プロフィール
SAGE愛好会
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:335530
QRコード
▼ 小潮、湾奥、寝坊
先週、良い釣りできたし
潮も小潮だし、夜は殆ど動かないし
でも、今年通しで行こうと思っているポイント
真冬はシーバスちゃんが居なくなるのは分かっているので、
桜
が咲く季節になったら状況変わるかの調査で
軽く行ってきました
ちなみに、渓流ではよく指標として使われるのですが、
周囲の咲く草花
これは、植物は季節の進行に対してウソは絶対につかないので、
渓流自体の季節を知るためにも、小生は良く用いる方法なんです。
予定は4時に起きて、5時前に着いて
軽く2~3時間だけ
で、起きたら5時・・・
眠気も残り、空は明るくなりつつあります。
「ま、ベイトの有無を見るだけでも行く価値はあるかな?」
すぐに出発して現地へ
1時間程投げてみましたけど、
生命反応はコイのライズのみ
ベイトは見当たりません
このまま帰るのはつまらないので、
少し上流にある水門へ・・・
すっかり明るいので、足元、地形、新ルアーの試投に
移行しました
地形というか、ボトムを狙っていると
「根掛かりの嵐!」
旧江戸と同じ感じ??
ならばってことで、冷音を遠投し巻き上げると・・・

唯一の釣果??
ハクだろうということで結論付けました
そして、新ルアー「スイッチヒッター」
を試してみます

メッチャ飛ぶ~
さすがオヌマンさん!
そして、やや早めに巻くと浮いてしまいました。
それじゃユックリ目に。。。
ってことで1秒~1.5秒で1回転で巻いてみると、
ヌタヌタ~とオシリフリフリ
フォールではロールアクションで沈んでイキマス
レンジキープ力も、自分としては良いと感じました
でも、底がゴツゴツなので、あまり強気にボトム攻めることはせず
4~5回投げて殉職する前に撤収
ま、潮悪いのと流れもあまり効かないのは分かっていたので
現地調査をメインでの釣行
当然「ボ」!!
来週の大潮、オープンエリアでスイッチヒッターを
かっ飛ばすような釣りをしてみたいですね
潮も小潮だし、夜は殆ど動かないし
でも、今年通しで行こうと思っているポイント

真冬はシーバスちゃんが居なくなるのは分かっているので、
桜

軽く行ってきました
ちなみに、渓流ではよく指標として使われるのですが、
周囲の咲く草花
これは、植物は季節の進行に対してウソは絶対につかないので、
渓流自体の季節を知るためにも、小生は良く用いる方法なんです。
予定は4時に起きて、5時前に着いて
軽く2~3時間だけ
で、起きたら5時・・・

眠気も残り、空は明るくなりつつあります。
「ま、ベイトの有無を見るだけでも行く価値はあるかな?」
すぐに出発して現地へ
1時間程投げてみましたけど、
生命反応はコイのライズのみ
ベイトは見当たりません
このまま帰るのはつまらないので、
少し上流にある水門へ・・・
すっかり明るいので、足元、地形、新ルアーの試投に
移行しました
地形というか、ボトムを狙っていると
「根掛かりの嵐!」
旧江戸と同じ感じ??
ならばってことで、冷音を遠投し巻き上げると・・・

唯一の釣果??
ハクだろうということで結論付けました
そして、新ルアー「スイッチヒッター」
を試してみます

メッチャ飛ぶ~
さすがオヌマンさん!
そして、やや早めに巻くと浮いてしまいました。
それじゃユックリ目に。。。
ってことで1秒~1.5秒で1回転で巻いてみると、
ヌタヌタ~とオシリフリフリ
フォールではロールアクションで沈んでイキマス
レンジキープ力も、自分としては良いと感じました
でも、底がゴツゴツなので、あまり強気にボトム攻めることはせず
4~5回投げて殉職する前に撤収
ま、潮悪いのと流れもあまり効かないのは分かっていたので
現地調査をメインでの釣行
当然「ボ」!!
来週の大潮、オープンエリアでスイッチヒッターを
かっ飛ばすような釣りをしてみたいですね
- 2015年3月28日
- コメント(1)
コメントを見る
SAGE愛好会さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 3 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 5 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 10 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 1 ヶ月前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント