プロフィール
大須賀凌
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:48093
QRコード
▼ 初夏青物。
久々のブログでどー書くのか忘れた。。(笑)
久々で見に来てくれた方に感謝します(笑)
釣果が溜まっててどこから手つければいいか分からないけど1番近いものから出します!
仲間と連絡を取り磯へ向かうことに。
ココ最近はイマイチなんですなんて話をしてたのも嘘かのような展開に。
夜明け前に仲間がポツポツと魚を拾っていく中。僕の竿はビクともせず…(笑)
(ここから先の話は仲間があげるはずですw)
暫くし僕の竿がビクビクし始める。。
かっ飛び棒をスローに巻き弱ったベイトを演出。
ドンッ!!ときたのはサバ(笑)
写真撮り忘れました。(笑)
そしてルアーを飛びキングに変えフルキャストし
スローに巻いてくると…
ドン!と!
サバ(笑)
そこからは沈黙が続き沖のナブラが目につく。
それが段々と寄ってきてるのは確認していた。
そのナブラが数分後僕たちの前に現れた。
いいタイミングで飛びキングをフルキャスト!
ギリギリ届いてない〜!と思いきや着水バイト!!
手前はシャロー場なので竿を立てて巻く!巻く!巻く!
50mほど寄ったところで僕の体力が底尽きた…(笑)
余力でなんとか寄せランディングも完了!!
いい魚を出せました!!
飛びキングをガッツリ。
今年で2番目に大きいサイズを引き出せました!!
その後も仲間も無事キャッチしその日は終えた。
遠投と言えば飛びキング。
も、そうだけどしっかり乗せて飛ばせるモンバトの力も凄い。
遠投、力、操作性。
全てに満足行く竿です。
魚を掛けてもしっかり曲がってホールドできるのでドラグは1ミリも出しません。
常にフルロック。
結束強度さえしっかりしていれば切れる心配もないです。
このストーリーにはまだ続きがある。かも…w
- 2021年7月5日
- コメント(0)
コメントを見る
大須賀凌さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント