プロフィール
atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:133
- 昨日のアクセス:1106
- 総アクセス数:1137191
▼ 今年のクリスマス・・・
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
前日の日記でさらっと書いたが・・・
第9を聞きに行ってきた。
場所はここ ↓
http://www.kitara-sapporo.or.jp/
KITARA
昨年は同じ場所で「小野リサ」のボッサを聞きに行ったのだが、ホールを見てオーケストラを聞きたなぁ、と思ったのがそもそもの始まり。
「のだめ」の影響も多少あり・・・・歩く思うつぼ(笑)
たまたま、ヨメがトドックで「札響の第9」の前売りを見つけ、3か月前に購入。
で、当日・・・・
クリスマスの第9なので、さぞ正装した紳士淑女の集まりかと思ったが、以外にそうではなく・・・・ 安心(笑)
プログラムをもらってホールに入る。
そこでまず感動、楽器の音がものすごく自然に聞こえる。
自分の前で演奏しているのだが、音が体を包み込む?感じ。
第1楽章から始まり、ヨメも私もα波に悩まされながら?いよいよ第4楽章、歌の始まりだ。
O Freunde, nicht diese Töne! おお友よ、このような音では無い!
いきなり否定から始まる第4楽章・・・・・
そして歓喜のクライマックスへ。
流石に、200人のコーラスの迫力はすごい・・・・ すごいとしか言いようがない!
そして、なんだかよくわからないが、とても感動。
なんだろう? でも、感動した・・・・・
最後に感じた事。
行って良かった ♪
来年はPMFでも聞きに行ってみるかなぁ。
第9を聞きに行ってきた。
場所はここ ↓
http://www.kitara-sapporo.or.jp/
KITARA
昨年は同じ場所で「小野リサ」のボッサを聞きに行ったのだが、ホールを見てオーケストラを聞きたなぁ、と思ったのがそもそもの始まり。
「のだめ」の影響も多少あり・・・・歩く思うつぼ(笑)
たまたま、ヨメがトドックで「札響の第9」の前売りを見つけ、3か月前に購入。
で、当日・・・・
クリスマスの第9なので、さぞ正装した紳士淑女の集まりかと思ったが、以外にそうではなく・・・・ 安心(笑)
プログラムをもらってホールに入る。
そこでまず感動、楽器の音がものすごく自然に聞こえる。
自分の前で演奏しているのだが、音が体を包み込む?感じ。
第1楽章から始まり、ヨメも私もα波に悩まされながら?いよいよ第4楽章、歌の始まりだ。
O Freunde, nicht diese Töne! おお友よ、このような音では無い!
いきなり否定から始まる第4楽章・・・・・
そして歓喜のクライマックスへ。
流石に、200人のコーラスの迫力はすごい・・・・ すごいとしか言いようがない!
そして、なんだかよくわからないが、とても感動。
なんだろう? でも、感動した・・・・・
最後に感じた事。
行って良かった ♪
来年はPMFでも聞きに行ってみるかなぁ。
- 2010年12月26日
- コメント(4)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 10 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント