プロフィール

atx840

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 2月 (2)

2019年12月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (2)

2017年 2月 (5)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (20)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (24)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (18)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (21)

2013年 1月 (23)

2012年12月 (26)

2012年11月 (23)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (20)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (28)

2012年 6月 (27)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (20)

2012年 2月 (25)

2012年 1月 (20)

2011年12月 (27)

2011年11月 (28)

2011年10月 (19)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (24)

2011年 6月 (18)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (25)

2011年 1月 (21)

2010年12月 (22)

2010年11月 (28)

2010年10月 (29)

2010年 9月 (15)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:37
  • 昨日のアクセス:297
  • 総アクセス数:1131861

連休1日目・・・

4時半に目が覚め・・・
2度寝(笑)
5時半に起床!
風も無いみたいなので、アブラコを探しに行ってきた。
いつもの港へクルマを向けると・・・
苫小牧名物・・・
霧。
見えねぇ・・・ 
現場に着くと、霧は晴れたものの、人がいっぱい・・・
季節モノ狙いの方々が並んでるので、ワタシの入る隙間が無い。
たいして釣れない…

続きを読む

まさかの大物・・・

が・・・・
引っ掛かってきた(爆)
写真は下のほうで・・・
ちょうど昼間にゴマー氏が若者をたくさん連れて、苫小牧に来てくれたのだが、異常無しだったらしい・・・
腕の差ですな・・・ なんていやらしいコトを言ってみたいので(笑)、近所の港で1時間限定釣行。
ホントは3本に行きたかったのだが、時間が無いので諦め…

続きを読む

現地踏査・・・

ホームの川の様子を見に行ったのはちょうど1カ月まえ。
このときは、両岸に雪がまだあり、道路も凍結でヤバかった・・・
で、今日は午前中1本勝負で行ってきた。
狙いはコレ。
運が良ければ7色の魚も・・・
当然、積雪も無く、道路は至って走りやすい。
刺さる事もない・・・ 無理しなかったらね・・・
川へ向かう林道を…

続きを読む

アホは今日も行く・・・

帰宅して、飯の前に・・・
「今日も行くんでしょ?」 @ヨメ
「ん? どうしようかなぁ」 @ワタシ
「おっ! ラッキー」 @ココロの声
と言う訳で、濁りが取れてないとは知りつつ、3本へ向かう。
現場に着いたら、2組の投げ師がいる。
ちゃんと、堤防にクルマを乗り入れないでやっているので、声をかけてみた。
狙いは…

続きを読む

Revo LT !!

さて、先日は浮かれてバッグを忘れて釣りにならなかったワタシ・・・
超恥ずかしい・・・
そのバッグがコレ。
で、今日の主役はバッグでなくて、上に乗っかっているモノ。
そう・・・
KR-XとRevo LT である。
今日は残業でなかったので、ヨメと中華を食べたあと、3本に向かって出撃っ!!
家を出る時は雨が降っていたの…

続きを読む

やられてますなぁ・・・

釣行記のカテゴリーになってはいるが・・・
愚痴ログです(笑)
昨日は休日出勤を覚悟していたのだが、お休みに。
これは釣りでしょ! とばかりにYを説得し(納得はしてなかったと思う・・・)、ソイ&アメマス狙いで出撃!
夜道をYの涙目で走ること数時間・・・
目的の港に着いて、KRX&Revo LTでソイを!と思ったのだが…

続きを読む

島牧・・・何年ぶりだったか? (追記あり)

RFS(Rock Fish - side)のクラブ内大会で島牧に行って来た。
何年ぶりだろう・・・ 島牧は。
根性無しのATXなので、冬はあんまり遠方には行かない・・・
てなわけで、土曜の夜にラル様のお迎えで島牧へGO!
もう四月だと言うのに、道路は凍結・・・
雪まで降りやがる・・・
そうは言っても、操縦はラル様だ! 
想定より…

続きを読む

道東プチ遠征・・・ (エピローグ)

とりあえず、最後のポイントではYがパターンを掴んだので、いい感じで釣れた。
が・・・
雨なんて全く考えていなかったので、性能のよくないレインウエアを着て行ったのが間違いの元。
ホントはゴアを中に着れば万全だったのだが・・・
持ってきてないし・・・
Yには「危険予知が足りん!」と言われ・・・
全く、そのとお…

続きを読む

道東プチ遠征・・・ 本編

さてさて・・・
雪で埋もれた河畔道路を歩き・・・
そして雪原を横断・・・
体力が尽きそうになったが、とりあえず魚の姿が見えたので復活!
記憶を頼りにミノーを打っていくがバイトが無い・・・
1回だけYにバイトがあったが、その後は沈黙。
川のカタチも去年と違うから、着き場も変わっているんだなぁ、と。
そんなコト…

続きを読む

道東プチ遠征・・・ (プロローグ)

お話は金曜の夜から始まる・・・
日曜日に道東へ、下り(登り)アメマスを狙いに行こう!
と、Yと計画していた・・・
いたのだが?
いたのだが・・・
週末の天気予報を見ると、どうも日曜は前線が通過するため猛吹雪になるらしい。
土曜までなら天気はダイジョウブなようだ。
悩む・・・
今週末を逃すと、来週はRFSカップ…

続きを読む