プロフィール
SAGE愛好会
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:166
- 総アクセス数:358474
QRコード
▼ 私のルアー2016
昨年の釣行記を振り返って、
私のルアー2016という記事を募集している旨を見つけ
改めて釣行記を見直してみました
昨年、海の遠い埼玉県在住の割には
結構な回数行ってたな~なんて思いながら
一つ一つ、釣れた、釣れなかったブログを反芻( ^ω^)・・・
そのどれもが印象深いものでした。
そして、一番印象に残っているルアーは何じゃらホイ??
ドゥルドゥルドゥルドゥル(ドラム音)
ジャーン!!

ダイワ ショアラインシャイナーZ97F カナリアカラー
(画像はどっかのHPから勝手に拝借)
すでに廃盤カラーとなっているこのルアー
特段大物が釣れた訳でもなく
ノーヒットノーラン喰らう所を救ってくれた救世主ルアー
でもありません。
なにが有ったかと言うと、
小生、ドリフトでのファーストフィッシュ
を引き連れて来てくれたのがこの子。
今まで、何度もドリフト練習はしておりましたが、
初めて結果を出せたのがこのルアーでした。

最初、ショアラインシャイナーZ97F SSRで釣れず
「それなら少しレンジを下げて」
の作戦通りに出てくれた1尾
この1尾は、サイズは60ソコソコでしたけど
とても印象に残り、とても勉強になったシーバスちゃん
そして、昨年一番印象に残った魚ということで
ルアーオブザイヤー2016に推薦しました
私のルアー2016という記事を募集している旨を見つけ
改めて釣行記を見直してみました

昨年、海の遠い埼玉県在住の割には
結構な回数行ってたな~なんて思いながら
一つ一つ、釣れた、釣れなかったブログを反芻( ^ω^)・・・
そのどれもが印象深いものでした。
そして、一番印象に残っているルアーは何じゃらホイ??
ドゥルドゥルドゥルドゥル(ドラム音)
ジャーン!!

ダイワ ショアラインシャイナーZ97F カナリアカラー
(画像はどっかのHPから勝手に拝借)
すでに廃盤カラーとなっているこのルアー

特段大物が釣れた訳でもなく
ノーヒットノーラン喰らう所を救ってくれた救世主ルアー
でもありません。
なにが有ったかと言うと、
小生、ドリフトでのファーストフィッシュ
を引き連れて来てくれたのがこの子。
今まで、何度もドリフト練習はしておりましたが、
初めて結果を出せたのがこのルアーでした。

最初、ショアラインシャイナーZ97F SSRで釣れず
「それなら少しレンジを下げて」
の作戦通りに出てくれた1尾
この1尾は、サイズは60ソコソコでしたけど
とても印象に残り、とても勉強になったシーバスちゃん

そして、昨年一番印象に残った魚ということで
ルアーオブザイヤー2016に推薦しました
- 2017年1月8日
- コメント(0)
コメントを見る
SAGE愛好会さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント