プロフィール

ワイルドブルー

青森県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/6 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:11
  • 総アクセス数:116414

QRコード

気分は・・・

23時、昨日チーバス君達に遊んで貰ったポイントへ。

雨が降りしきる中、マズメのレインスーツに、

g42ukxxu6tu4o9zb754c_150_240-892a91e0.jpg

マズメのウエストバック(ライジャケ付き)。

ahuueyobc3yigvirb9u6_240_173-dcb829b3.jpg
d4crryxxibsbedd8aaoo_240_156-c000a964.jpg
(釣行の際には必ずライフジャケットを着用しましょう)

って、おいおい、それでは藤澤所長スタイルではないか。

というわけで、ルアーも邪道縛りにするのであ~る。
(私の最近の一軍ルアーは、邪道が多いので・・・)

お気づきの方もいるかもしれないが、

今回のログは気分はシー研であ~る。


今日のテーマは、

昨日はセイゴサイズしか釣れなかったけど、

それより大きいのはいないの?どうなの?

居るとすれば、どうしたら釣れるの?

というテーマで研究したいと思います。


というわけで、ポイントへ到着。

雨に加え、向い風がきつい。

先行者(顔見知りで、昨日チーバスを25匹ほどと戯れた方)に状況を聞いてみる。

昨日とは打って変わって、当たりすらないとのこと。

これはさいさきが悪い。

まずは、ブルー所員(自称)の最近の

パイロットルアーであり、

昨日反応の良かった、

アーダ(新色)からスタ~ト。

昨日反応の良かった場所にキャストするも、

反応ナ~ッシング。

次にヤルキスティック93でアーダの下のレンジを探るも、

これまた反応ナ~ッシング。

20㍍ほど左に駆け上がりがあるので、

そこへ行きヤルキスティックで駆け上がりラインをトレ~ス。

ヒットゥー、一発で答えが返って来た。

しかし、サイズはセイゴサイズ、

しかも昨日よりサイズダウンであ~る。

もう一度どトレ~ス。

カツン、

「うわぁ~、乗らへんかったぁ。」

どうやらショートバイト。

もう一度投げるも、反応ナッシング。

この駆け上がりは見切り元の場所へ。


今日は昨日より潮位か高いので、

ヨレヨレで反応のあるレンジを探ることに。

反応はがあるのは、ボトム付近。

それもスローに引かないと、

食うて来ない感じ。

ヨレヨレでは乗らないし、

スローではレンジキープが

難しいので、スーサンで探ることに。

カラーはコーラルピンク。

キャストし、ラインスラッグを出し、

ルアーは風にスローに引いてもらい、

ボトム付近へ沈めていく。

沈みすぎないようにロッドの角度を調整。

後はラインのたるんだ分だけ巻く。

って、回りくどく説明しているが、

要するに、ドリフトであ~る。

ドリフト2投目で、ヒットゥー!

(これが村岡プロが以前のログでスーサンが何もしなくても魚を連れてくると言ってたことなのかなぁ)

いずれにせよ、サイズはセイゴサイズ、

伸びない。

ドリフトでもう一匹セイゴサイズを追加。



このあと反応が薄れたので、

カラーをレッドビアへ。

一投目、ガンっ、ヒットゥー!

43センチのフッコサイズ、

サイズアップであ~る。

今日は雨が結構降っているため、

スマホを出す気にはなれなかったため、

魚の写真がないのであ~る。

60センチないが、今日のテーマは検証できたので、

レッツダ~ンシ~ング!


今日のパターンはボトム付近を

スローに引くこと。

スーサンのドリフトがはまった。

この時点で2時半、

ほかにパターンが無いか、探ることに。

ゴッツアンミノー125Fを巻いてみる。当たりが一度だけ、多分セイゴ。

空が白みはじめる。

次にメテオジランダを巻いていく。

何投目かに、グッと押さえ込むような当たりが、

合わせたが、残念ながら乗らず。

どうやら、フッコサイズ以上のシーバスはいないことはなさそうであ~る。

そのごは何事もなく、4時、辺りもすっかり明るくなった。帰って寝よう。

これにて終了なのであ~る。

タックル、
 ロッド:FoojinADハイローラー
 リール:13セルテート3012
 ライン:東レシーバスPEパワーゲーム
 リーダー:東レシーバスリーダー
 ルアー:邪道ルアー各種

Android携帯からの投稿

コメントを見る

ワイルドブルーさんのあわせて読みたい関連釣りログ