プロフィール
あきんど@仕置屋
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:541442
QRコード
▼ ウェットスタイルと電子キー
- ジャンル:日記/一般
- (つぶやき)
最近、磯マルや磯ヒラで、ウェットスーツを着て釣りする機会が増えた。
波を被るのは日常茶飯事で…
やっと足が地に着くぐらいのスリットを歩いたり…
時には多少泳いだり…
その時にいつも不安なのが車の電子キー(汗)
タッパに入れたり、ジップロックに入れたりしましたが、どうしても浸水します(汗)
電子キーの先には普通のキーもついてるため…
ある日から開き直り、普通にジャケットのポッケに入れるようになりました。
でも…何故か壊れません(笑)
もしかして…
ダイハツのキーは『防水』なのか?(爆)
そんなわけないよね(汗)
ちなみに、キーのまわり具合は悪くなったので、1度車のキーボックスにCRCを吹いたことがあります(笑)
キーが壊れたら、きっと高いんだろうなぁ…
そもそもアレって直るのか?
あんな機能なくても良いのに。
皆さんはどうしてますか??(笑)
波を被るのは日常茶飯事で…
やっと足が地に着くぐらいのスリットを歩いたり…
時には多少泳いだり…
その時にいつも不安なのが車の電子キー(汗)
タッパに入れたり、ジップロックに入れたりしましたが、どうしても浸水します(汗)
電子キーの先には普通のキーもついてるため…
ある日から開き直り、普通にジャケットのポッケに入れるようになりました。
でも…何故か壊れません(笑)
もしかして…
ダイハツのキーは『防水』なのか?(爆)
そんなわけないよね(汗)
ちなみに、キーのまわり具合は悪くなったので、1度車のキーボックスにCRCを吹いたことがあります(笑)
キーが壊れたら、きっと高いんだろうなぁ…
そもそもアレって直るのか?
あんな機能なくても良いのに。
皆さんはどうしてますか??(笑)
- 2011年12月7日
- コメント(5)
コメントを見る
最新のコメント