プロフィール
hiro.d
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:136
- 総アクセス数:126387
QRコード
メバリングデビュー
久々に神明間でメバリング
メバリングをしてみたいというOくん
アカメハンターで
明石近辺のポイントに詳しいS師
の2人と釣行
最近の暖かさから
小型くらいなら簡単に釣れるだろうと
ふんでいたのが甘すぎた
最初のポイントではミニラのみ
2箇所目では
全くのノーバイト
Oくんにどうしても釣ってもらいたいの…
メバリングをしてみたいというOくん
アカメハンターで
明石近辺のポイントに詳しいS師
の2人と釣行
最近の暖かさから
小型くらいなら簡単に釣れるだろうと
ふんでいたのが甘すぎた
最初のポイントではミニラのみ
2箇所目では
全くのノーバイト
Oくんにどうしても釣ってもらいたいの…
- 2013年3月30日
- コメント(0)
REACH!
デカメバルがたくさん釣れるというエリアへ
といっても
ピンでポイントが分からないので
当日の風や
連絡船乗り場での地元餌師の意見を参考に
渡る場所を選定
結局その場所では
常夜灯下ライズでの小ブルー
ガシラ
(この日使ったソフトルアーはほぼシュラッグミノー)
それに『なんやこれ!?』
と思わずつぶやいて…
といっても
ピンでポイントが分からないので
当日の風や
連絡船乗り場での地元餌師の意見を参考に
渡る場所を選定
結局その場所では
常夜灯下ライズでの小ブルー
ガシラ
(この日使ったソフトルアーはほぼシュラッグミノー)
それに『なんやこれ!?』
と思わずつぶやいて…
- 2013年3月29日
- コメント(0)
FLYING UFM
とある理由から
とにかくBIG ONEが欲しく
こちらの条件と
風が避けられそうなポイントとを
船頭に相談
風裏になりそうな漁港へ
ところが上陸してみると
『風強っ!!』
それでもなんとか風を避け
荒れる海の中
魚も身を潜められそうな場所を
探り探りしてみても全く反応無し
風は段々と強くなり
突風で飛ばされそうになり…
とにかくBIG ONEが欲しく
こちらの条件と
風が避けられそうなポイントとを
船頭に相談
風裏になりそうな漁港へ
ところが上陸してみると
『風強っ!!』
それでもなんとか風を避け
荒れる海の中
魚も身を潜められそうな場所を
探り探りしてみても全く反応無し
風は段々と強くなり
突風で飛ばされそうになり…
- 2013年2月28日
- コメント(0)
狸
かねてから何時かは行ってみたい
と思っていたエリアへ
『大きな魚を狙うんならあそこは魅力的さ』
と常々聞いていた
もう一つの候補である離島は
当日の朝まで悩んだが
こちらは次の機会に
延々車を走らせ
付いた頃には夕食の時間で
まずは焼き肉を食って腹ごしらえ
実はこの時点でも
ピンでは絞り込めておらず
スマホで…
と思っていたエリアへ
『大きな魚を狙うんならあそこは魅力的さ』
と常々聞いていた
もう一つの候補である離島は
当日の朝まで悩んだが
こちらは次の機会に
延々車を走らせ
付いた頃には夕食の時間で
まずは焼き肉を食って腹ごしらえ
実はこの時点でも
ピンでは絞り込めておらず
スマホで…
- 2013年2月19日
- コメント(1)
寒風磯メバ
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
極寒強風の中
前回と同じ渡船屋で
磯メバへ
港を出たとたん
海は時化
定員50名の
それなりに大きな船なのに
道中揺れる揺れる
東を向いた風裏に上げてもらうも
時折吹く突風は
なぜか正面からで
これがキッツイ!
8割方何をやってるか
分からない状況で
顔を見たメバルは
3匹のみ
しかも小型ばかり
時期
風
月
がこういう…
前回と同じ渡船屋で
磯メバへ
港を出たとたん
海は時化
定員50名の
それなりに大きな船なのに
道中揺れる揺れる
東を向いた風裏に上げてもらうも
時折吹く突風は
なぜか正面からで
これがキッツイ!
8割方何をやってるか
分からない状況で
顔を見たメバルは
3匹のみ
しかも小型ばかり
時期
風
月
がこういう…
- 2013年1月31日
- コメント(0)
最新のコメント