プロフィール
atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:196
- 昨日のアクセス:341
- 総アクセス数:1139895
ここ最近の釣り(フレッシュ編)
しばらくぶりの更新。
単にサボっていただけ・・・
しいて言えば、PCが変わって(新しくなったわけではない・・・)写真のサイズ変更とか、携帯からの移動とかが、ちょっとメンドクサクなった。、
さて、本題の釣りである。
今年は、雨のタイミングが悪く、行きたい川は週末になると増水・・・
まあ、そんな年もあるか、な…
単にサボっていただけ・・・
しいて言えば、PCが変わって(新しくなったわけではない・・・)写真のサイズ変更とか、携帯からの移動とかが、ちょっとメンドクサクなった。、
さて、本題の釣りである。
今年は、雨のタイミングが悪く、行きたい川は週末になると増水・・・
まあ、そんな年もあるか、な…
- 2018年11月6日
- コメント(1)
初秋の渓へ・・・
久々の投稿でございます。
釣行自体は、こないだの週末ではなく、その前の週。
仕事のほうも落ち着いてきたので、友人と近所の川に行ってきた。
この日は、ダブルヘッダーだ。
まずは、岩魚の渓へ。
最初は、魚の反応を見るため、スピナー(アグリアTW)で。
イマイチ小さい・・・
サイズアップしませんなぁ・・・
友人も…
釣行自体は、こないだの週末ではなく、その前の週。
仕事のほうも落ち着いてきたので、友人と近所の川に行ってきた。
この日は、ダブルヘッダーだ。
まずは、岩魚の渓へ。
最初は、魚の反応を見るため、スピナー(アグリアTW)で。
イマイチ小さい・・・
サイズアップしませんなぁ・・・
友人も…
- 2018年10月15日
- コメント(1)
トラウト六目・・・
前ログに続き、トラウトネタ。
先週に降った雨の影響が気になるが、週末はお天気が良い予報だったので、しぇふと渓へいくことに。
そして、待望の日曜がやってくる。
暗いうちから出発、午前5時過ぎには、目的の本流に到着。
ところがだ・・・
濁りが入っているうえ、水量が少し多い。
濁り自体は、ミルクティー程度なので…
先週に降った雨の影響が気になるが、週末はお天気が良い予報だったので、しぇふと渓へいくことに。
そして、待望の日曜がやってくる。
暗いうちから出発、午前5時過ぎには、目的の本流に到着。
ところがだ・・・
濁りが入っているうえ、水量が少し多い。
濁り自体は、ミルクティー程度なので…
- 2018年9月3日
- コメント(1)
1年に1回のカン釣り・・・
- ジャンル:釣行記
- (ロックフィッシュサイド, ニジマス, トラウト, フレッシュ)
さてさて・・・
最近は天気もあまり良くなかったので、平日釣行もお休み気味。
と言うコトで、先週は天候に左右されないカン釣りへ。
僕が所属するJGFAクラブ「RFS」のクラブ内大会。
場所は、蘭越のカン釣り。
しかし・・・
ここのカン釣りをバカにしてはいけない。
ヨンマル位は普通。
ナナマルまで居るらしい・・・ …
最近は天気もあまり良くなかったので、平日釣行もお休み気味。
と言うコトで、先週は天候に左右されないカン釣りへ。
僕が所属するJGFAクラブ「RFS」のクラブ内大会。
場所は、蘭越のカン釣り。
しかし・・・
ここのカン釣りをバカにしてはいけない。
ヨンマル位は普通。
ナナマルまで居るらしい・・・ …
- 2018年9月2日
- コメント(0)
今日もネコリグ・・・
正確に言うと、昨日の晩である。
なんとなく釣りに行きたくなったので、晩御飯を食べてから港へ。
家から15分だから出来るワザだ。
いつもの港は、ちょっと風が強い。
ただ、向き自体は追い風になるので◎。
早速、前ログで紹介したMARUTOのムツ針を結んで、ネコリグ。
冒頭に書いたように、多少風があるので、ネイルはちょ…
なんとなく釣りに行きたくなったので、晩御飯を食べてから港へ。
家から15分だから出来るワザだ。
いつもの港は、ちょっと風が強い。
ただ、向き自体は追い風になるので◎。
早速、前ログで紹介したMARUTOのムツ針を結んで、ネコリグ。
冒頭に書いたように、多少風があるので、ネイルはちょ…
- 2018年8月23日
- コメント(1)
逃がした魚は大きい・・・
さてさて・・・
先週末の釣行である。
友人が、本流ニジに誘ってくれた。
僕が、誘わせた、とも言う・・・
8月の初めは、なまら暑い日が続き、これが苫小牧か?と言うくらいの気温。
週末は少し気温が下がったけど、水温がちょっと心配だった。
だって、温い渓にはウグイがたくさん・・・
そんなコトは杞憂で、入渓したら…
先週末の釣行である。
友人が、本流ニジに誘ってくれた。
僕が、誘わせた、とも言う・・・
8月の初めは、なまら暑い日が続き、これが苫小牧か?と言うくらいの気温。
週末は少し気温が下がったけど、水温がちょっと心配だった。
だって、温い渓にはウグイがたくさん・・・
そんなコトは杞憂で、入渓したら…
- 2018年8月8日
- コメント(1)
ネコでクロソイ
前回、海に来たのはいつだっけ?
7月13日だった・・・
やや3週間ぶりのソルト釣行。
ここしばらくは、ナマズやらトラウトに気をとられ・・・
やっぱり本業の方が気になって、海の方へ行ってみた。
さて、行ったのは近所の港。
家から15分である。
夏になって、枯れてきたか、ベイトが沢山で活性が高いか?
そんなコトを考…
7月13日だった・・・
やや3週間ぶりのソルト釣行。
ここしばらくは、ナマズやらトラウトに気をとられ・・・
やっぱり本業の方が気になって、海の方へ行ってみた。
さて、行ったのは近所の港。
家から15分である。
夏になって、枯れてきたか、ベイトが沢山で活性が高いか?
そんなコトを考…
- 2018年8月7日
- コメント(0)
キャンプ&フィッシング(少し・・・)
こないだの金曜日は、プレミアムフライデーである。
もう死語になってしまったのか?
忘れてかけていたのだが、朝のニュースで思い出す(笑)
そして、週末は家族サービスである。
僕も家族の一員なので、僕にもサービス=釣りもちょっとだけ・・・
金曜の夕方からトレーラーを引っ張って、東に向けて走る。
日が落ちる頃…
もう死語になってしまったのか?
忘れてかけていたのだが、朝のニュースで思い出す(笑)
そして、週末は家族サービスである。
僕も家族の一員なので、僕にもサービス=釣りもちょっとだけ・・・
金曜の夕方からトレーラーを引っ張って、東に向けて走る。
日が落ちる頃…
- 2018年7月30日
- コメント(2)
夏のトップゲーム その2
今回も、青物ではありませんヨ。
このところ、変な前線も居なくなり、やっと太陽が顔を出して、多少夏らしくなってきた。
とは言っても、昼間は最大で25℃くらいだし、日が落ちると20℃を切る時も・・・
湿度も低いので、やっぱ、北海道は過ごしやすい、と感じる今日この頃。
この時期にだけ活躍するファンタジスタ(懐かし…
このところ、変な前線も居なくなり、やっと太陽が顔を出して、多少夏らしくなってきた。
とは言っても、昼間は最大で25℃くらいだし、日が落ちると20℃を切る時も・・・
湿度も低いので、やっぱ、北海道は過ごしやすい、と感じる今日この頃。
この時期にだけ活躍するファンタジスタ(懐かし…
- 2018年7月25日
- コメント(2)
最新のコメント