プロフィール

あきんど@仕置屋

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:219
  • 昨日のアクセス:291
  • 総アクセス数:548394

QRコード

磯狂の集い(五平さん)♪

磯…
関東圏内としては…
東から房総半島、三浦半島、伊豆半島と、まぁ色々ありますが…
何処も、一部のアングラーを魅了してやまない、コアなフィールドとなってます♪
時には仕事。
時には家族。
時には自らの体調。
それらを多少犠牲にしてでも(俺だけか?)
サラシを求め、流れを求め、鳥山を求め…
『また今日も駄目だっ…

続きを読む

あきんど昆虫記:成虫BOXのその後・・・

えぇ~っと・・・
釣りログでなくてすみません(笑)
先月、部屋で飼育していたカブトムシの幼虫BOXから、大量のコバエが発生し・・・
こんな感じに嫁にエライ剣幕で仕置きされた、あきんどです(汗)
※画像はイメージです(笑)
成虫BOXの方はと言うと・・・
コクワガタ3匹とノコギリクワガタが2匹居ました♪
コクワガタ…

続きを読む

ハンドメルアー:ダイペンとシーバスミノー♪

前回、2代目のダイペンは浮力設定が微妙だと書いた。
過去ログ:http://www.fimosw.com/u/akindo/a7kkyuxe4idi4f
しかし捨てるのは勿体無いし、ルアーは駄作から生まれる名作もあると思っている!
実際、ダメだと思っていたアクションのルアーが、意外と多くの魚を連れてきたり・・・
そんなことは過去にたくさん経験した…

続きを読む

釣行記:シャクリ忘れエギング♪

今回は激荒れ予報前日の、内房エギング♪
最近遠征から帰ったばかりの…
よし○ィッシュ氏 ← 何故か伏せ字(笑)
と遊びに行ってきました♪
狙いたいターゲットが天候の関係で狙えなく、気持ちが切れてしまった時は…
こんなヌルくて、のんびりした…
『しゃべり時々釣り』が…
 
自分の心身をリフレッシュしてくれます♪
『殺気…

続きを読む

ハンドメルアー:二代目ダイペン・・・微妙(汗)

対ショアマサ用、ダイビングペンシル処女作♪
水面を割るバイトは出るもののまだ結果は出てません。
そして2代目も型紙は同じ物を使用した。
しかし内部構造は別物で、テール側のウエイトを増量、そしてヘッド側にバルサ材を仕込んだ。
狙いとしては、前後の浮力差を出して、テンション緩めた時の浮上のキレを出したかった…

続きを読む

磯・・・揺れる心とヒップバック♪

週末の金土・・・
またしても2連続夜勤(汗)
木曜日は定時退社を決行して、オールナイトで無難なアオリと磯マル、2本立てのゲームを考えていた♪
仮に磯マルを外したとしても、アオリは外さないでしょ♪
・・・みたいな(笑)
しかし嫁から、金曜日の息子の幼稚園が、イベントの振り替えで休みだと聞く。
・・・と言うこ…

続きを読む

ハンドメルアー、無理せず再開♪

2週間前に、車のドアに指を挟んで負傷してしまい…
指先がジンジンと痺れた感じで、感覚があまりありません。
でも痛みはひいたので、久々にルアーをシェイプしました♪
ナイフで削る際に、堅い木材を支える側の指なので、かなり力がかかります。
2個完了させる予定が、案の定1個目の途中で痛くなってきたので…
無理せず、そ…

続きを読む

久々の秋の湾奥♪

自身、思い返せば2シーズンぶりとなる…
秋の湾奥ウェーディング♪
翌日も仕事なので、ポイントは潮位だけ考え、あとはとにかく楽でアングラーが来ないところ(笑)
小一時間の晩酌釣行で…
悪魔の潮が完全に掃けてなく、かなり渋かったですが楽しめました♪
魚落ちるまでに、もう1回、2回ぐらいは行こうかな♪
釣行記は本店に超…

続きを読む

塗料とスパイクシューズ購入♪

ナイトエギングの翌日は、ほぼ寝ないで嫁の用事で、以前住んでいた市川へ出かけた。
そこで、ついでに、底をつきかけていた塗料を仕入れに、行きつけだったプラモデル店へ♪
特に変わった塗料は使ってないです(笑)
定番のミスターカラーです♪
調子に乗って片っ端からかごに入れて、レジへ行くと・・・
約4000円(汗)…

続きを読む

怪我と房総アオリイカ(汗)

台風26号が関東を通過し…
中1日あいた夜、仕事が終わってからアオリイカを釣りに行ってきました♪
翌日用事があったため、朝には帰宅する短時間勝負。
ところが、着いて早々に、車のドアに左手中指を挟むアクシデント(涙)
挟んだ瞬間は痛みがわからないぐらい、一瞬の出来事でした。
軽いエギ竿でもグリップエンド握ると…

続きを読む