プロフィール

SAGE愛好会
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:693
- 昨日のアクセス:439
- 総アクセス数:368376
QRコード
▼ 爆釣ならぬ爆笑な釣り! …とイップスになりそうな釣り
いよいよ秋開幕したようですね。
湾奥爆釣情報とか、ビックベイト開幕とか
ソワソワするような情報が出てきましたね。
そんな中、運良く二日間teruki船長にお願いすることができ
土曜日デイ~内房小河川~車中泊~日曜日早朝便と
欲張りな週末予定を組むことができました。
初日、天気は曇りから晴れの予報
ご一緒したのは闘猛さん、ISSAさんのお笑いトリオ
なんでもこのメンバーが揃ったのは約一年ぶりとか
今回も爆笑必至な超~楽しみな釣行でした![]()
(結果、終始笑いっぱなしで、何の話で笑ったか
覚えてないくらいとにかく笑いっぱなしでした)
朝6時出船。出てすぐのポイントはまだ不在で
「まだかね~」
なんて話して北上していたら船長がとんでもないボイルを発見
ゴバ~
ドシャ~~
と一面水面が沸き立ち、吹っ飛ばされまくるコノシロたち
それがアッチでもコッチでも
それ~っとメガドック220を投入し
連続バイト
速攻全員バイト&キャッチ
小生も凄腕入れ替え完了


あれ?メガドックじゃなかったw
今まで金網しか釣れたことなかったアルゴ200
で初キャッチ
巷で噂のダウズジャークでも初キャッチ
よかったよかった
最近、凄腕アルアルに悩まされているので
次の凄腕はやらず、釣りに集中しようかとも思い始めてますが、
ま、三本そろったから満足
(凄腕で上位狙えるほど回数行けるわけでもないし、
何のために釣りしているのかと、昨日の車中泊でふと思ってしまいました次第)
それはさておき、朝マズメ、ローライト、潮が動いている時合中
あっちでボイル、こっちでボイルと忙しかった~
サイズにだいぶさがありますが(遠近法)超~たのし~~
潮止まりが来て、ボイルも落ち着いてきたので移動
teruki船長船での楽しみの一つ穴打ちタイム
が、まだ水温が高すぎるのか、表層では反応少なく
ブレードでボトム中心を攻めていた小生とISSA氏のみキャッチ
自称「湾ベイター」(ちょっとおこがましいですな)を名乗り始めた小生、
ボトムからの巻き上げでいつものメソッドでは反応ない中
新しいリトリーブで連続バイト取れたのは超嬉しい瞬間
引き出しが増えてこれまた満足
ここでは、船長がアユなんとかというルアーで反応させてたな
穴打ちは狙って釣った感あるからホント楽しい
ただ、穴打ちはイマイチだったのでオープンへ移動
上げ潮に変わったら朝のボイルもどこかへいっちゃいまして
各々適当に投げて終了となりました。
朝は寒かったですが、天気も良く気温も丁度良い
ランカーは釣れせんでしたが、同世代のオヤジ四人
ひたすら笑い続けた最高に楽しい釣行でした。
闘猛さん、ISSAさん、このメンツが揃うとやっぱ最高だわ
ありがとうございました~
その後、もはやルーティンの釣行ラーメン後
闘猛さんと「かずさのお風呂屋さん」で入浴、
小生は内房小河川へ移動。
いつも、船から上がるのが上げ潮中なので、
二次会会場へ到着するころは満潮な時が多く
潮位下がって釣り出来る水位になるまで待たなきゃいけなかった。
寝るには長すぎるので、風呂入って時間潰すのも
自分の潮抜きができてサッパリするから悪くないかも
二次会会場に着いて一時間程仮眠したら丁度良い潮位
そそくさと準備して二次会開始
ここから最高の釣り、楽しい初日から
苦難の二日目へ最悪な流れに転げ落ちていくことになるのでした
潮位が程よく流れも効いていて、ベイトは居なかったですが
雰囲気は悪くない。
先発のクロスウェイク110は反応なかったので
勝負ルアーの一つ「レイリア」
釣友五味さんが得意とするルアー
フルキャストしたらガイドにPEが絡んでいたのか
高切れロスト
殆ど手に入らないレアルアーなのでショック受けながらも
ハニートラップカルトラでボトムを流したらヒット!
で上がってきたのはツバクロエイ![]()
何とか外せて再キャスト
でまたまたヒットし、掛けたのはアカエイ![]()
しかも超巨大なヤツだったらしく、今回はいつもの
モアザンブランジーノではなくさらに強い
マイティスラッガーですらリフトアップできないくらいデカかった
リール壊されるのがいやなので仕方なくラインをカットし
カルトラもロスト
だいぶ心が折れかけてきましたが、何とか繋ぎ止め
ルアーチェンジしキャストしたらラインが団子結び状態
ラインカットしリーダー結び直し、さぁ!
と思ったら結び直した1メートルリール側にも更なる団子結び…
もう精神状態崩壊、それでも結び直して続行しましたが
反応得られずソコリとなり撤収
この時点で相当嫌な予感がしてました
車中泊の後、二日目
またまたteruki船長に乗せて頂き、この日はN-styleさんと
久しぶりのk-zi(ケイジ)さんにご一緒させて頂きました。
イヤな予感を無理やり思い出さないようにしつつ
天候を考慮し4時出船の9時上がり予定。
二か所目のポイントでミヨシを譲って頂き
ダウスイ220をキャスト
ストラクチャーの奥へ上手く入って
スローリトリーブとロッドアクションで食わせの間を入れた瞬間
下からヌォ!っと巨大なシーバスがダウスイを丸呑みした
所まで全部丸見えでした。
おそらくランカー?シーバスを奥から引っ張り出そうと
強引なファイトしたらフックオフ![]()
やっぱり悪い流れだ…
これで、自分の中で何かが途切れた感覚がありました。
明るくなりオープンエリア
時間たつと天候が荒れはじめるため早上がり予定でしたので
小生、相当焦っておりました。
船長がうまくコノシロの群れを当て、
朝の時合も相まって小生以外全員メガドックキャッチ
焦る小生でしたが、小生のみ誤爆すらなく朝の時合終了
この時点でもうこの日は終わってましたね。
朝のバラシで途切れた集中力が最後まで復活することもなく
何も起こせず時間切れ
ノーバイトで二日目が終わってしまいました。
teruki船長、N-styleさん、K-ZIさん、空気重くしちゃってごめんなさい。
何とかメガドックで出したかったですけど、
小生の腕ではどうしようもありませんでした。
前日が楽しすぎた落差と、まったくのノーバイト
ちょっとイップス(大げさですねw)になっちゃいそう…
自宅帰ってノンビリと道具類を洗って片付けしながら
ふと思いました。
そういや、昨年の今頃もノーフィッシュだった会が
あったよな。みたいな。
10月は小生にとって鬼門なのかも知れない
teruki船長、色々ありましたが二日間にわたって
ありがとうございました。
次は来月、よろしくお願いしまっす!
- 2023年10月15日
- コメント(3)
コメントを見る
SAGE愛好会さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 10 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 11 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 12 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 18 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 19 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN














最新のコメント