プロフィール

atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:181
- 総アクセス数:1176453
▼ 500匹とタイミング?
- ジャンル:釣行記
- (岩魚)
	昨年も行った春の道東アメマス釣行・・・・
	今年の状況は?と言う事で現地特派員に確認したところ、「いつもの場所には真っ黒になる位アメが居るよ。推定1か所500匹だな・・・」との情報。
	昨年は確か300匹って言ってたから(笑)、さらに魚が沢山居るのか?
	てな訳で、あまり乗り気でない友人Yをなだめすかして300km先の彼の地へと向かう・・・
	到着して川を見ると水が思ったより少ない・・・・
	=ポイント減少・・・・
	早速ミノーをキャストするが、反応が無い・・・・
	そんな中、Yが瀬でいいアメマスを掛けて超ご機嫌に。
まあ、運転手さんがデコだと帰りの車内の空気が微妙になるので良かったが・・・・
	しかしながら私はラビリンス状態。
	Yがしきりに私をイジルのだが、それにも満足に対応できない(笑)
	そして・・・・
	ストーンサークル発見(笑)
	まあ、こんなのを作った形跡があるってことは、ホントに500匹居たんだろうなぁ・・・・と。
	この写真のほかにも2か所で生け簀 発見・・・・
	そんなこんなで半日が経過してやっと魚を発見!
	それでも、20匹位の溜まりか・・・・
	ミノーでチェイスがあったので、デコ回避したい私はクルクル回るヤツに変更!
	釣れた ♪
	流石、Yは写真を撮るのが上手い(謎?)
	ホントは・・・・・
	この大きさ(笑)
	お約束の心霊写真・・・・ にしてははっきり写ってるなぁ。
	その後、もう1か所で20匹発見。
	これはミノーでゲット、フラットサイドが良かったなぁ。
	60とか70とか・・・・・
	水の中に見えた気がしたが、多分幻?
	ちょっとタイミングが遅かったなぁ・・・・
	思えば、昨年は河畔にまだ雪が残っていて、それを漕いでいくのがしんどかった。
	年によって魚が動くタイミングって微妙に違うんだろうなぁ。
	降雪量や、気温の上がり方など、など・・・・
	とりあえず今年の第1回目遠征は終了。
	次はサクラ&ウミアメですなぁ。
	 
- 2011年4月3日
- コメント(8)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 10 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 6 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 6 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          - 清流鱸を追って38
- 金森 健太
 
- 
          
          - 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
 

 
 



















 
  
  
 


 
 
最新のコメント