プロフィール
島んチュ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 仕事帰り釣行
- 昼休み釣行
- 仕事前釣行
- 料理
- 鯛ラバ
- 休日釣行
- 日記
- 晩酌
- エギング
- ロックフィッシュ
- フラットフィッシュ
- シーバス
- スーパーライトショアジギング
- ショアタイラバ
- 岸ジギ
- 家族
- 釣り人あるある!
- サゴシ
- オフショア
- 真鯛
- タコ
- 青物
- ライトゲーム
- アジ
- メッキ
- ワーム
- リールメンテナンス
- レシピ
- カタボシパターン
- ロックジャーク140s
- 凄腕
- 港湾
- PB--20
- スーパーXワイヤー×8
- ブログキャンペーン
- カナタ
- セットアッパーDR
- KEN3リグ
- fimoニュース
- Good Game
- 思い出フィッシュ
- 買っちゃった
- 便利アイテム
- 手放せないこのルアー
- カスタム
- 今年の夏休み
- ヒラスズキ
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- ダイソー釣具
- ロッド
- fimoオリカラの秋
- fimoブラック
- X-80
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:283215
QRコード
▼ 【総魚種王決定戦】サイズアップ狙って
- ジャンル:凄腕参戦記
凄腕総魚種王決定戦 第3戦
リミットメイクが完了し
目指すは過去の総魚種戦自己記録
157cm(笑)
どんだけ低い目標なんだm(_ _;)m
けれど、ルアーフィッシングを始めた頃の自分が見れば決められた期間で20cm以上の魚を5種釣るなんて考えられなかったはず(笑)
ましてやリミットメイクを完了してサイズを狙うなんて(^^)
リミットメイクが完了したので
目標は200cmとし
毎日仕事そっちのけで海を見てると(嘘)
マイクロベイトにダツが付いてて
しかも日に日に成長してる(・・;)
けれども狙っても釣れない日が続き
サゴシがマイクロベイトに付き始めて狙うんだけど反応してくれず回収しながら表層をワンピッチジャークで巻いてくるとHIT!
最初は小さなサゴシかと思ったけど、頭の中は???
再現性はないけどダツ退治(笑)

70cmくらいのもいるんで引き続き狙ってみます(笑)
そして、相変わらず狙ってる港湾マルスズキ!
停泊船に付いてることが多いけど、停泊船が障害物になって釣りにくくなったりと新たな策を考えてると、停泊船のいない昼休みのマゴチ狙いのワームに岸壁から出できてチェイス(≧▽≦)
これは攻略の糸口になるかもと、仕事が終わった夕方ルアー通すとタイミングよく通りすがりの船に驚いたベイトがパニクり魚にスイッチが入る(・・;)
昼休みにシーバスが付いていた岸壁に沿ってセットアッパーを強弱つけて巻いてくるとスロー巻でHIT!(笑)
慎重にやりとりしてキャッチしたのは惜しくもランカーに届かないけど体高もあって元気なマルスズキ!

ルアーをネットから外し撮影を手早く終らせリリースするもネットで蘇生するのに時間がかかりました(ーー;)
ウェーディングと違って、港で釣るシーバスのリリース難しいです(ToT)
(ウェーディングしたことないけど)
この時点で200cmの目標もクリアし


どっちも再現性がないけど、
シーバス釣れちゃったのでシーバス戦もリミットメイク考え出して大変^_^;
総魚種のサイズアップ。
シーバス戦リミットメイク。
嬉しい悩みですがどっちも頑張ります(^^♪
リミットメイクが完了し
目指すは過去の総魚種戦自己記録
157cm(笑)
どんだけ低い目標なんだm(_ _;)m
けれど、ルアーフィッシングを始めた頃の自分が見れば決められた期間で20cm以上の魚を5種釣るなんて考えられなかったはず(笑)
ましてやリミットメイクを完了してサイズを狙うなんて(^^)
リミットメイクが完了したので
目標は200cmとし
毎日仕事そっちのけで海を見てると(嘘)
マイクロベイトにダツが付いてて
しかも日に日に成長してる(・・;)
けれども狙っても釣れない日が続き
サゴシがマイクロベイトに付き始めて狙うんだけど反応してくれず回収しながら表層をワンピッチジャークで巻いてくるとHIT!
最初は小さなサゴシかと思ったけど、頭の中は???
再現性はないけどダツ退治(笑)

70cmくらいのもいるんで引き続き狙ってみます(笑)
そして、相変わらず狙ってる港湾マルスズキ!
停泊船に付いてることが多いけど、停泊船が障害物になって釣りにくくなったりと新たな策を考えてると、停泊船のいない昼休みのマゴチ狙いのワームに岸壁から出できてチェイス(≧▽≦)
これは攻略の糸口になるかもと、仕事が終わった夕方ルアー通すとタイミングよく通りすがりの船に驚いたベイトがパニクり魚にスイッチが入る(・・;)
昼休みにシーバスが付いていた岸壁に沿ってセットアッパーを強弱つけて巻いてくるとスロー巻でHIT!(笑)
慎重にやりとりしてキャッチしたのは惜しくもランカーに届かないけど体高もあって元気なマルスズキ!

ルアーをネットから外し撮影を手早く終らせリリースするもネットで蘇生するのに時間がかかりました(ーー;)
ウェーディングと違って、港で釣るシーバスのリリース難しいです(ToT)
(ウェーディングしたことないけど)
この時点で200cmの目標もクリアし


どっちも再現性がないけど、
シーバス釣れちゃったのでシーバス戦もリミットメイク考え出して大変^_^;
総魚種のサイズアップ。
シーバス戦リミットメイク。
嬉しい悩みですがどっちも頑張ります(^^♪
- 2019年9月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『悪い癖が・・・』
- 9 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント