トリプル8ノット!

  • ジャンル:日記/一般
多くの方にピンキーとリーダーの結束方法を質問されるので
写真で順を追って説明します。


トリプル8ノット!


①まずピンキー先端とリーダーを20センチ程度重ねます。
*リーダーの長さはお好みで良いのですが、ピンキーと重ねる部分は20センチ程度です。
9eer98f23fuo9spjrjbv_480_480-3f0dff76.jpg



②左手の小指・薬指・中指で、重ねた2本(メインライン側)を握ります。
s3diors8z9xrm56wocos_480_480-02f78ae7.jpg



③今度は左手の人差し指と親指で、のちにリダー側となる2本を掴みます。(写真の様に弛ませるて掴みます)
86pau8t6ux99hp8tjmps_480_480-b33ce9cf.jpg



④弛ませた輪の中に、右手の人差し指を入れます。
rbbdi9zh4xsat3yusjcm_480_480-3a21f4d8.jpg



⑤右手人差し指をくるっと1回まわします。
cgdr2s5asyjrcxexfiun_480_480-f670e5f5.jpg



⑥同じ要領で右手人差し指をくるっと2回まわします。
    *⑤⑥でトータル3回まわした事になります。
z56j8eixoymp4skwoasp_480_480-e1b921fa.jpg



⑦右手人差し指と一緒に、輪の中に親指も入れます。
rdut3aimyn547c2r7z6k_480_480-4cbe561a.jpg



左手の人差し指&親指で摘んでいた③の2本を、右手の人差し指&親指で摘み、輪の中を通します。
8rin6s4ckoodpyebydf6_480_480-1dc81e13.jpg



⑨8の字の外側になる左(メインライン側)と右(リーダー側)のそれぞれ2本を均等に締めてゆきます。
r5bb8b9oe4mjs349nkiz_480_480-8833e080.jpg

                     

26jynggwm6dfkiupgtzt_480_480-80f98882.jpg



⑩唾で湿らせ、最後まで軽く均等に締め込めばOK!
45sx8nb2o56radxdo5sy_480_480-5bc25322.jpg



⑪余ったピンキーとリダー(2本)をカット 
m4udccthfukkgjfwmxkt_480_480-839d9cd3.jpg



⑫完成!
2akd6k4iostjrgrvbk6r_480_480-a5367a49.jpg
 

写真で説明すると長いですが、実際は慣れれば15秒程で完成できますのでお勧めです。





 

コメントを見る