検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 錦江湾最大の干潟で遊ぶ、そこでわかる干潟の重要性 (いわじー@いわした)
あっ、ども。イワジーです。<div><br /></div><div>鹿児島を襲う台風10号(サンサン)</div><div><br /></div><div>とんでもない威力で家が揺れ、窓ガラスが風圧で割れ、工場のシャッターが壊れ。</div><div><br /></…

日記/一般 [2024年8月29日] 続きを見る

釣りログ 迷走しているときほど癒し (いわじー@いわした)
あっ、ども。イワジーです。<div><br /></div><div>今年度に入ってからシーバスの顔を見る機会が減り、凄腕ではウェイインを1匹もできず終わる始末でちぃっと迷走気味</div><div><br /></div><div><br /></div><div…

釣行記 [2024年5月16日] 続きを見る

釣りログ 厳冬期でのカラー選択はこれだ! (いわじー@いわした)
あっ、ども。イワジーです。<div><br /></div><div>12〜3月半ごろ</div><div><br /></div><div>めちゃくちゃ寒い時期でシーバスにとってはかーなーり厳しい時期</div><div><br /></div><div>一般的にはですね</div>…

日記/一般 [2024年2月13日] 続きを見る

釣りログ 初の凄腕参戦とソロ釣行の必需品 (いわじー@いわした)
あっ、ども。イワジーです。<div><br /></div><div><br /></div><div>初の凄腕に参戦するも50センチ代ばかり</div><div><br /></div><div>やはり熊本は強いですね</div><div><br /></div><div><br /></div><div>参…

日記/一般 [2023年5月9日] 続きを見る

釣りログ 厳冬期のアミパターン (いわじー@いわした)
あっ、ども。イワジーです。<div><br /></div><div><br /></div><div>新年明けましたね。</div><div><br /></div><div>年明けが波乱の幕開けとなり、早い復興を願うばかりで遠い地の自分は何もできず....</div><div…

釣行記 [2024年1月7日] 続きを見る

釣りログ ゲスト豊富な河口でのタックル選び (いわじー@いわした)
あっ、ども。イワジーです。<div><br /></div><div>爆風、雨、それに伴うウネリ</div><div><br /></div><div>この時期の九州南部は釣りに出れる機会がかなり少なくなってしまいます....</div><div><br /></div><div…

釣行記 [2024年4月17日] 続きを見る

釣りログ メーターを超えるまで〜その1〜 (いわじー@いわした)
あっ、ども。イワジーです。<div><br /></div><div><br /></div><div>ブローウィン140Sを拉致され、サメに対して闘争心があるうちに行こうと早速行ってみました。</div><div><br /></div><div>平日ながらポイントに…

釣行記 [2024年6月14日] 続きを見る

釣りログ 錦江湾最大の干潟で遊ぶ、そこでわかる干潟の重要性 (いわじー@いわした)
あっ、ども。イワジーです。<div><br /></div><div>鹿児島を襲う台風10号(サンサン)</div><div><br /></div><div>とんでもない威力で家が揺れ、窓ガラスが風圧で割れ、工場のシャッターが壊れ。</div><div><br /></…

日記/一般 [2024年8月29日] 続きを見る

釣りログ ミノー、使ってますか? (いわじー@いわした)
あっ、ども。イワジーです。<div><br /></div><div>#救われたくばバーティスを信じなさい</div><div><br /></div><div>このハッシュタグを知っていますか?</div><div><br /></div><div>昨年からインスタなどのSNS…

日記/一般 [2024年7月18日] 続きを見る

釣りログ アングラーズパーティーin薩摩川内2024 (いわじー@いわした)
あっ、ども。イワジーです。<div><br /></div><div>10月末の熊本で行われたシーバスパーティーに続き、11/16〜17に鹿児島で開催された</div><div><span style="color:rgb(0,85,255);"><span style="font-size:x-lar…

釣行記 [2024年11月20日] 続きを見る