プロフィール
iku
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- 港湾
- 河川
- 河口
- 干潟
- 離島
- 沖堤
- Apia AD BeastBrawl95MH
- Apia AD FlowHunt89ML
- Apia AD NeonKnight85LX
- Daiko AltesanoRA-77Enpunt
- 60up
- 70up
- 80up
- DRAGGER.D.C
- メンテ
- 過去ログ
- 巨鯉
- 真鯒
- グルメ
- ツール
- ハンドメイド
- Rever's Craft
- 移行ログ
- Apia Z FlowHunt88ML
- 雑記
- デイゲーム
- チヌ
- PARMS SarfstarArrowsSAGS86ML
- ナマズ
- チューン
- タケノコメバル
- メバル
- Tulala El Horizonte 78
- サーフ
- ビッグベイト
- 清流
- 落ち鮎パターン
- Fishman BRIST510MXH
- ベイトタックル
- Apia GRANDAGE100M
- Tulala El Horizonte 78S
- Tulala Grissand90
- Tulala Portamento73C
- JetSlow×Tulala JetSetter71S
- Apia BANKER111MX
- ABU Classics CSNC-722MH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:102
- 総アクセス数:145807
▼ 開幕を待ちわびて 〜 湾奥河川、港湾 〜
- ジャンル:釣行記
- (河口, 港湾, 河川, Apia AD NeonKnight85LX, DRAGGER.D.C)
昼間の気温も20度を超え

庭の草木も花が咲きほころび

いよいよ春も本番といった様相に。

3月中旬頃までは冬のような寒さで、朝晩の気温差が激しく、あえて雨の日にトライするもバチではなくシラスなどのマイクロ系に散発的にボイルが見られた。

結局B-Stick にセイゴクラスが反応したのみ。
時間のできた休日は、ようやくスピニングのメンテナンス。

05イグジストとはいえ、これまで数カ所ベアリング交換したのみで、ゴリ感無く快適に使えていたが、唯一ラインローラーのシャリ音が気になりはじめていた。

ところがどうしてもこのラインローラーがベアリングごと外せない。
回転はするので、固着しているわけでも無いが、外そうとしても抜ける気配が無い(汗)。
今までこんなことは無かったが、最悪ベールごと取り寄せるしかないかなと。
しばらく我慢して使って考えよう。
そんな中先週は金曜日、昼間の気温も上がり、そろそろかなと運河周りを見に行くも、冷たい北風が吹き荒びボイルはおろかバチも見当たらずまだ少し早かったか。

今年は桜の開花が早く、気持ちが先走ってしまったが、水生生物たちは直接触れることの無い気温よりも、日照時間に忠実なのかもしれない。
それでもきっとアングラー同様、開幕を待ちわびているのだろう、オープンウォーターの潮目に入れたB-Stick にコンディションの良い個体が反応。
数度の激しいエラ洗いにネオンナイトをバットから曲げる足元での突っ込みと、60前半のサイズ以上のファイトを魅せてくれた。

【B-Stick80S/マッドプレイズ】
輪切りにしたら恐らく丸に近い、ブリブリのコンディション♩
ランディングしながらふと見ると、アングラーの姿が。
よく見ればDRAGGER会長の土方氏♩
そしてしばらくしてkaji氏も到着。
彼らもまた待ちきれない面々(笑)。
このB-Stick が果たしてバチに見えたのか、シラスやシラウオに見えたのか知る由も無い。

けれど水面下では、きっと少し早い桜の開花と春の訪れを満喫しているに違いない。
【Tackle】
Rod:ApiaFoojin'AD NeonKnight85LX
Reel:Daiwa 05EXIST3000
Line:ShimanoPowerPro #1.0
Leader:Duel Hardcore
PowerLeader CARBO NYLON25lb
- 2018年4月1日
- コメント(3)
コメントを見る
ikuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 2 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント