プロフィール

なかじ

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:104
  • 昨日のアクセス:165
  • 総アクセス数:103936

QRコード

暑中御見舞申上マス

8/7~8の釣行です。

お久しぶりでございます。
此処のところ仕事が忙しくてしばらく釣りに行けませんでしたが、やっと、やっと釣りに行ける休みが取れました。

今回はホームエリアへの釣行。

21:30実釣開始。

河川河口部にエントリー。
潮汐は上げ始め。そのせいか流れは緩い。

水面にはボラとイナッコ。時折何かがイナッコを捕食してる。
これは久しぶりの釣行でいきなりのラッキータイムに遭遇か。

しかしこのようなシチュエーションで数多くの敗北を喫してきた私。
今回もご多分に漏れずバイトに持ち込めない。

二時間ほど粘るもののノーバイト(涙)

そろそろ移動を考え始めた時、
邪道 ごっつぁんミノー89Fにバイト。

結構重い!
手前には石積が沈んでるので思い切りリフト。
しかし、全然上がってこない。てか、エラ洗いがないw
渾身のリフトの甲斐なく石積に潜られラインブレイク…

ボラスレか、50~60くらいのシーバススレといったところか。
未熟な腕で魚には申し訳ないことをしました…

その後ポイント移動。

さっきのポイントよりやや下流。
ポイントに着くと風がやや強く吹いてきた。っていうよりさっきが風裏だった?

しばらく探っていると流れが出てきた。
すると、水面にイナッコが浮いてきた?
そしてシーバスのライズが!

ここもか!
小さいのから、60はあろうかという捕食音も。

Hベイト、ソラリア、スーさん、ラブラ、パンチライン、チビバデル、マリブ、サスケ95、コモモ95、モルモ、ガルバ87、ドーバー99、レイジー、ゴクウ、マニック…

掠りもしません!

神様は久しぶりの釣行でサービスタイムは用意してくれるものの、サービスフィッシュは用意してくれません。

水位が下がってくると、ボイルの数も減ってきたのでポイント移動。

朝マヅメ。
ショアジギもしたいので水深のある堤防。

ここも風が強い。予報は7メートル。まあまあ強い(ーー;)

少し暗いうちはミノーで探り、薄明かるくなってきて鉄板にチェンジ。
風に対して正対する立ち位置なのでそれほどやりにくさはないものの、波が少し立ってるのでトップがヤりにくい状況。

鉄板では反応がない状況が続き、明るくなってきてショアジギでメタルジグを試す。
水面には何やら小魚は確認できるものの、反応はない。

さすがに完徹の疲れが出てきたので休憩しつつ続けるも、10:30さすがに限界w休憩入り。

休憩しすぎて、16:30。河口部にて実釣再開。
風がさらに強くなってきてるんじゃないでしょうか?
横風にラインが煽られてヤりにくい…

暗くなるまで続けるも無反応。

下げで水位が下がってきたので、シャローをチェック。

ダイワ モアザン ガルバ87Sでシャローをチェックしてると岸際でバイト!
しかし直ぐにフックアウト…

最後に見せ場を作れたので19:30納竿です。

久しぶりの釣行はボウズ…(T▽T)
でも釣りができて、精神的にリフレッシュできたので満足✨
盆休みまであと少し頑張ろうか~~✴

シーバス用
ロッド : Apia ANGEL SHOOTER 96M
リール : DAIWA morethan2510PE-H
ライン : 東レ SEABASS PE POWERGAME 1.0号
リーダー : ナイロン20lb
ルアー : 

 

コメントを見る