カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:28
  • 昨日のアクセス:892
  • 総アクセス数:488191

プロフィール

MQ

大分県

プロフィール詳細

検索

:

ジャンル

QRコード

ドスッ!

  • ジャンル:日記/一般
1~2カ月に一度くらいの間隔でホットプレートでお好み焼きを焼くんだけど、夕飯はそのお好み焼き。
昆布出汁取って生地作ってって事で、粉もインスタントを使わずに手作り。
そして冷凍保存のモイカをテンコ盛り、豚の切り落としもたんまり、そして天カスを生地が見えなくなるほどに振り掛けて焼くのです。
あ、他にも刻みネギ、紅ショウガ、竹輪薄きりとトロロ昆布。

しかし・・・・いつも思うんだけど自家製焼きのお好み焼きってなんでこんなに巨大化するかねぇ。
返しやすいように小判形に成型するんだけれども、いつも300mmx200mmくらいになっちゃう。
ヘラで返すと

”ドスッ!”

なんでこんな音するねんな。
親子二人でそんな巨大なお好み焼きを3枚食べちゃうと言うね。





さて・・・・なんの話なのでそうかねぇ。
自家焼きのお好み焼きって美味しいからメートル上げ過ぎちゃってもうヘベレケよ。


 

コメントを見る