プロフィール

hiro.d
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:132983
QRコード
▼ ホームのシーバス
- ジャンル:釣行記
- (鱸)
ホームのシーバスは如何なものかと
出船!
例年であればピークを迎えてもおかしくない
この時期
結果からいうと
全く元気がありません
というか
魚自体入って来てないような・・・
今頃であれば
あちらこちらで
ボイルまみれにはずが
シーーーーーン
鳥たちも低空飛行で
ベイトを探す気配もなし
2バイトあったものの
型はこまそうだし
テンションもあがらずで
早々に引き上げました
気になったのは
名産の牡蠣が時季のわりに
成長が遅れているとのこと
原因の一つとして
海水温が高いというのが
考えられているようですが
シーバス或いはベイトにも
何か影響あるのかもしれません
ただ単に遅れているのか
今年はこんな感じでズルズルいくのか
さてどちらでしょ

出船!
例年であればピークを迎えてもおかしくない
この時期
結果からいうと
全く元気がありません
というか
魚自体入って来てないような・・・
今頃であれば
あちらこちらで
ボイルまみれにはずが
シーーーーーン
鳥たちも低空飛行で
ベイトを探す気配もなし
2バイトあったものの
型はこまそうだし
テンションもあがらずで
早々に引き上げました
気になったのは
名産の牡蠣が時季のわりに
成長が遅れているとのこと
原因の一つとして
海水温が高いというのが
考えられているようですが
シーバス或いはベイトにも
何か影響あるのかもしれません
ただ単に遅れているのか
今年はこんな感じでズルズルいくのか
さてどちらでしょ

- 2011年11月30日
- コメント(1)
コメントを見る
hiro.dさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 12 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 14 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 20 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 21 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48













最新のコメント