カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:209
- 昨日のアクセス:495
- 総アクセス数:431104
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ そのまま巻きアワセ ~メバリング
仕事量は多く無かったのにアッチ行き、コッチ行きしてたら昼休みも無くなってしまってノンビリと写真撮るヒマも無かったよぉ。
さて、メバルはどうなってんの?って再び催促されちゃったんでチョット出てみるか。
高い所から望見したら誰か居るから潮乗りの青メバルのポイントは先行者が居て潰されちゃってるから難しいと思うんだけれど、行くだけ行ってみよう。
持ち出すのはいつものソリッドティップの1ピースバスロッド、テイルウォーク・フルレンジ61UL/SL。

18時少し前に出港、潮乗りメバルポイントにまっしぐら。
入りたかったところは人が居るので少し離れたところで湧き待ちしながらアジジギング。

それっぽい反応は出るんだけれど、アジのアタリは無いまま日が落ちて暗くなってきたら ”バシャバシャァー!” と、見るからに良型のメバルが湧き始めた。
少し離れた場所から飛距離の出しやすいシンペン、波切50sを放り込んでそのまま糸を張らず緩めずでフォールさせると
”コンッ!”
っと、下から突き上げアタリ。
小さいメバルだと食いついて直ぐに反転するのでコンっとアタってグググンッ!っと引っ手繰って行くんだけれど、サイズが大きくなると食いついてもすぐに反転しない事が多い。
まぁ、良いサイズがアタってくるのは分かっているのでそのまま竿引きで乗っているか確認すると
”・・・ヌゥ~ンッ!”
っと、ジンワリと重くなるのは喰っている証拠。
そのまま巻きアワセを入れるとやや弱設定のドラグをチリチリ鳴らしながら
”ググググンッ!”
っと、アジとはまた違った速度は無いけれど力強い引き。
PEライン仕様なので強気に寄せてきて一気に抜く。

24~25cmのこのポイントでの標準サイズ潮乗り青メバル。
しかし、湧きも少なく同型を2匹追加したら終わった。
潮が全くと言って良いほど動かなかったので湧かないだろうと思っていましたが、短時間ながら湧いて3匹確保出来たから上出来でしょうか。
マズ目時の湧く時間を過ぎたらそれからまた湧く事は少ないので19時半に終了。
暫くは模様の良い日が続くようなので仕事の終いが早い時にまた出る。
いや、出ないとアカンのです。
だって、3匹じゃ勘弁してくんなかったんだもん。
潮名 大潮 波 0.5メートル
時刻
潮位
干潮
2:52
35cm
満潮
9:00
206cm
干潮
15:08
28cm
満潮
21:22
209cm
さて、メバルはどうなってんの?って再び催促されちゃったんでチョット出てみるか。
高い所から望見したら誰か居るから潮乗りの青メバルのポイントは先行者が居て潰されちゃってるから難しいと思うんだけれど、行くだけ行ってみよう。
持ち出すのはいつものソリッドティップの1ピースバスロッド、テイルウォーク・フルレンジ61UL/SL。

18時少し前に出港、潮乗りメバルポイントにまっしぐら。
入りたかったところは人が居るので少し離れたところで湧き待ちしながらアジジギング。

それっぽい反応は出るんだけれど、アジのアタリは無いまま日が落ちて暗くなってきたら ”バシャバシャァー!” と、見るからに良型のメバルが湧き始めた。
少し離れた場所から飛距離の出しやすいシンペン、波切50sを放り込んでそのまま糸を張らず緩めずでフォールさせると
”コンッ!”
っと、下から突き上げアタリ。
小さいメバルだと食いついて直ぐに反転するのでコンっとアタってグググンッ!っと引っ手繰って行くんだけれど、サイズが大きくなると食いついてもすぐに反転しない事が多い。
まぁ、良いサイズがアタってくるのは分かっているのでそのまま竿引きで乗っているか確認すると
”・・・ヌゥ~ンッ!”
っと、ジンワリと重くなるのは喰っている証拠。
そのまま巻きアワセを入れるとやや弱設定のドラグをチリチリ鳴らしながら
”ググググンッ!”
っと、アジとはまた違った速度は無いけれど力強い引き。
PEライン仕様なので強気に寄せてきて一気に抜く。

24~25cmのこのポイントでの標準サイズ潮乗り青メバル。
しかし、湧きも少なく同型を2匹追加したら終わった。
潮が全くと言って良いほど動かなかったので湧かないだろうと思っていましたが、短時間ながら湧いて3匹確保出来たから上出来でしょうか。
マズ目時の湧く時間を過ぎたらそれからまた湧く事は少ないので19時半に終了。
暫くは模様の良い日が続くようなので仕事の終いが早い時にまた出る。
いや、出ないとアカンのです。
だって、3匹じゃ勘弁してくんなかったんだもん。
潮名 大潮 波 0.5メートル
時刻
潮位
干潮
2:52
35cm
満潮
9:00
206cm
干潮
15:08
28cm
満潮
21:22
209cm
- 2022年4月2日
- コメント(2)
コメントを見る
MQさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 3 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント