最強レイン

  • ジャンル:日記/一般
琵琶湖にバス釣りに行ってきました。

その辺の詳細に興味がある方は

http://homepage3.nifty.com/wowarlly/bass/fishing/fishing30.html


表題の件ですが、この日は一時間10mmの雨が8時間降り続き、風速5mの風が吹き続けていました。

僕の自動膨張ライフジャケットが誤作動し、マリーナではレインの中にしまってるからと安心していたiPhoneが壊れて打ちひしがれている人が続出しました。


そんな過酷な中で、最強のレインウェアはやっぱり

「ダイワのゴアテックス」

だということがはっきりとわかりました。



素材がどうとかのレベルではありません。


強風、豪雨、さらに全開で走るバスボートという環境では素材だけでなく

「縫製」、「ファスナーの位置」、「生地の折り返し」、「デザイン」

全てが完璧でないと水は入り込んできます。


やっぱり「ダイワだよな~」と。


ちなみに僕はシマノですが、ボートで座っているときにお腹のファスナー周りに水がたまって、そこからファスナーを抜けて水が入ってきました。

過酷な状況で釣りをするのはつらいですが、色々と発見もあって楽しかったです。

コメントを見る