プロフィール
いわじー@いわした
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ニューリール購入
- NEWリール購入
- 地磯
- 青物
- 共食い
- ボラ
- ツインパワー
- レバーブレーキ
- バスライズ
- BB-Xデスピナ
- 16デスピナ
- スタジオコンポジット
- グレート鱒レンジャー改
- メッキ
- 月下美人
- シンフォニア
- ゴールデンミーン
- キントキダイ
- ニューロッド購入
- シーバス
- シマノ
- ダイワ
- ラグザスLBD3000XH
- クロダイ
- 12トーナメントISO 3000HLBD
- カルカッタコンクエスト300
- スコーピオン17113R-2
- ハートランド832MRB-AGS カワスペシャル
- アーリー103M
- ソルティーシェイプダッシュ
- テイルウォーク
- スティーズCT SV TW 700XH
- ヤマガブランクス
- テンリュウ
- SWAT932LML
- 天龍
- TENRYU
- ブルーブルー
- ガボッツ150
- モンスタースライダー
- モンスターウェイク
- ジョイクロ178
- ダウスイ220
- バーストアッパー
- アピア
- ラムタラジャイアント
- ボイル打ち
- 17BB-XハイパーフォースC3000DXG
- アピア
- バグラチオン
- ピットブル8+1.5号
- 耐摩耗ショックリーダー25lb
- ヤマトヨテグス
- ファメル
- メガバス
- ドッグX
- ディアマンテSW
- エイチベイト
- ポジドライブガレージ
- DKシードッグ
- 湾奥
- 川ヒラスズキ
- LEGARE
- レガーレ
- SHIMANO
- YamagaBlanks
- ユニフォース100F
- fimoベストフィッシュ2022
- fimoフィールドモニター
- SWAT
- SWAT SW 922S-M
- Over ambitious
- fimoフィールドモニター
- ブツ持ち写真
- 湾奥シーバス
- 鹿児島シーバス
- 鹿児島湾奥
- 錦江湾奥
- スネコン90
- Blue Blue
- ポップシークルー
- バンク82S
- ジグザグベイト
- 増水パターン
- カブトムシリール
- ヒラスズキ
- 増水
- ベイト
- 釣れるカラー
- 釣りたいカラー
- 釣れないカラー
- foojin‘RS
- DESIRE95MH
- サメ
- 弱肉強食
- fimoフックMHRB
- fimoフック
- レバーブレーキシーバス
- ダイワ
- DAIWA
- エックスブレイド
- アップグレード8
- ウェーブギア
- オーシャンプレミアムフロロショックリーダー
- 17インパルト2500HLBD
- PR
- 21銀狼LBQD
- アングラーズパーティーin薩摩川内2024
- 根掛かり外し
- ルアーキャッチャー
- PR
- モンスタースライダー
- スラムドッグモンスター
- イマカツ
- フィンバックミノー
- アミパターン
- LONGINモニター2024
- LONGIN
- LONGINプレミアムモニター
- fimoプライヤー
- バチ抜け
- ヤマトカワゴカイ
- カルカッタコンクエストMD300XGLH
- モンストロ710RM
- ツララ
- PR
- 干潟
- 志布志湾
- fimoベスト
- fimoオリカラ
- スキッドスライダー95S
- ポジドライブガレージ
- ギャラルグリーン
- PR
- 川内川シーバス
- トップウォータープラグ
- ヒフミクリエイティング
- シェリー125SS
- ミヤマキリシマブラックベリー
- ミヤキリBB
- モンスターキス
- 蜃気楼
- ONE-SITE
- 69///80MHC
- オンサイト
- Shinkirow
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:213
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:120735
QRコード
迷走しているときほど癒し
- ジャンル:釣行記
- (LONGINモニター2024, fimoフィールドモニター, 錦江湾奥, PR, fimoフィールドモニター, LONGIN, 鹿児島湾奥, PR, 湾奥)
あっ、ども。イワジーです。
今年度に入ってからシーバスの顔を見る機会が減り、凄腕ではウェイインを1匹もできず終わる始末でちぃっと迷走気味
今年の錦江湾奥はとにかくベイトが多い。
一昨年、昨年とハクが減ってきてるなぁと感じてたのに今年は大量のハク
ハクの量が多すぎて食わせるのが例年のハクパターンより難しい…
今年度に入ってからシーバスの顔を見る機会が減り、凄腕ではウェイインを1匹もできず終わる始末でちぃっと迷走気味
今年の錦江湾奥はとにかくベイトが多い。
一昨年、昨年とハクが減ってきてるなぁと感じてたのに今年は大量のハク
ハクの量が多すぎて食わせるのが例年のハクパターンより難しい…
- 2024年5月16日
- コメント(0)
厳冬期のアミパターン
あっ、ども。イワジーです。
新年明けましたね。
年明けが波乱の幕開けとなり、早い復興を願うばかりで遠い地の自分は何もできず....
明るい情報発信を心がけていきたいと思うばかりです。
さて、1月と言えばかなり寒く、水中のベイトも皆無
そんな場所でもシーバスはいる...
何食ってるの?
はい。
アミです。
アミパター…
新年明けましたね。
年明けが波乱の幕開けとなり、早い復興を願うばかりで遠い地の自分は何もできず....
明るい情報発信を心がけていきたいと思うばかりです。
さて、1月と言えばかなり寒く、水中のベイトも皆無
そんな場所でもシーバスはいる...
何食ってるの?
はい。
アミです。
アミパター…
- 2024年1月7日
- コメント(0)
フックの種類を変えれば釣果も変わる〜2〜
- ジャンル:日記/一般
- (fimoフィールドモニター, fimoフックMHRB, fimoフック)
あっ、ども。イワジーです。
台風とてつもなく強烈。
仕事も休みとなり暇なので前回の続きを
実は掛かりがいいのもランディングしてすぐルアーが外れたのもある理由があるということで終えましたが...
前回の記事読んでない方はこちらを読んでみて下さい
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
フックの種類を変えれば釣果も変わる
こちら、fi…
台風とてつもなく強烈。
仕事も休みとなり暇なので前回の続きを
実は掛かりがいいのもランディングしてすぐルアーが外れたのもある理由があるということで終えましたが...
前回の記事読んでない方はこちらを読んでみて下さい
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
フックの種類を変えれば釣果も変わる
こちら、fi…
- 2023年8月9日
- コメント(0)
フックの種類を変えれば釣果も変わる
- ジャンル:日記/一般
- (fimoフィールドモニター, fimoフック, fimoフックMHRB)
あっ、ども。イワジーです。
8/4
fimoフックMHRBが発売されましたね。
大手の釣具屋さんにもたくさん入り、ぼくの勤めているところでは♯14〜2/0まで取り扱わせていただいております。
ラインナップとしては14〜5/0まで
お店のブログでも紹介している内容と重複する部分もあるので、知ってる方はネタバレ注意です。笑笑
ま…
8/4
fimoフックMHRBが発売されましたね。
大手の釣具屋さんにもたくさん入り、ぼくの勤めているところでは♯14〜2/0まで取り扱わせていただいております。
ラインナップとしては14〜5/0まで
お店のブログでも紹介している内容と重複する部分もあるので、知ってる方はネタバレ注意です。笑笑
ま…
- 2023年8月8日
- コメント(0)
土茶濁り増水パターン(デイゲーム編)
- ジャンル:日記/一般
- (fimoフィールドモニター)
一番出来やすいのが河口
海のクリアな水質と川の濁った水質の境目
これは濁りだけでなく、増水も加わってた方がいいです。
なぜか。
早い流れに耐え切れずにベイトは流されてくるからですね。
そしてなぜ境目か。
流されて来たベイトは流れがぶつかり合った場所だと体力を使わずに止まることができ、かつ濁りで身を隠せる
…
海のクリアな水質と川の濁った水質の境目
これは濁りだけでなく、増水も加わってた方がいいです。
なぜか。
早い流れに耐え切れずにベイトは流されてくるからですね。
そしてなぜ境目か。
流されて来たベイトは流れがぶつかり合った場所だと体力を使わずに止まることができ、かつ濁りで身を隠せる
…
- 2023年6月23日
- コメント(0)
完全SWAT中毒
- ジャンル:釣り具インプレ
- (天龍, fimoフィールドモニター, TENRYU, Over ambitious, SWAT SW 922S-M, SWAT, テンリュウ)
あ、ども。イワジーです。
fimoフィールドモニターになってから釣りに行った回数
1日
公表してからずっと雨
しかも結構な雨
雨でも普段は出るけど外に出たら超雨
こんだけ降ってたら増水してて危ないので大人しく眠くなるまでログ書きましょ
て事でタックルのお話
去年の3月にSWATの932LMLを購入し、マイクロベイトからイ…
fimoフィールドモニターになってから釣りに行った回数
1日
公表してからずっと雨
しかも結構な雨
雨でも普段は出るけど外に出たら超雨
こんだけ降ってたら増水してて危ないので大人しく眠くなるまでログ書きましょ
て事でタックルのお話
去年の3月にSWATの932LMLを購入し、マイクロベイトからイ…
- 2023年4月7日
- コメント(2)
ご報告
- ジャンル:日記/一般
- (fimoフィールドモニター)
あ、ども。イワジーこと岩下です。
この度、fimoフィールドモニターとして活動させて頂くこととなりました。
小学校の頃から釣りをしていましたが、大学を出て働き出すと釣りどころでは無いほど忙しく....
なぜかというと元々高校教員をしてました。
1年目は喜界島という鹿児島県奄美大島の隣にある小さな島で車で一周40分…
この度、fimoフィールドモニターとして活動させて頂くこととなりました。
小学校の頃から釣りをしていましたが、大学を出て働き出すと釣りどころでは無いほど忙しく....
なぜかというと元々高校教員をしてました。
1年目は喜界島という鹿児島県奄美大島の隣にある小さな島で車で一周40分…
- 2023年4月4日
- コメント(1)
最新のコメント