プロフィール
SAGE愛好会
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:261
- 昨日のアクセス:325
- 総アクセス数:345475
QRコード
春の嵐!! 怒涛の179本
3月から(正確には昨年末から)
激務続きだった小生
安月給のくせに帰宅するのは22時から23時
そんな鬱憤を晴らすべく
teruki1997さんにお願いし、
黒い四連星の闘猛さん、ISSAさんとともに
木更津からの出船
6時出船に合わせ、埼玉の自宅を3時半に出発
闘猛さんと一緒に行くのは久しぶり
吉牛で牛丼をか…
激務続きだった小生
安月給のくせに帰宅するのは22時から23時
そんな鬱憤を晴らすべく
teruki1997さんにお願いし、
黒い四連星の闘猛さん、ISSAさんとともに
木更津からの出船
6時出船に合わせ、埼玉の自宅を3時半に出発
闘猛さんと一緒に行くのは久しぶり
吉牛で牛丼をか…
- 2019年4月7日
- コメント(4)
漂っても釣れるのね・・・
春分の日 の前日w
昼間も20℃近く気温も上がり
「こりゃ夜も良いんじゃね?」
と思っていた小生
五味さんからのお誘いもあり
内房小河川へ
小生は、仕事終わった後の出発だったので
バチの時間には到底間に合わず
深夜の現着となりました
23時頃に現地到着
五味さんにお話しを聞くも
「全然釣れない」
同じ日に旧…
昼間も20℃近く気温も上がり
「こりゃ夜も良いんじゃね?」
と思っていた小生
五味さんからのお誘いもあり
内房小河川へ
小生は、仕事終わった後の出発だったので
バチの時間には到底間に合わず
深夜の現着となりました
23時頃に現地到着
五味さんにお話しを聞くも
「全然釣れない」
同じ日に旧…
- 2019年3月21日
- コメント(4)
30時間耐久レース
30時間耐久・・・
といっても30時間釣り続けたワケではなく
出発してから帰宅まで30時間ということなのですがね
三回戦あるので、長いですよ~
今回は、最近のスタンダード!?
トリプルヘッダー
まず初戦は「けんのすけさんとのナイトゲーム」
そのためには、金曜の仕事を何とか早く切り上げなければいけない
ってこ…
といっても30時間釣り続けたワケではなく
出発してから帰宅まで30時間ということなのですがね
三回戦あるので、長いですよ~
今回は、最近のスタンダード!?
トリプルヘッダー
まず初戦は「けんのすけさんとのナイトゲーム」
そのためには、金曜の仕事を何とか早く切り上げなければいけない
ってこ…
- 2019年3月6日
- コメント(5)
房総某河川にて涙を雨に流す
今回は備忘録的に…
ノーフィッシュなので写真もなし
ここ数日暖かかった2月3週目
後中潮ということもあり、
バチ抜け、水温上昇によりベイト増
さらにはシーバスも入ってくるのでは???
と考えた小生
金曜の仕事を終え、
帰宅後の出発なので、
当然バチ抜けには間に合わない。
だから房総小河川でベイトパターン狙いに…
ノーフィッシュなので写真もなし
ここ数日暖かかった2月3週目
後中潮ということもあり、
バチ抜け、水温上昇によりベイト増
さらにはシーバスも入ってくるのでは???
と考えた小生
金曜の仕事を終え、
帰宅後の出発なので、
当然バチ抜けには間に合わない。
だから房総小河川でベイトパターン狙いに…
- 2019年2月25日
- コメント(6)
ルアー業界に一石を投じるか!? 27時間釣行その1
またまたやってしまったトリプルヘッダー
今回のレシピは、
前菜 内房小河川
メインディッシュ 木更津からのボートシーバス
デザート 市原バチ抜けパターン
この時期のシーバス釣りを全て楽しんでしまおうという
欲張りフルコース料理。
いや釣行・・・
まずは金曜夜
会社を定時に上がるつもりが
今まで避け続け、溜ま…
今回のレシピは、
前菜 内房小河川
メインディッシュ 木更津からのボートシーバス
デザート 市原バチ抜けパターン
この時期のシーバス釣りを全て楽しんでしまおうという
欲張りフルコース料理。
いや釣行・・・
まずは金曜夜
会社を定時に上がるつもりが
今まで避け続け、溜ま…
- 2019年2月4日
- コメント(6)
週末のナイトゲーム 早めに上がるつもりが延長戦
後中潮三日目となる金曜夜
全く騒がれないプレミアムフライデー
小生は、先週良い思いした内房小河川へ
行ってきました
ま、先週は良かったけど、今週は・・・
というのは釣り師全員経験あると思います
先週が出来すぎどいうのも分かってはいるのですが、
もしかしたら
ひょっとして
という邪念から、仕事を早々に切り上げ…
全く騒がれないプレミアムフライデー
小生は、先週良い思いした内房小河川へ
行ってきました
ま、先週は良かったけど、今週は・・・
というのは釣り師全員経験あると思います
先週が出来すぎどいうのも分かってはいるのですが、
もしかしたら
ひょっとして
という邪念から、仕事を早々に切り上げ…
- 2019年1月26日
- コメント(1)
痛恨のミス! SAGE愛好会はダメージを受けた!!
超激シブだった前半戦のボートシーバス
ま、メンバーが楽しいヤツばかりだったので
釣り自体はとても楽しかったので、
それはそれで良かった
その後、近くのワンちゃんラーメンで
闘猛さん、ISSAさんと3人でラーメンをすすり
ISSAさんと別れ、闘猛さんとともに
二次会会場である内房小河川へ
現地で横浜フィッシングショ…
ま、メンバーが楽しいヤツばかりだったので
釣り自体はとても楽しかったので、
それはそれで良かった
その後、近くのワンちゃんラーメンで
闘猛さん、ISSAさんと3人でラーメンをすすり
ISSAさんと別れ、闘猛さんとともに
二次会会場である内房小河川へ
現地で横浜フィッシングショ…
- 2019年1月22日
- コメント(5)
ボートシーバス初戦 昨年竿始めの悪夢ふたたび・・・
19日土曜日(大潮)
この日は、今シーズン初のボートシーバス
当初はジギングの予定でしたが、
各船宿さんの釣果情報はどこも
芳しくなく、どうにも決めてがない中、
ソル友さんの情報から、
まだシャロー帯での一発大物もイケる!!
との判断から、行先を富津方面へ変更
「ま、プロのガイド船だって1月まで
ランカー便出…
この日は、今シーズン初のボートシーバス
当初はジギングの予定でしたが、
各船宿さんの釣果情報はどこも
芳しくなく、どうにも決めてがない中、
ソル友さんの情報から、
まだシャロー帯での一発大物もイケる!!
との判断から、行先を富津方面へ変更
「ま、プロのガイド船だって1月まで
ランカー便出…
- 2019年1月20日
- コメント(2)
小春日和のその夜に 2019年第二戦
2019年1月5日
我が人生で初の胃カメラ記念日・・・
本来teruki船長、闘猛さん、ISSAさんと
ボートシーバスの予定でしたが、
小生の人間ドッグと見事にブッキング
泣く泣くボートシーバスを諦め、
胃カメラに初挑戦したというワケ
検査室にてヨダレ、鼻水、涙を垂れ流していた頃、
我が埼玉も15℃まで気温が上が…
我が人生で初の胃カメラ記念日・・・
本来teruki船長、闘猛さん、ISSAさんと
ボートシーバスの予定でしたが、
小生の人間ドッグと見事にブッキング
泣く泣くボートシーバスを諦め、
胃カメラに初挑戦したというワケ
検査室にてヨダレ、鼻水、涙を垂れ流していた頃、
我が埼玉も15℃まで気温が上が…
- 2019年1月6日
- コメント(4)
最新のコメント