プロフィール

atx840

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 2月 (2)

2019年12月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (2)

2017年 2月 (5)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (20)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (24)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (18)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (21)

2013年 1月 (23)

2012年12月 (26)

2012年11月 (23)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (20)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (28)

2012年 6月 (27)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (20)

2012年 2月 (25)

2012年 1月 (20)

2011年12月 (27)

2011年11月 (28)

2011年10月 (19)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (24)

2011年 6月 (18)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (25)

2011年 1月 (21)

2010年12月 (22)

2010年11月 (28)

2010年10月 (29)

2010年 9月 (15)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:76
  • 昨日のアクセス:268
  • 総アクセス数:1134480

1週間ぶりですな~

先週は、なんだか忙しく。
平日釣行もなし。
釣り以外ログのネタも無いし・・・
なので、ログは1週間ぶり。
土曜は少し早起きして、家事をこなす。
午後から出かけられるようにネ。
何処に行こうかな? まあ、近場がいいな、と思って思案していたら、ヨメが「室蘭のヤキトリが食べたい」と。
というコトで、週末は遊牧民…

続きを読む

連休その3

前ログの続き。
チビカジカと遊んでもらった後、朝ごはんを食べて出発。
流石、連休なので道路が混んでいる。
空いていると皆飛ばすので、このほうがまだいいかな?
(渋滞の素のツブヤキ・・・)
午前中に函館に到着、お寿司を食べたり、その辺をぶらついたり。
今回も、山田さんでどら焼き購入。
わざわざ、大きいのを選…

続きを読む

積丹方面へ・・・

天窓が故障していたアドリア君。
先週の末に札幌へ修理に出してあった。
で、土曜に取りに行くのだが、その後はどうしようかと。
遊牧民なので、トレーラーが繋がっていると、何処かに行きたくなる(笑)
留萌方面か積丹方面で迷う。
決定打はヨメ。
積丹のお寿司が食べたいとのこと。
では!
いざ、積丹へ。
釣りもね・・…

続きを読む

本日は十八番

何も起きませんでした。
まあ、お約束ですけどねw
かリンパでご飯食べて、明日に向けて休養ですな〜

続きを読む

本日、旅&食べログ~♪

週末は、内地からヨメの30年来の友人が来るので、何処に行こうか?
思案。
※内地=北海道弁で、本州のコト
3月も末で、暖かくなって来たので、トレーラーでキャンプにしよう。
それと、僕も行ったことが無いオートキャンプ場なるトコロに行ってみよう。
あんまり遠くに行くと、日曜の予定に響くので、近場がいい。
ヨシ、…

続きを読む

日本海遠征 1日目は食べログ・・・

3連休の日曜は、所属するRFS(Rock fish-side)のクラブ内大会。
日本海で「漁港芸人大会」。

大した意味は無いの。
漁港でアメマスを釣って競うってのが趣旨。
普通じゃないのは、漁港限定ってこと。
うちのクラブの連中は、普通に釣りをすると普通に釣ってきてしまうので、変なレギュレーションを設定しないと・・・…

続きを読む

3連休(2日目) 宴会編 ♪

前ログの続き。
イトウ様をゲットして、意気揚々と帰着。
この日は、朱鞠内湖では珍しく、1日中風が吹かなかった。
昨年は、雨と強風でひどかったのに・・・
こんな時もあるんだな。
さて、トレーラーに帰って、着替えてから、まずはお風呂。
朱鞠内には宿泊施設があり、そこでお風呂に入ることができる。
泊まっているの…

続きを読む

三連休ですな ♪

先週に引き続き、アドリア君の出動。
行き先は・・・
朱鞠内湖!
目的?
当然、魚鬼を釣るコト。
昨年も同じ時期に行ったのだが、ウグイと見間違うようなサイズが1匹と、貧課・・・
ウグイか?魚鬼か?、迷っている姿は、遠くからでも手に取るように判ったという笑い話も・・・
と言うことで、金曜日の夕方から朱鞠内に向…

続きを読む

今週末は・・・

やっと来た週末。
このトコロ、平日釣行ができないので、休みが待ち遠しい。
で、何処に行こうか迷った挙句、室蘭へ。
それには、多少理由が・・・
まず、遠すぎず、近すぎず、外に出た感が味わえる丁度いい距離感。
そえから、室蘭の定宿になるAKBの夜景が綺麗で、ヨメもそれが好きなコト。
最も、釣り場に近いってのが一…

続きを読む

ダイブの後・・・ 然別その2

~前ログの続き~
意図しないダイブの後・・・
水も暖かかったし、気温も15℃くらいでそれほど寒さは感じなかったのだが、やはり体温が奪われているのだろう。
無意識に体が震える。
帰着というか、釣果報告を済まし、クルマへと急ぐ。
濡れた衣類を全部脱いで(パンツ以外ネ)、予備で持ってきていた合羽に着替えると震え…

続きを読む