プロフィール
ワイルドブルー
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣行記
- シーバス
- ロックフィッシュ
- ヒラメ
- フィッシングギア
- ショアジギング
- 青物
- ひとりごと
- サーフ
- シー研
- ライフジャケット
- BlueBlue
- ima
- フィッシングショー
- JA-DO
- APIA
- マス
- DUEL
- アーマードフロロプラス
- ライン
- インプレ
- ナイトロ
- マズメ
- チヌ
- メバル
- ソル友
- スーサン
- グッズ
- ルアー
- フォルテン
- ドーバー
- エンヴィ
- スネコン
- アーダ86
- ブローウィン
- ラムタラ
- ランカークラブ
- ヨレヨレ
- 凄腕
- チョーサン
- スイッチヒッター
- ハイローラー
- バロール
- クー
- ニーサン
- トライデント
- 冷音
- 遠征
- ガルバ
- ボウズ
- 凄腕
- ナレージ
- ライトゲーム
- アジング
- クロソイ
- メバリング
- ワーム
- TICT
- アーダ零
- 大島商店
- ジャバピン
- シャギーシャド
- ジャバピン スリムロング
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:192
- 昨日のアクセス:205
- 総アクセス数:137294
QRコード
▼ DUEL「アーマードフロロプラス」1stインプレ①
- ジャンル:釣り具インプレ
- (アーマードフロロプラス, ライン, インプレ, DUEL)
さて、DUELさんから、「アーマードフロロプラス(以下F+)」が届いた。
1stインプレとして、1号カラーWOMから。

<製品詳細はコチラ>
●Armored® F+ 100m/150m/200m
http://www.duel.co.jp/products/saltwater/d_line/saltwater_line_pe/armored_fplus/
●Armored® F+ スペシャルサイト
http://www.duel.co.jp/special/armored_f/
すでに釣友さん他数名がすでにインプレログをアップしているので、
興味ある方は、コミュに行ってみてくださいな。
<アーマードフロロプラスモニターのコミュ>
http://www.fimosw.com/s/armored
それでは、インプレといこう。
①手触り
まず、手触り、ツルンとしており、他の方も言っておられるが、
フロロっぽい感がある。(フロロプラスというだけはあるか)
ちなみに東レのシーバスPE(8ブレイド)(以下SB)もすべすべ
しているが、シルキーな感じであり、それとは違った感触である。
ちなみに、4ブレイド(S社、G社)のラインはザラザラ感というか、
糸編みこんでます感がある。
そのほかに、F+は張がある。

左がSB、右がF+。お分かりいただけるだろうか?
このくらいの長さで縦に持つと、SBは倒れるが、F+は立ったままだ。
では、どのくらい立ったまま持っていられるか。

少しわかりにくいが(背景がバレーヒルなのには他意はない)、
25センチほどまでなら、立てたまま持っていられる。
この張りが吉と出るのか凶と出るのか、果たしていかに。
続きはまた後程、皆さんもあまり長いと読むの大変だし、
私も少し書くのに飽きてきたから休憩(自爆)
②に続く
1stインプレとして、1号カラーWOMから。

<製品詳細はコチラ>
●Armored® F+ 100m/150m/200m
http://www.duel.co.jp/products/saltwater/d_line/saltwater_line_pe/armored_fplus/
●Armored® F+ スペシャルサイト
http://www.duel.co.jp/special/armored_f/
すでに釣友さん他数名がすでにインプレログをアップしているので、
興味ある方は、コミュに行ってみてくださいな。
<アーマードフロロプラスモニターのコミュ>
http://www.fimosw.com/s/armored
それでは、インプレといこう。
①手触り
まず、手触り、ツルンとしており、他の方も言っておられるが、
フロロっぽい感がある。(フロロプラスというだけはあるか)
ちなみに東レのシーバスPE(8ブレイド)(以下SB)もすべすべ
しているが、シルキーな感じであり、それとは違った感触である。
ちなみに、4ブレイド(S社、G社)のラインはザラザラ感というか、
糸編みこんでます感がある。
そのほかに、F+は張がある。

左がSB、右がF+。お分かりいただけるだろうか?
このくらいの長さで縦に持つと、SBは倒れるが、F+は立ったままだ。
では、どのくらい立ったまま持っていられるか。

少しわかりにくいが(背景がバレーヒルなのには他意はない)、
25センチほどまでなら、立てたまま持っていられる。
この張りが吉と出るのか凶と出るのか、果たしていかに。
続きはまた後程、皆さんもあまり長いと読むの大変だし、
私も少し書くのに飽きてきたから休憩(自爆)
②に続く
- 2014年5月6日
- コメント(4)
コメントを見る
ワイルドブルーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 4 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント