プロフィール
hiro.d
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:114
- 総アクセス数:126593
QRコード
▼ 爆風を連れて
行ってきました、
徳島遠征。
爆風を連れて。
加地さんにお願いして、
デカメバルをと意気込んでましたが、
橋を渡ると横風ビュービュー。
ポイントに着くと、
波が巻くほど荒れてます。
ここで、
一緒に行っていたKさんの身に災難が。
自分も気をつけなければ。
それからチョロっとしたところで、
移動。
若干の風はありましたが、
最初のポイントに比べると、
全然まし。
しかも、
バチ踊り開催中です。
ここで、
加地さんにあれをこうしてこうやってと、
アドバイスをもらってキャストすると、
面白いほどあたってきます。
結局キャッチできたのは、
リリースサイズを2匹でしたが、
これはこれで面白い。
ここでも風がでてきて寒くなったので、
ラーメンを食うことに。
初の徳島ラーメンはいい味でした。
また食いたいですね。
仕切りなおして2時間程走り、
ヒラスズキ狙いへ。
やはりヒラポイントも爆風。
トラブリまくりでなかなかうまいこといかず、
朝のいい時間は終わり、
納竿となりました。
毎度うまいこと行かない遠征ですが、
自分としては、
かなりいい勉強になってます。
特に外洋の釣りでは、
総合的な釣力が必要ですね。
生温い釣りしてちゃ、
いかんと実感。
加地さん、
後藤さん、
本当に有難うございました。
早く追いつけるように、
がんばります!
最後に、
Kさんだいじょうぶですか?
- 2011年4月3日
- コメント(1)
コメントを見る
hiro.dさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント