プロフィール
小峯青
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:70641
QRコード
対象魚
▼ スネコンでウナギパターン⁈
- ジャンル:釣行記
下げ9分のタイミングで河川上流部へ。
最初のポイントは、川のアウトサイドにある明暗部。
スネコンの明暗行ったり来たりパターンでドスッと開始早々いい魚をゲット。


背びれがカッコいい魚。
その後は明暗で数匹バラして移動。
今度は地形変化。
川のインサイドのシャローからの落ち込み。
スネコンをシャローに乗せて深い側へゆっくり沈ませながら流し込んで行く。
すると落ち込みに入ったと同時にゴチン。
手前は浅く、自転車や根が沈んでいるのでゴリ巻きでランディング。

70後半。80は無いかな。
川鱸らしいカッコいい魚だ。
口の中にはベイトが沢山。

⁈

大きい骨の魚は恐らくいなっこだと思うが、右の方になんかニョキッとしたやつが。。
プライヤーで引き抜いてみるとウナギ⁈
それともドジョウ?
消化されていて分かり辛いが、大きさ的にウナギっぽい感じ。
まさか、スネコンをウナギと思って食べたのか。。。
また1つシーバスの謎が増えた。
そしてその後、同パターンでもう一本追加。

ハーモニカ。
この1匹を釣った後、潮止まりにて終了としました。
それとウナギっぽい奴の正体を知る方はお教え下さい。。。
〜使用タックル〜
リール…16ヴァンキッシュC3000HG
ロッド…モアザンAGS93ML
ライン…シーバスPEパワーゲーム0.8号
リーダー…グランドマックスFX5号
iPhoneからの投稿
最初のポイントは、川のアウトサイドにある明暗部。
スネコンの明暗行ったり来たりパターンでドスッと開始早々いい魚をゲット。


背びれがカッコいい魚。
その後は明暗で数匹バラして移動。
今度は地形変化。
川のインサイドのシャローからの落ち込み。
スネコンをシャローに乗せて深い側へゆっくり沈ませながら流し込んで行く。
すると落ち込みに入ったと同時にゴチン。
手前は浅く、自転車や根が沈んでいるのでゴリ巻きでランディング。

70後半。80は無いかな。
川鱸らしいカッコいい魚だ。
口の中にはベイトが沢山。

⁈

大きい骨の魚は恐らくいなっこだと思うが、右の方になんかニョキッとしたやつが。。
プライヤーで引き抜いてみるとウナギ⁈
それともドジョウ?
消化されていて分かり辛いが、大きさ的にウナギっぽい感じ。
まさか、スネコンをウナギと思って食べたのか。。。
また1つシーバスの謎が増えた。
そしてその後、同パターンでもう一本追加。

ハーモニカ。
この1匹を釣った後、潮止まりにて終了としました。
それとウナギっぽい奴の正体を知る方はお教え下さい。。。
〜使用タックル〜
リール…16ヴァンキッシュC3000HG
ロッド…モアザンAGS93ML
ライン…シーバスPEパワーゲーム0.8号
リーダー…グランドマックスFX5号
iPhoneからの投稿
- 2016年11月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 22 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント