プロフィール
RATA1984
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- それでも釣りに行く
- 宮崎県
- #BlueBlue
- スネコン
- モアザン
- ブランジーノ
- 邪道
- スーさん
- ポジドライブガレージ
- トレイシー25
- ソルトバイブSi
- ナレージ65
- Narege65
- 耳川水系
- イグジスト
- バリスティック
- ローリングベイト
- レンジバイブ
- コモモ
- ヤマガブランクス
- ステラ
- スピアヘッドリュウキ
- 山女魚
- ヤマメ
- スライ
- エクスセンス
- アピア
- ドーバー99F
- ゴールドワン
- ラムタラ
- DUO×COAMAN
- マニックフィッシュ
- パンチライン
- アカメ
- タックルハウス
- ゴーフィッシュ
- TKF130Force
- TKR130H
- バグラチオン
- 耳川
- Foojin’AD
- フージンADジェイルブレーカー92MX
- ベンチュラ3012ランカーカスタム
- 18RYOGA1520HL
- フージンR/B92H
- サンライン
- キャリアハイ6
- ポジドライブガレージ
- pozidrivegarage
- グランデージ
- GRANDAGE
- P.D.G
- 耳川
- 耳川鱸
- 耳川シーバス
- ダイワ
- イグジスト
- LT3000CH
- クレイジーツイスター
- ナチュラルセブン
- 77MH
- コローナ89msc_hx
- ジリオンsvtw
- 21ジリオンsvtw
- シーバス
- ベイトシーバス
- 21ジリオン
- ジリオンSVTW1000HL
- トラウト
- 渓流ベイトフィネス
- アンフォールド
- UNFOLD
- アウトヴ50F
- outov50f
- pozidrivegarage
- ポジドライブガレージ
- Fishman
- フィッシュマン
- Beamsblancsierra5.2UL
- ビームスブランシエラ5.2UL
- ブランシエラ
- ミリオネアCTSV
- FishmanBeamsCRAWLA8.3L+
- fimoベスト
- fimoポーチ
- ジグザグベイト80S
- フリルドスイマー115F
- RYOGA1016HL
- FishmanLOWER6.2L
- ローワー6.2L
- フィンバックミノー75s
- スウィングウォブラー85s
- クリスタルサリー60s
- スウィングウォブラー125s
- fimoカラー
- イナザーライブ
- 濱本国彦
- レガーレ
- ユニフォース
- 安田ヒロキ
- スキッドスライダー95s
- ジグザグベイト60s
- フィンバックミノー75sライト
- クレイジーツイスター
- スタッカート91
- Tulala
- Staccato 91 MSS-HX
- イナザーライブ
- 初心者
- シーバス初心者
- 中級者
- 写真
- カメラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:106
- 総アクセス数:290508
QRコード
▼ 続々・耳川探索。#032
今日も今日とて、またしても耳川に浸かってきました。
今夜は、チームの新人先輩と久しぶりの釣行という事で。
夕方からワクワク気味。
が、
こんな日に限って、私用で遅れる。。。
申し訳ないです。。。
急いで支度して、連絡すると。
行こうとしていたポイントには、
先行者アリ
との事。
うーん。
耳川広いですし、別のポイントへ。
先にエントリーしていた先輩に追いつく形で入水。
先輩は、先ほどセイゴは釣れた。
って事で一気にテンションはアゲ調子に。
ただ、
その後、
一切アタリも無し。
という事で、
移動!
自分がこないだ下見しておいたポイントへ向かう途中。
先輩と新たなポイントを発見!
粘って探索するも、
降りるすべ無し。
あえなく、
移動!
辿り着いたポイントは
爆風
魚の反応は得られず
さらに、
移動!
投げども投げども、反応は得られず、
先輩も時間があるので、納竿。
一応、次回のポイントの下見をと、
自分が昼に様子を見に来た場所から、
見える範囲を確認する為、水辺まで降りる事に。
ライトを照らし、次回の計画を立てつつ、
もう一度昼に下見に来た方が良いとか
ウンヌン言ってる時に、先輩が
『てかココからは釣れんやろか?』
と。一言。
うん。
投げてみる価値はあると思います。
「竿、取ってきていいすか!?」
『笑。いいよ。俺見とくわ。』
急いで車まで戻り、竿を組み立てて
地形探索も含め、ナレージをセット。
走って先輩の待つ所へ戻り
アップに、キャスト。
反応なし。
まぁまぁ、深いぽいな。
そしてダウンにも、キャスト。
着水してすぐ巻いたにもかかわらず、
ガリガリ削る感触。
沈み瀬があるなコリャ。。。
少し巻くと、フッと抜ける。
そして深い感じで、回収。
これ、もしかして沈み瀬の先端に着いてたりして?。笑。
もう一度、同じ場所へキャスト。
素早く巻く。
ガリガリガリガリ。。。
フッ。
沈み瀬の先にきた。
巻くのをやめる。
カウントダウン。
1、2、3、
巻き始め・・・
ゴンっ!
素早くフッキング!
竿が円を描き、ぐんぐん頭を振る感覚が伝わる!
おし!のったー!
後ろから先輩
『何?何?何か釣れた?何ソレ?』
「シーバスです!まぁまぁいいサイズぽいです!」
『マジで!?笑。』
「ですです!このまま無理やり上げます!」
沈み瀬もあるし、足場もあまりよくなかったので、
かなりビビりながら、
ドラグ締めきって、
無理にファイト。
というより、
ぶっこぬき。。。
何とかランディング成功!

ナレージさんありがとうございます。

いい引きを楽しませてもらえました。
かなりヒヤヒヤしたけど。笑。
先輩と行っていたので、
久しぶりに持って撮ってもらいました。


水に浸かり、ゆっくり蘇生して、

無事にリリース。
先輩に大感謝です。
あの時、竿を取りに戻らなかったら。。。
何気ない一言、ありがとうございました!
今日も耳川に感謝しながら帰り路につけました。
今回はそんな感じの釣行でした。
iPhoneからの投稿
今夜は、チームの新人先輩と久しぶりの釣行という事で。
夕方からワクワク気味。
が、
こんな日に限って、私用で遅れる。。。
申し訳ないです。。。
急いで支度して、連絡すると。
行こうとしていたポイントには、
先行者アリ
との事。
うーん。
耳川広いですし、別のポイントへ。
先にエントリーしていた先輩に追いつく形で入水。
先輩は、先ほどセイゴは釣れた。
って事で一気にテンションはアゲ調子に。
ただ、
その後、
一切アタリも無し。
という事で、
移動!
自分がこないだ下見しておいたポイントへ向かう途中。
先輩と新たなポイントを発見!
粘って探索するも、
降りるすべ無し。
あえなく、
移動!
辿り着いたポイントは
爆風
魚の反応は得られず
さらに、
移動!
投げども投げども、反応は得られず、
先輩も時間があるので、納竿。
一応、次回のポイントの下見をと、
自分が昼に様子を見に来た場所から、
見える範囲を確認する為、水辺まで降りる事に。
ライトを照らし、次回の計画を立てつつ、
もう一度昼に下見に来た方が良いとか
ウンヌン言ってる時に、先輩が
『てかココからは釣れんやろか?』
と。一言。
うん。
投げてみる価値はあると思います。
「竿、取ってきていいすか!?」
『笑。いいよ。俺見とくわ。』
急いで車まで戻り、竿を組み立てて
地形探索も含め、ナレージをセット。
走って先輩の待つ所へ戻り
アップに、キャスト。
反応なし。
まぁまぁ、深いぽいな。
そしてダウンにも、キャスト。
着水してすぐ巻いたにもかかわらず、
ガリガリ削る感触。
沈み瀬があるなコリャ。。。
少し巻くと、フッと抜ける。
そして深い感じで、回収。
これ、もしかして沈み瀬の先端に着いてたりして?。笑。
もう一度、同じ場所へキャスト。
素早く巻く。
ガリガリガリガリ。。。
フッ。
沈み瀬の先にきた。
巻くのをやめる。
カウントダウン。
1、2、3、
巻き始め・・・
ゴンっ!
素早くフッキング!
竿が円を描き、ぐんぐん頭を振る感覚が伝わる!
おし!のったー!
後ろから先輩
『何?何?何か釣れた?何ソレ?』
「シーバスです!まぁまぁいいサイズぽいです!」
『マジで!?笑。』
「ですです!このまま無理やり上げます!」
沈み瀬もあるし、足場もあまりよくなかったので、
かなりビビりながら、
ドラグ締めきって、
無理にファイト。
というより、
ぶっこぬき。。。
何とかランディング成功!

ナレージさんありがとうございます。

いい引きを楽しませてもらえました。
かなりヒヤヒヤしたけど。笑。
先輩と行っていたので、
久しぶりに持って撮ってもらいました。


水に浸かり、ゆっくり蘇生して、

無事にリリース。
先輩に大感謝です。
あの時、竿を取りに戻らなかったら。。。
何気ない一言、ありがとうございました!
今日も耳川に感謝しながら帰り路につけました。
今回はそんな感じの釣行でした。
iPhoneからの投稿
- 2017年2月21日
- コメント(15)
コメントを見る
RATA1984さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント