAWAY PE #1.5+剛戦X ShockLeader24lb
【HitLure(Time/Size)】
TackleHouse RollingBait77/15g(20:37/53cm)
【当日の状況】
潮汐/大潮,潮色/濁,天候/雨のち曇り,気温/7.2℃
満潮/18:40,潮位/220cm,干潮/01:05,潮位/14cm,
気圧/1011.7hPa,湿度73%,風向/北北西,風速/3.4m/s
- 2010年2月15日
- コメント(0)
コメントを見る
ikuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 22 時間前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 2 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 27 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント