プロフィール

yoshi
千葉県
プロフィール詳細
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:82
- 昨日のアクセス:139
- 総アクセス数:253247
▼ 初夏の埼玉、芒種の頃に。
春以来の埼玉河川に行ってきました。
タイミングとしては前中潮、下げ8部から(現地潮位)。
いやー、草木がのびたなぁw、ジャングルです。
水位が高くて若干釣りにくい。
渇水状態も困るけど、ほどほどが丁度良いですね。

ごっつぁん89
やる気のある魚に標準を絞り、1ヶ所目で粘らず次々と移動を繰り返し広範囲を探っていきます。
春に陸地だったところが水没しているので、地形を思い出しながら。

エリテン
ボイルなどは無いもののベイトとなっているのはハクでしょうか、4〜5cmぐらいに成長しています。
春先のマイクロと言えるサイズよりはいくぶんルアーへの反応が良くなっているか?、やっている事は春とあまり変わらず、定位しているであろうポイントにルアーを漂わす感じで。
自分の中ではバチの釣りとさして変わらずほとんど巻かないor放置な釣り。
今回はフローティングしか投げていないのでルアーの向き、トレースするコースをコントロールする為にリールを巻いている、そんな感じです。

ごっつぁん89
広範囲を見て周り、エリアが絞れてきたので、また後日に。
では!
タイミングとしては前中潮、下げ8部から(現地潮位)。
いやー、草木がのびたなぁw、ジャングルです。
水位が高くて若干釣りにくい。
渇水状態も困るけど、ほどほどが丁度良いですね。

ごっつぁん89
やる気のある魚に標準を絞り、1ヶ所目で粘らず次々と移動を繰り返し広範囲を探っていきます。
春に陸地だったところが水没しているので、地形を思い出しながら。

エリテン
ボイルなどは無いもののベイトとなっているのはハクでしょうか、4〜5cmぐらいに成長しています。
春先のマイクロと言えるサイズよりはいくぶんルアーへの反応が良くなっているか?、やっている事は春とあまり変わらず、定位しているであろうポイントにルアーを漂わす感じで。
自分の中ではバチの釣りとさして変わらずほとんど巻かないor放置な釣り。
今回はフローティングしか投げていないのでルアーの向き、トレースするコースをコントロールする為にリールを巻いている、そんな感じです。

ごっつぁん89
広範囲を見て周り、エリアが絞れてきたので、また後日に。
では!
- 2019年6月6日
- コメント(0)
コメントを見る
yoshiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 行き当たりばったりで
- 14 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 8 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN









