後一歩!?

  • ジャンル:釣行記
1/15
中潮 満潮20:38 干潮2:45

前日考えた道具では致命的欠陥が有った為に
システムの形状を若干変化させて

21:00出撃
明暗へ直行したかったが、とりあえず1本獲ってからの方が
邪念が無く成るだろうと

ボックスから
ルーティーンでLV-FLOWでレンジ落し、流し込み
暗から明に出る瞬間にヒット!
rnppofg3c9zhnadhvpxd_690_920-ea7201fc.jpg
37センチ

最近の定番コースで
釣友と合流

大潮以外ではヨレでの反応は悪く、
スト撃ちで釣友とランガンも無反応

長距離へ戻り
新しいシステムを紹介する。
とりあえず実践と
明暗&ブレイクでリフト&フォール

10gで良い感じだが、
シルエットチェンジでショートバイト
アピール系カラーチェンジでショートバイト
先日等と同じでバイトが有るのはフォールの瞬間

もちろん、それは判っているのでその瞬間に集中しているが
乗せきれない。

7gに軽くしてカラーをナチュラル→アピール系でショートバイト。
なんとなくアピール系の方が良い感じだが、手持ちが無い。

では、これでどうか?と

裏技
ワームを裏返して付ける


で、ヒット!!
hev4svt44chroxnpoh9p_690_920-969333f8.jpg
57センチ
裏技、大成功!!

新システムも結果が出た。
もちろん、追加が欲しい所だが
ショートバイトも出なく成った。

このポイントでは結果が出ているが、他ではどうか?

対岸へ

流れも緩み7gで明暗&ブレイクを同じくリフト&フォール
同じパターンで、フォール中に根に当たったか?ショートバイトか?の様なアタリを何度か感じ

カラーチェンジでヒット!
6mt2yz66bmry794yd75o_690_920-f3e97d65.jpg
25センチ!

微妙なアタリはこれが正体なのか

ここ最近の明暗&ブレイクではこの時期にしては良いサイズが出ていたが、実はショートバイトがセイゴちゃんで、ガッツリ喰って来たのがたまたま良いサイズ??

とりあえず、改良版で別のポイントでも結果が残せた

システムとしては今の所、考えられる範囲では最もシンプル
メンテナンス性も手に取ってチェックする必要も無く、見るだけで完了する

後は、さらに使い易くする為に道具と工具。
工具は目処が付き、実験でも中々の使いやすさ。若干の改良が必要なので後日実践へ

道具の方は釣友にも探してもらうのを手伝ってもらう事に。

1:30終了
 

コメントを見る