プロフィール
あーりー
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:104140
QRコード
▼ 偏光グラス
- ジャンル:釣り具インプレ
またまたお久しぶりです。
まあ琵琶湖とかは行ってるんですが、正直fimoに50cm程度のバスを載せても何の感動もないので。
今日はタックルの話です。
偏光グラス。
これまでサイトマスターのライトブラウンとZEALのイーズグリーンを使用していましたが、これからの光量の多くなる時期はどうしてもレンズの色が薄すぎる気がしていました。
そこで投入。

ZEALのVanq gaga TVF(トゥルービューフォーカス+ブルーミラー)
ミラーコートすることで夏場の昼間でもかなり対応できそうです。
「偏光グラスはロッドやリールよりも大切なアイテム!」
とよく言ってます。
もちろんナイトではあまり出番はありませんが、デーゲームでは「見える」より強い確証はありません。
ではでは。
ちゃお!
まあ琵琶湖とかは行ってるんですが、正直fimoに50cm程度のバスを載せても何の感動もないので。
今日はタックルの話です。
偏光グラス。
これまでサイトマスターのライトブラウンとZEALのイーズグリーンを使用していましたが、これからの光量の多くなる時期はどうしてもレンズの色が薄すぎる気がしていました。
そこで投入。

ZEALのVanq gaga TVF(トゥルービューフォーカス+ブルーミラー)
ミラーコートすることで夏場の昼間でもかなり対応できそうです。
「偏光グラスはロッドやリールよりも大切なアイテム!」
とよく言ってます。
もちろんナイトではあまり出番はありませんが、デーゲームでは「見える」より強い確証はありません。
ではでは。
ちゃお!
- 2011年6月2日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 流行りとロングセラー |
---|
8月3日 | ブローウィン110Sでなんやかんやしたら |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント