プロフィール

あきんど@仕置屋

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:107
  • 昨日のアクセス:199
  • 総アクセス数:563170

QRコード

ハンドメイド:ダイペン計画着々と♪

今週は激務で参りました(汗)
毎日帰宅は日付変わる頃です。
でも、眠い目をこすりつつ…
 
房総ショアマサ用のダイビングペンシル(15センチ)の方の作業を進めました♪
構造線は一応余っていたPEラインで補強済みです♪
巻き加減は程度がわからないので適当(笑)
その後仮組みしてフックをつけ、内部のウェイト量も決めま…

続きを読む

ハンドメルアー:ダイペン製作(シェイプ)

この週末、土曜は炎天下の中野球の試合。
1番レフトでフル出場し、4打数3安打、おまけに3盗塁と大暴れするも…
帰宅後熱中症気味になり…
薬のんで寝たら寝坊し、日曜は釣りに出れませんでした(笑)
歳はとりたくないもんです(涙)
だもんで、日曜日はハンドメ日♪
前回切り出した、ファルカタを使った15センチのシェイプをし…

続きを読む

憂鬱な真夏のルアー制作。

夏のルアー製作…
様々な障害がある。
まず有名なのは、溶剤のかぶり。
湿気と暑さから、セルロースやウレタンが白濁する。
乾燥するのが速くなるから、セルロースのドブ漬けの間隔があくと、クラックも入りやすくなる。
でも…
私が憂鬱なのはそんな事ではない。
何が嫌か?




我が家は半端なく暑いんだよ(笑)
何故な…

続きを読む

ショアマサ道:ダイペン制作へ向けて♪

ダイビングペンシル、自分はまだまだわかってない。
作る以上、知らないとならない、知るためには泳がせないとならない。
あわよくば事故的に…
な~んて淡い期待もあったりするが、釣果はおまけみたいなもの♪
現場で、実戦で刷り込み、形に表していく♪
いつだってこれが自分のスタイルです。
いやぁ~でもこれ楽しい♪
以前…

続きを読む

ハンドメルアー:ダイペン企画(切出し)

ショアマサ用、ダイビングペンシル♪
前回、2種類の木材を入手しました。
桧とファルカタです♪
桧は、シーバスルアーで自分が一番得意としている木材ですが、ダイビングペンシルに向いているのかと言えば超微妙(笑)
何故なら浮力の弱い木だからです。
ただ、とても水に絡み艶かしいアクションをするので、ちょっと試して…

続きを読む

房総半島:ショアマサ道♪

全てにおいて、その圧倒的なスピード感。
一瞬の油断も出来ない荒磯で…
夜の釣りに戻れなくなってる、あきんどです(笑)
今回も本命には振られましたが…
2番手が遊んでくれて楽しめました♪
暑い日が続きますが、マヅメの磯はやっぱり気持ち良いですね♪
釣行記を本家のブログへアップしました♪
お時間許すときにでも、遊びに…

続きを読む

仲間の釣具が盗まれました!

東京に住む、仲間の釣具が自宅の倉庫から盗まれました。
特徴のある道具なので、何か情報等ありましたら、些細な事でも構いませんのでご連絡下さい。
http://www.fimosw.com/u/0320/yoazcf2fgttr5p
思い出の沢山詰まった、人様の道具を盗むなんて許せないですよね!!

続きを読む

ハンドメルアー:ショアマサ道(木材入手)

京成線から総武線の乗り継ぎで・・・
毎日走りこんで体を鍛えている、あきんどです(笑)
本日、木材が届きました♪
近所のホームセンターを物色するも、なかなか良い物がなく、結局通販で購入しました。
今回は比重の違う木材を2種類購入。
1つは慣れ親しんだ、ヒノキの12ミリ。
もう1つは、初めて使う洋物、ファルカ…

続きを読む

風邪をひいても言えない理由。

風邪をひいた…
 
峠は越えたがまだ辛い(汗)
理由はわかってる。


週末はめっちゃ暑かった(汗)
土曜日は朝から娘を、隣の隣の浦安市にある病院に連れて行き…
直で午後から更に、隣の隣にある柏市で行われた、会社野球部の試合に出る。
7回を1番レフトでフル出場。
ちなみに4打数1安打(2塁打)で、試合は負け(涙)
隣の市…

続きを読む

磯で不測の事態に焦る。

房総の磯…
足元を洗う小さな岩に乗り、キャストを繰り返す♪
立ち位置の裏側は、胸程度の水深の、広いフラットエリア。
ある時、今までより大きめのセットが立ち上がる。
あ…
これ無理だ(汗)
そう判断して、リトリーブを中途半端に中断し…
裏のフラットエリアに飛び降りて、数歩下がる。
そして頭から波をかぶる。
ここまで…

続きを読む